ご無沙汰してます〜。はい、私はちゃんと生きてます。(何だか)
ここ1ヶ月半めっちゃ忙しくてようやく落ち着きました・・が、いよいよ来週末からペナントが始まるですよねぇ〜・・早いもんだわ。
先程23で壮行会の模様が放送されてたんですけど、一瞬だけ進藤コーチがチラリと映ったのを見逃しませんでしたよ!
に、してもコーチ陣って監督挨拶の際、選手の後ろの方に並ぶもんなんですね・・知らなかったよ。(今更かい)
そーいや開幕戦、初っぱなからG戦でしかも中継が見られるのでちょっぴり嬉しかったりするのですが・・負けたらヤだなぁ・・。

それはともかく、今更ながらWBCにて日本優勝しましたねぇ〜。
こちらでは生憎中継されませんでしたけど、カーラジオの速報で優勝した事を知り母と2人で大喜びしていてました。(買い物に出掛けてたの)
ちなみにその前の韓国戦は放送されてましたけど、途中まで見られなくて後は携帯で速報確認しながら周りの知人と一喜一憂してたもんです。
だから何だという訳ではありませんが。

ところで私、何人かの日記を見て「引っかかって」しまったので、お答えします。

『うっかりバトン』

■今どこにいる?
 自宅の自室。

■今一番近くに誰がいる?
 隣の部屋で両親が寝てますが何か。

■今どんな服装?
 フリースのシャツにパジャマのズボン。その上にフリースジャケット。

■今何食べたい?
 う〜ん・・ケーキ。(太るぞ)

■今何飲みたい?
 アールグレイのストレート。ホットで。

■今真後ろには何がある?
 CDや本が詰まったカラーボックス。

■今まわりを見渡していちばん目についた物は?
 壊れかけのテレビ。

■今誰に会いたい?
 1.つき合いの長い某友人
 2.只今音信不通の高校の部活の友人
 3.最近約10年振りに会った知人の男の子 

■その人に今伝えたいことは?
 1の人−ヒマできたらカラオケ行こうね!
 2の人−その内家に押し掛ける!(は?)
 3の人−先日はサンキュ!また色々話そうぜい!

■今一番歌いたい曲は?
 COOLONの「Canvas」(ただし只今練習中)と藤井隆の「OH
MY JULIETO!」
 
■今アタマの中でパッと思い浮かんだ言葉もしくは台詞は?
 「Canvas」の歌詞がエンドレスで・・。

■今の体調は?
 可もなく不可もなく

■今どんな気持ち?
 とにかく眠い。 


・・何だかな。
てな訳で、気が付けば2月1日。いよいよ球春到来です!
いつもなら○○日に沖縄に飛びま〜す!・・と書くとこですが、実は諸事情により今回は断念せざるを得なくなりました。年末までは行く気マンマンでしたけどねぇ〜・・。(涙)
けど仕方ありません。旅行の為に溜めといた金は、東京旅行の資金に致すとします。(春辺りに行きたいかな・・なんて思いましてね)
取り敢えず余裕があればGGと広島辺りは行ってみたいけど・・。

まずは様が出るという23のスポーツコーナーでも見るとしますか。

メデタイ!

2006年1月14日 野球ネタ
そんな訳で、今日は進藤コーチのバースディでした。
特にこれ!という密かな儀式はしませんでしたが、まぁ・・久々に夕食時にビールをコップ1杯飲んだくらい?
とにもかくにも、おめでとうございます!

所で話変わって。
今日地元新聞を見て初めて知りましたが・・

オリバ&楽天のとある主力選手がしかも近場で自主トレしてるだぁっっ!?

