野球の日本代表−通称“N嶋ジャパン”がオーストラリアに惨敗・・。(涙)
一端孝介の3ランで逆転した時はこれで波に乗れる!なんて思ってたんですけど・・よりによって番長が満塁のピンチにしてしまうななんて!
その後を受けた弘利が打たれた事もあり、打線もその後振るわれる事なく結局・・・番長・負け投手に。_| ̄|○

そーいやラスト3回、オーストラリアのピッチャーは阪神のストッパーでもあるウィリアムスでしたけど、何か日本にいる時よりピッチングがよさそうな・・。(^^;)
けどさぁ〜、正直7回裏の攻撃で由伸に打たせて欲しかったっすよ。
よりによってバントはないでしょ、バントは!
確かにここでは日本代表の一員だけど、本来なら巨人の4番バッターでめったにバントはしない人でしょうに。(現に解説の仙ちゃんもバントの位置が高いとか言ってたし・・)
多分中継見ていた野球ファンの70%は同じ事考えていた筈です・・多分。

野球といえば甲子園。幸い仕事休みで途中からですが見てましたけど・・いやいや東海大甲府、あの土壇場の9回裏でよくぞ打ってくれました!って感じです。そーいや高校野球での逆転サヨナラHRなんていつ以来だろう、見たのは・・。
ちなみその前に宮崎の佐土原破ってるんですよねぇ、ここ。(汗)
ベスト8おめでとです。

で、休みと言うことで、すごい雨でそんなに外出られないな〜・・という事もありオリンピック中継の合間に録り溜めしていたビデオ少し見ました。そのビデオの1つというのが・・は、言うまでもなく?数日前の野球中継の関係で録画していた「新選組!」でして。
見た、というよりは見ちゃった・・と行った方がいいかも知れません。
先程のオリンピック野球と横浜の負けで更に拍車をかけてしまった・・というのは半分は冗談ですが、ちょっとヘコんでたりします。
これまで三谷さんの作品いくつか見ていますけど、ここまで切ないと感じたのは多分初めて・・かも知れません。

総司がおひでちゃんに八つ当たりしたとこもでしたけど、やっぱこの回と言えば山南さんの表情・動き・セリフといった一挙手一投足全てが見ていて辛いんですよね・・。唯一、屯所を脱走する際に永倉・左之介の両名に協力を頼んだ時の作戦(?)だけは笑えましたけど。
もう少し土方が融通を利かせて山南さんの頼み(一端暇をとらせてリフレッシュさせ、改めて新撰組に戻らせる)を聞き入れればあるいは・・とも思ったんですけど、あの甲子太郎一派がいる事を考えれば今の地点で山南さんを手放す訳には・・という土方の気持ちも分からなくはないんですよね。
脱走を知った時の近藤始め幹部一同(試衛館メンバー)それぞれの反応が印象に残りました。

悲劇は起こるべくして起こるのでしょうかね・・・。

取りあえず、次回の「新選組!」は恐らくまともに見られないです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索