WINちゃん♪

2004年9月26日 日々雑談
・・・って、何が「ちゃん♪」やねん。>自分
イヤ、実は単に昔「WINちゃん」なる眉毛アヒルのキャラがいたのでそれを思い出しまして・・ワハハ。(つーか覚えている人いるの?)

え〜、てな訳でしてこの度機種変致しました。数日前にも書きましたけど結局前の携帯の液晶がイカれたまま、修復不可能との事でして・・。
もし19日夜〜24日の夕方までの間に携帯メールもしくは電話を頂いた方がいましたら、返事なしだったのはこの為でして・・申し訳ないです。(画面まっ白だったので何も見えないし分からないのだ)

しかし思いきって買い換えてヨカッタです。
まず画面かキレイ!まぁ比較的新しい機種でしたから当然かも知れませんけど・・。
そして音!ステレオサウンドが堪能できるとの事で、実はこの機種に決めた理由の1つでもあったりします。
で、あとは何と言ってもジョグダイヤル!
前のものはついてなかったので、この点に関しては結構イライラしたんですよねぇ〜・・何分せっかちな性格なので(笑)。
少しでも早く画面をスクロールしたいのならやはりこれしかない!っつー事でして。これは正解でしたね。
そんな訳でヒマさえあれば少しでも使いこなせるよういじってたりします。もっかの悩みの種?はいかに安く大量に「着うた」が手にいれられるサイトが見つけられるかどうか(苦笑)。よく利用する着メロのサイトがジャンルも豊富でしかも取り放題というオイシイとこなんで、できればそれに近いものがあれば・・と思ってたりしますが、いかんせん満足できるサイトがなかなか見つからなくて。(-_-;)
・・ま、まぁ頑張ってみます。
しかし手にいれてそうそうパケ使い放題。つくづくダブル定額にしておいてヨカッタと思える今日この頃です。(・・しかしいくらになるんだろ・・来月文の料金)

なお手にいれた機種はauのW21S(ヒーリングシルバー)。
・・ですが生憎この日記のレビューにはないらしく実質「その他(au)」で表示されてたりします。
夜間の仕事を致しました。
例の台風のおかげで、暴風域に入ってた午前中は自宅待機。で午後に大分治まったところに職場から要請があったので行ってきた訳であります。
当初は8時頃までだったんですが、一部のパートさんが残業をするとの事でちゃっかりお付き合いしまして(笑)。時間的にさほどかからなかったんですが、それでも帰りは10時近くでした。
ちなみうちの職場は港近くの埋め立て地の中にありまして、そこに行くまでには橋を渡らなければいけません。が、やはり治安の事もあり10時か11時頃になると入り口付近が封鎖されてしまうんですよね。
その帰り道、車でその橋を渡ったら反対車線(つまり埋め立て地に入っていく方)はしっかり封鎖されておりました。
そーいや今の職場に入って、こういった光景を見たのは初めてかも知れません。
いつもとは違ったいつも見る風景。たまにはいいかな〜・・なんて思う今日この頃です。(だからって夜間作業もしたい!という訳ではないが)

なお、明日は早朝出勤だったりします。大丈夫か、体。(汗)
朝・夜がいい具合に冷えてきました。
ちなみ今日の夜は霧というか靄が出てまして、運転しづらかったっす。

もう秋なんだねぇ・・。(え、早い?)

P,S
おっと、「ロンロバ」に大矢さんが!?
(「熟成スター」コーナーに後輩さんを紹介してたのだ)
只今の宮崎は台風の真っ只中です。
スゴイ風です。叩き付ける雨音もスゴイっす!
幸いにも我が家の周辺は雨は小雨なのでそれ程の被害はない・・と思いたいです。けど念の為ン年振りに窓シャッター?締めましたし、あとアンテナがおかしくなったのかTVの全チャンネルが映りにくくなってまして・・。
うちはともかく、他の地区・地域では停電や床上浸水の被害があるとかないとか。
避難勧告を出されたとこもあるので危険には危険ですけど、なるべく大した害もないまますぎてくれればいいと思います。

さて、日記書き終わって落ち着いたら「壬生義士伝」のビデオでも見ようかね・・。>昨日レンタルしたらしい。

■■■■■■■■■■■

↑実はこれ書いたのはお昼頃。
台風通り過ぎた今は、大分落ち着いています。(風はまだやや強いけど)
停電も結局なくそれなりに一安心。しかし相変わらずTVの映りは悪いし、あと車庫のトタン屋根が剥がれたしね・・。(破片はお隣さんまで飛んでいたのさ・汗)
よかったのか、よかなかったのか。(遠い目)
カウンターが9000台に!?\(@□@)/

いやいやいつの間に・・ってな感じで実は内心驚いてたりします。
思えば1月下旬、己がポカしたばかりに書き込めないでいた日記が急に書き込めるようになり、嬉しさの余り?極力毎日つけるよう努力??した結果がこうなったのかな・・なんて自己満足してたりします。(何だか)
こんなくだらない日記を見て下さり皆さんに感謝します。
今後もアホ丸出しでいくと思いますが、呆れず見捨てず、見守っていてくださると幸いです。頑張ります!