因みにジモティー・福盛は宮古島です。(だから何だ)

新聞に寄ると、どうも宮崎出身のとあるトレーナーさんが、去年までオリバと契約していて、その関係で彼らを誘致したらしいとか・・。

そんな訳で居ても立っても居られず、思いきって自主トレ場所まで足運んじゃいましたよ!はい。
・・とは言え、流石に自主トレ中では申し訳ないので、彼らが帰ったであろう時間を見計らって、でしたけど。何で当然中は無人状態。(笑)

高台にある小さな球場で、眺めも素晴らしかったですし、近くにはン年前に甲子園に出た高校がありまして、球児達の掛け声が響いてました。

今日はたまたま温かかったので、選手達もやりやすかった事でしょう。
もう少しいるそうなんで、宮崎を堪能しつつキャンプに備えて欲しいと思います。
既に何人かの方も書いてましたが、仰木さんが亡くなられたそうで。
ノンビリ「大奥」を見ていた時に速報が入ったので何事かとは思ってましたが、まさかこのニュースだとは思ってもみませんでした。

今は何とか落ち着きましたけど、速報を見た直後はショックで、衝動的にさくらこちゃんに速攻電話をしちゃったり。(急ですまなかったねぇ〜・・)

前々から体調不良とは聞いていたのですけど、まさかガンだったとは・・。いつ頃からなのかはさすがに分かりませんけど、そんな大病を患っていた2も無関わらず監督という激務をこなしていた仰木さんは、何ていうか・・やはり凄かったと思います。

ともあれ、ご冥福をお祈りします。
ここ最近気になって気になって仕方なかった、2006年度コーチングスタッフ、やっと決まりましたねぇ〜。
進藤コーチは元より、波留さん・阿波野さんが新加入でアキさんが昇格。一方シーレには中根さん・タケシ(何故か呼び捨て)・武藤さんが新加入♪
つーか・・

また平均年齢下がりました???

それはともかく、武藤さん初めまして、他の皆さんお帰りなさ〜い!てな感じで、来年の楽しみがまた1つ増えましたわ。
キャンプは勿論の事、シーズン中もTV中継でコーチャーは見える筈だから、まあ恐らく波留さん辺りは可能性ありか?(進藤さんは3塁側っぽいし・・)
あとフェニックスリーグがある事を考えればねぇ〜・・ウフフ〜。
まずは来年のキャンプに期待♪

ところで・・隆さんメジャー行くのでつか???
(ある意味こちらの方が衝撃的ですたわ・汗)
千葉ロッテ、何とストレートで優勝!
心の底から

おめでとうございますっっ!!\(^o^)/

最後の藤本を打ち取った時のコバマサのガッツポーズは見ていて気持ちヨカッタですねぇ〜。
大舞台にきてようやく目覚めたスンちゃんの一振りはやっぱり最高!
そして予想はしていたけど今江くんMVPオメデトウ!

逆に阪神に関して言えば、3戦目までに比べたらよくぞ踏ん張ったと思いますよ。金本さんにもヒットが生まれたし、赤星もよく盗塁したし・・只、要所要所がハードラックだったかな、と。
かのJFKの3人もシーズンさながらのピッチングした事だし。(その内、藤川は昨日の汚名返上は出来たしね)

しかし本音を言えば、ジョニーとかジョニーとかジョニーとか・・投げて欲しかったっす。
(´・ω・`)
けどおバカな私めは、ヨリによって今年からはアジアシリーズなるものがあったって事をすっかり忘れておりました。_| ̄|○

なので彼らの戦いはまだまだ終わらない!
アジアの舞台に、またまた大いに暴れて欲しいものです。
特に出番のなかったor少なかった人達にはちょっとでもいいから出場の機会を!!

しっかし恒例のビール掛け・・毎回思う事ですが、皆さん一気にお子ちゃまに戻りますねぇ〜。(^^;)
小宮山さんの水鉄砲を手に持ってのあのはしゃぎっぷりには大いに笑わかせて頂きました。里崎もよう喋る喋るし。
幸一さん・・足痛めてたのでは?(笑)

おお、そうだそうだ。これで初芝さんの引退がまたまた長引いたって訳だ。
しかし引退するって時にここまでくるとはねぇ・・。選手としては凄い幸せなんかじゃないかと思いますよ。うん。

**************

そうそう、余談ですが本日レディースデーとの事で、「あぶ刑事」見て参りました!

