もぉ〜お姉さん涙チョチョギレちゃうよ!!
2005年4月5日 野球ネタここで「誰がお姉さんやねん」というツッコミはナシです(爆)。
それはともかくとして。
横浜サヨナラ勝ち〜〜ッッッ!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
いやぁこれは素直に嬉しい!
しかも打ったのが多村くんとくりゃあ喜びも一塩と言うか。携帯でのネットやさくらこ嬢のメールでこの事知った時はこちらも思わず泣きそうになりましたよ〜。
インフルエンザ(だよな)で出遅れた為にこの日が彼に取っては開幕戦だし、しかも地元。更に先の2打席では共に凡退でしたから、次こそは!と夫もったんでしょうねぇ・・。見事払拭してくれたからやっぱり多村はスゴイと思うし素晴らしい!!
そもそもその前のタネタネの同点2ランがなければここまで盛り上がらなかったでしょうが・・最も彼に関してはその後のチャンスに凡打はあったけど、この為の布石と追えばそれも愛嬌、愛嬌。(そうなのか?)
そーいや今日は打撃もだけど散々好守備が出てましたねぇ〜。
ニュースで見た12回表での琢朗さんの2つのファインプレーもでしたけど、個人的にはやっぱ村田!9回だったかな・・。バッターは忘れましたが、抜けると思った打球を止めた時は思わずおおーっと声が出てしまいましたわ。ゲッツー歓声はならずでしたけど、今までのヘボ守備を思えば確かにかなり成長したのかも。そーいや月ベイでも進藤コーチ曰く若手で一番成長したのは村田とか。・・うーん確かに。
今後とも村田にも注目しなくては。
それはともかくとして。
横浜サヨナラ勝ち〜〜ッッッ!!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
いやぁこれは素直に嬉しい!
しかも打ったのが多村くんとくりゃあ喜びも一塩と言うか。携帯でのネットやさくらこ嬢のメールでこの事知った時はこちらも思わず泣きそうになりましたよ〜。
インフルエンザ(だよな)で出遅れた為にこの日が彼に取っては開幕戦だし、しかも地元。更に先の2打席では共に凡退でしたから、次こそは!と夫もったんでしょうねぇ・・。見事払拭してくれたからやっぱり多村はスゴイと思うし素晴らしい!!
そもそもその前のタネタネの同点2ランがなければここまで盛り上がらなかったでしょうが・・最も彼に関してはその後のチャンスに凡打はあったけど、この為の布石と追えばそれも愛嬌、愛嬌。(そうなのか?)
そーいや今日は打撃もだけど散々好守備が出てましたねぇ〜。
ニュースで見た12回表での琢朗さんの2つのファインプレーもでしたけど、個人的にはやっぱ村田!9回だったかな・・。バッターは忘れましたが、抜けると思った打球を止めた時は思わずおおーっと声が出てしまいましたわ。ゲッツー歓声はならずでしたけど、今までの
今後とも村田にも注目しなくては。
コメント