舞台をナゴドに移した今日の試合。
結局敗れて2連敗(ついでに借金も2に逆戻り・涙)した訳ですが、今日先発した土居くん、結果見た限りで何ですがなかなかヨカッタのではないでしょうか?
結果的には黒星付いてしまいましたけど、プロ入り初登板で1失点に抑えたのは見事の一言。次回登板の際は是非とも白星をゲットして自身の記録を5割にして欲しいとこです。そしてこのまま先発ローテにに加わってくれればどんなにいいか・・。(切実)
しかし打線なぁ・・。山本昌さん&岩瀬の前に完敗、の一言ですかね。
ていうか今日に関しては中日の攻撃を褒めるべき???(汗)
ともあれ明日・明後日でリベンジして欲しいとこです。
そーいや今日見た東京ドームの試合も似たようなもんで・・。
けど好投の金澤に代え、お約束通り?に打たれて負けたのを見て誰もが思った筈です。・・「采配ミス」と。(涙)
ただ救いは最小失点の1点で済んだって事で・・ってダメか。
負けは負けだしね。・・はぁ。
なぬ、オリックス勝った・・はいいですけど、ヒゲの人(言わずと知れた)が完投ですと!?Σ( ̄□ ̄;

話変わって。今日は仕事休みという事で本屋行きまして、週ベのついでに同じ出版社から出ていく季刊誌も購入しました。
何たって「守備」の特集ですからねぇ〜。守備好きとしては買わない訳にはいかないっしょ!(笑)
軽く見た程度難で説明は簡潔にしますが、予想以上に内容濃かったですね。
そして・・予想はしてましたがやっぱ出てました、進藤さんが!!

\(^o^)/

しかも嬉しい事に取り上げられていたのが歴代の“二遊間・三遊間”のコンビネーションについてのとこ。
二遊間・三遊間という事もあるので、当然ですが琢朗さんと、そしてボビーも出てましてねぇ〜・・・しかも3ショットで。
琢朗さんは現役なんでそこまででもないですが、進藤さんとボビーは・・見てるだけでも涙が出てきそうです。・・うっうっ・・。(T_T)
ちなみ、ここには大ちゃんと豊(をい)も白黒で出てますが、彼らを含めた歴代の方々に関する紹介の文章がなかなかニクい内容になっているので、まだ見ていない人がいたらちょいと一読してはいかがかと思います。
そうそう、ついで扱いで悪いですが、ユーティリティプレーヤーのとこでタネタネ・キムタク・五十嵐さんが、あと12球団別の現役選手の守備の魅力と題したコーナーのロッテに波留さんが出てまっせ!(ちなみ横浜はうっちと金城。西岡コーチが解説してます)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索