まさしくIt’s Show Time!ってな感じ♪
あのノリが健在だったのは長年ファンしている身としては嬉しかったですねぇ〜。
けど考えたらTVシリーズ開始当初はまだ小学生でしたから、エラい長いシリーズって事になりますよねぇ?しかしタカさんもユージさんも薫さんも、あのトロい動物・・もといトールも全然変わってないってのは、色んな意味で素晴らしい事だと思いますよん。はい。

そーいや1つ嬉しかった事が。途中で恭兵さんの挿入歌「ランニンク・ショット」が流れる訳ですが、まぁ・・ぶっちゃけちゃえばリミックス版ですわ。そのアレンジ担当が何と何とS,L,Tの藤田さん!
思えば前作のOPテーマがS,L,Tでしたから、それの繋がりなのかな・・とふと考えちゃったりして。(違ったらゴメンなさい)
けど実を言えば私的にはオリジナルver’の方が好きだったりする・・。(^^;)
現在宮崎ではフェニックスリーグが行われている事はご存知でしょうが、地元人にも関わらずこれがなかなか行けない。休みの日に用があったり雨か振ったりとタイミングが悪かったのがそもそもの原因であったりするのですが・・いよ〜やっと都合がつきまして、本日行って参りました!
対ホークス戦で場所は運動公園内にある第二硬式球場・通称ひむかスタジアム。

到着した時は3回が終わっていて、何とシーレが3点先制!
双眼鏡がなかったのでその時は把握出来ませんでしたが、後々確認した所、先発は龍太郎くんでした。
他の先発メンバーは以下の通り(敬称略)

捕手/武山,一塁/木村,二塁/内川,三塁/小田嶋,遊撃/藤田,左翼/吉村,中堅/田中(一),右翼/南

済みません、ホークスは確認出来ませんでした。(汗)
けど先のシーレに3失点された相手先発が、まさか

星野順治

だったとわ・・。_| ̄|○

しかも二番手は倉野と来たものです。
まあ結果的にこの倉野はヨカッタ訳ですけど・・ねぇ。
何か贅沢と思ったのは私だけでしょうか?
(まぁ、でも調整も兼ねて、と言うこともある訳だし)

試合結果はまあ・・敢えて言いませんわ。
しかし目の前で逆転サヨナラ満塁HRを見る羽目になるとは思いませんでしたわ。いやそれだけ。

けど、やはり観戦は生に限ります!
ただし私があと行ける機会って、1日しかないのよねぇ・・。(涙)
そんな訳で、ロッテの皆さんリーグ優勝おめでとうございます!
逆にホークスの皆さんには気の毒ですけど・・。

横浜が優勝してからファンになった私に取って、贔屓チームの優勝というのがこんなにも嬉しいものなのかと改めて感じました。
こんな時にTVで見られないのが非常に残念!けどラジオ中継があったので、リアルタイムで体感出来たからいいという事にしましょう!

しかし何が嬉しかったって、初芝さんの出塁が逆転に繋がったって事ですよ!だって今日もし負けてたらこの日が最後だった筈ですからねぇ・・。優勝まで手が届きながら結局逃してしまって、そのまま引退、なんてやっぱ悲しすぎますもの。だからスッゴイ嬉しくて嬉しくて!
(けどこの時のムネとバティスタは気の毒だったなぁ・・)

あと登板はなかったもの、ジョニーも歓喜の輪の中に入ってたのを見て正直泣きそうになりました。
ケガにかなり苦しんだし、7年前の18連敗の事もあるから喜びも一塩だったんじゃないかと思います。

そうそう、忘れちゃいけない。
ウィニングボール取ったのがイノジュンだって事に!
2球団で2度目の歓喜を味わえて・・ヨカッタです!

とにかくおめでとう、おめでとうロッテ!
日シリもぜひぜひ頑張って欲しいものです。

余談ですが、地元の某ショッピングセンターで巨大スクリーンを前にホークスを応援する模様がローカルニュースで流れてたんですけど、ホークスを応援するファンの後ろには“ロッテリア”がある、というのが何とも・・。(苦笑)
本日を持ちまして、セ・リーグも今シーズン終了〜っ!
日シリを控える阪神以外の5球団の皆さんホンマにお疲れさんどした。
そして番長初タイトル獲得おめでと〜っっ!!\(^o^)/
前半はいくら頑張っても頑張っても勝ちに恵まれず(涙)、一時はどうなる事かと思ったものですが、フタを開けてみれば頑張った分だけ報われたって気かして安心しましたね。

さてさて明日はプレーオフ第3戦。リーチを掛けたロッテがそのまま逃げ切るか、それともソフトバンクが巻き返すか。のんびりラジオが聞けないのが残念ですが、結果がどうなるか楽しみです。

それにしても・・どうなる、親会社。(汗)
野村謙二郎さん、貴方は最後まで熱い人でした。
「野球はいいもんだぞ、野球は楽しいぞ」
引退セレモニーでのこの言葉に、正直泣きそうになりました。
本当に、本当にお疲れさまでした。

余談ですが、日にちを見て凄い偶然と思いました。
自分の中で一際印象に残り、尚かつ尊敬に値する選手の引退−。
過ぎた今、胸にポッカリと穴が開いた気分です。

P,S
↓について。
知らんかった・・。青木くん宮崎出身だったのね。
実は今朝地元の新聞見て初めて気付きました。(失礼です)
地元出身選手は大体把握していたと自負していただけに・・迂闊ですた。
そりゃあ、ローカルニュースでも取り上げられる筈だわ・・。_| ̄|○

こんなおバカな私を許して・・。
青木くんがついに200本安打を達成したようですね!
何故か我が地元のローカルニュースでその速報が流れてました。
恐らく現在フェニックスリーグが行われている関係だからでしょう。
明日仕事休みだし、余裕があったら行ってみようかしら。
・・ただし天気が心配ですが。(^^;)
↑モー娘。の歌詞!?(笑)「ザ☆ピース」の事ね。

色々と忙しく、こちらの書き込みは久々でやんす。
しかし時期が時期だけに色々とニュースが飛び込んできますねぇ〜。特に引退&戦力外は(涙)。

大島かいちょもお疲れ様でした・・。このまま楽天フロント入りでしょうか?
あ〜やっぱ元木も引退するんですね。色々言う人も多いかも知れませんが、1つのチームに拘るというのも有る意味立派だと私は思いますよ。
しかしオリックス・元木もちょっと見たかった気もするが・・。
ここでは他にも後藤さん・にっし(西山さん)も引退でつか・・一気にいなくなりますたな。(^^;)
うちも若田部さんに博士、谷口に千葉ちゃんか・・え゛っ、西岡コーチ退団なんスか!?(涙)
しかもGに戻るらしいっすね。まああそこはいい若手多いからやりがいはあるかも知れないですね。
福田さんもなんですね。こちらは・・仕方ないです。しっかり療養してもらいたいです。
で、何か噂によりますけど、この2人の後任の候補に挙がってるのが・・いやぁ〜驚きました。
波留敏夫氏&栗山英樹氏・・って??

ヘイ、カモ〜ン!Ψ(・Д・Ψ)

正直、自分的には大歓迎です。
取り敢えず某コーチとか某コーチとか某コーチとか・・が(ご本人の特別な事情がない限り)無事残ってくれれば文句はないっす。(偉そう)
ていうか・・

実現したらますます平均年齢下がりまっせ!!(笑)

すげっ!

2005年9月20日 野球ネタ
横浜さん7連勝!!Σ(@◇@;
まあ今日の先発は番長だから、そうそう打たれないとは思ってましたけど、完封とはねぇ〜・・。これでまた防御率が上がったという事で、タイトルも見えてきたかぁ〜??あ、その前にやっとこさ2ケタ勝利でしたね。オメ!!\(^o^)/
タネさんも打撃好調でいいねいいねぇ〜♪

それはそうと、某Mちゃんさんよりメールにて「YBの」公式サイトにノムケンのコメントが載ってると教えて貰ったので見てきました。そーいや昨日は奇しくも彼の誕生日で、ハマスタ全体でバースディ&スクワット応援をしてたのよねぇ〜・・。ニュースでそれ見て感動しちゃったけど、まさかそれに対してのコメントが、相手チームのサイトに掲載されているなんて思いもしませんでしたわ。
内容は多分皆さんも見てると思うので略しますが、何つーか律儀と言うか・・とにかくこれぞ「チームリーダーの鏡」だと私ゃ思いましたよ、うん。ホンマええ人やなぁ〜謙二郎さん。(ホロリ)
残り試合も短くなってきてますが、その分精一杯プレーして、なるべく悔いを残さないよう選手生活を過ごして欲しい・・と心底思いました。
気が付きゃ6連勝っすよ横浜さん!!
しかし大量得点だったにも関わらず、相手も大量得点というのかいかがなもんで・・。_| ̄|○
まあ、いいですけどね。

あ〜・・初芝さんまで引退ですか。(涙)
野村謙二郎さん、今季限りで引退ですか・・・。_| ̄|○
まぁ、2000本安打達成した地点でこうなるのではないかとうすうす感じてはいたんですが・・そうですか。
広島、一度でいいから行きたいのかも。(でもそうだったら、2年前に千葉に行っときゃよかったのかな・・なんてね。今更だけど)

様も引退する事だし、何かもう秋って感じですねぇ〜・・。

え゛っ、ヲグ様戦力外!?(涙)
ついに、ついにジョニーが千葉マリンに復帰しました!
駆けつけた大勢のマリサポも大喜び!(今季最多の観客だったようで、さすが!)
先程ニュースでその模様を見ましたが、散々のピンチも持ち前の気迫で押さえ込んだ姿に私ゃ感動しましたよ。
7回途中?まで投げたそうですが、無失点!上出来じゃないですか!?
結局最後はコバマサが締めて見事に勝ち星Get!
いやぁ〜、長かったです!お立ち台の表情もいい顔してましたし。
今度の登板はどうなるか分からないんですが、次回もぜひぜひ!
・・スマンねオリックス。(←対戦チーム)

へ?神宮?試合?・・さぁ・・?(遠い目)
やりました!やっちゃいました!!
駒大苫小牧が夏連覇!
優勝旗が再び白河の関所どころか津軽海峡を渡っちゃいました!!
途中で出掛けたのでどういった経過でそうなったのかは分かりませんが、1−1の同点からいつの間にやら点差付いてたし・・。
けど、優勝の瞬間はこの目でバッチリ見られましたぜ!
とにかくおめでとう、おめでとう!!

そして先程知りましたが、アゴ倉さんがついについに12球団全部から勝ち星をせしめた(をい)ようですね!
しかも横浜さんは久々2ケタ得点での勝利だったそうで。
こりゃあ明日のサンデーモーニングで取り上げられるか?
それと「おまかせ」のMVP候補、一気に筆頭にになったかもねぇ〜・・。さてさてチェックチェックです♪
斉藤隆投手、今季初白星です!!\(^o^)/
いやぁ〜・・長かったっすねぇ。
シーズン当初は先発要員どころか1軍メンバーですらなかったのに、いつの間にやらここまでくるとは・・。(ほろり)
しかも好投していても報われない事が多かったから、ついてない事この上なく。
けど・・頑張った甲斐があったというもの。
残り試合の内、何回登板出来るか分からないですけど、出来るだけ頑張って欲しいものですね。(^^)
アゴ倉さんが無四球完投勝利したそうで!
先程ニュースでそれを見て、思わず↑タイトル叫んじゃったよ。(^^;)
アゴさんもアゴさんで嬉しさの余りお立ち台で「1,2,3,ダーッ!」と叫ぶし。
昨日は村田くんのサヨナラタイムリーだったし、いい感じなのでは。
(ただクルーン心配かも・汗)
取り敢えずいい気分で月曜が過ごせそうです。

あ〜、しかし「エン神」いいねぇ・・。
(少し前から日曜10時半に放送開始されたのです。2週ズレだけど嬉しい♪)
はぁ〜、横浜やっとこさ連敗脱出。佐伯さんありがとう!
番長、2年振り(だっけ?)対G戦勝利おめ。

甲子園・・始まって間もないですが、智弁和歌山や愛工大名電といった強豪校が1回戦敗退という早くも番狂わせな展開になっていますね。
ひいきの高校も早々に敗れたし・・。(近江に高商・・涙)
そんな訳で明日はいよいよウルスラ初参戦!
相手は正直手強いですがが・・。出せる力を存分に発揮して奮闘して貰いたいものです。

え゛〜っ、ふ、福田ヘッドコーチが体調不良で休養ですと!?
Σ( ̄□ ̄;‖
ここ最近の暑さはハンパじゃないからなぁ・・。(それが原因かどうかは分からないが)
お大事にです・・。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索