話変わって。今日休みだったので髪を少し切りました。傍目から見ても重そうなヘアスタイルだったのでスッキリしようかと思いまして・・。
約1年近くぶりに行った割と近所の美容室でしたけど、シャンプー後にクビ周りに当てられた蒸しタオルがかなり心地よくて危うく眠そうになりました(笑)。肝心の髪ですが大分軽くなったし自分的にも結構気に入ってたりします。・・が、その分ちょっぴり幼く見えてしまうんですよねぇ〜。まぁでもそれなりの年齢に掛かってきてるので僅かでも若さを楽しもうと思います。(をいをい)

その美容室行く前にN○Kの「スタパ」見てました。ゲストがやっしー(八嶋智人さん)だったので期待してましたし期待以上に面白かった!のですが。
番組内で時々流れてた「新選組!」の場面の所々に山南さんの姿・・。(涙)
せっかく立ち直りかけてたのに、あんまりですN○K。_| ̄|○
昨日まで雨続きという事でわりかし涼しく感じたんですが、今日はガラリと変わって暑かった!
久々の仕事でしたが元々自然サウナと化してる職場(て言うか倉庫)故、朝10時半の地点(休憩時間)で耳の後ろ辺りから汗タラタラ、シャツの汗滲み、etc・・と散々でしたわ。(しかも体鈍ってるし・汗)
帰宅後速攻シャワー行きとなったのは言うまでもありませんでしたわ・・。(^^;)

ちなみ現在も部屋中ムシムシしてたりします。
今夜もまさしく熱帯夜・・と。(-_-;)

ところで時々書かせてもらってる署名活動について。
12球団のトリを飾り広島が今日行ったもようですね。
しかも1時間20分?でかなりの数が集まったとか・・。

おっ、今ニュースで堀江社長が!
球団買収について簡単に諦めない姿に改めて感心しました。
買収が叶わないなら新球団を作りたいとかとも・・。素晴らしいです!
あ〜、そーいや資金あるのにライブドアさんの加入を認めないっていうのは独占禁止法に引っかかる可能性もあるんですね。いやはや気付かなかった。
せっかく雨のおかげで過ごしやすかったのに大した事が出来なかったのが残念でなりやせん。(取りあえず部屋のそうじをした事くらい)

ところで今日行った最近オープンした回転寿司の店、私的には全皿105円(一部サイドメニュー除く)にしてはヨカッタと思ってますが、母的にはあんまりお気に召さなかったようで。(-_-;)
母的には少々高めでも「活○活○寿司」とか「ま○゛か」の方がヨカッタらしい・・と言いつつ実は私もそうなんだが。←をい

ところでオリックス、やっとこさ連敗ストップおめ。\(^o^)/
よくやったぞ竜太郎!!
前々からあったものなかなかやる機会がなかったので一度書いてみようと思います。
現在使用しているmy携帯・auのA3015SAはいわゆる前の携帯のポイントがある程度貯まったという事で購入したものです。最も当時の新作だった事もあってかポイント分加算されても結構金が掛かった訳ですが(汗)、とにかく二つ折りでカメラ付き、あと何よりカラー画面のものが欲しかったので、現在まで大変重宝させて頂いております。それに着メロもなかなかいい音しますしね・・。

・・ただ、やはり携帯というもの日々進化するものです。
やはり新機能がついた最新式のものには勝てない。ので実はちょい買い換えでもしようかな・・と思った事があります。
、それを除けば私に取って大変理想的なこの携帯。出来る事ならこれに新機能を取り付け新機種と同等の扱いが出来たら最高だな・・と思うんですけどねぇ・・。(無茶言うな)

ところで話変わって。
プロ野球実行委員会が行われたとの事ですが何ざんしょ!
つーかあんたら7時間かけて一体何論議したっつーの!(-_-;)
つまりのところバランバランという訳ですな。
取りあえず途中で会議を抜けだしたっつーナベのヂヂィには一生会議に参加すんな!と言いたい。
歯医者で虫歯治療していたら、何と更に1カ所新たなる虫歯が発見したらしい。
そんな訳で医者通いはまだ暫く続く模様です。
あと何故か左側の口内に血豆出来ました。原因不明なだけに何だか不気味。

今月の「くらオリ」ようやくGet!致しました。
「ササ願」でも例の問題が取り上げられていましたけど、もし1リーグ制の真意がアレだったらちょっと・・。(^^;)

ついで、現在やや風邪気味です。(ノドがいがらっぽいだけなんだけど)
なのに明日友人と遊び行くワタクシ・・・
本日、1本目の虫歯を治療致しました。
右上の奥の奥の方の歯だったんで、先生曰く
「(余りに奥すぎるので)場合によっては健康な歯も削るかも・・(汗)」

Σ( ̄□ ̄;

治療自体は10数分で済んだ訳ですけど、先程も書いたように虫歯の箇所は右上の奥の奥。つまり先生や衛生士のお姉さんからすれば非常に見えにくいので思うように手が出せないってな訳ですよ。
幸い先生達の腕がよかったらしく何とか無事済みましたけど、時折器具がググッと奥に差し込まれ右側の口も思いっきり広げられたりで、虫歯よりもむしろこっちの方が辛かったですわ。(- -;)
ちなみ麻酔が切れた今、痛みは全くありません。あーよかった。

よかったと言えば、横浜さんも連敗脱出です♪(o^^o)
・・考えたら今時“ピーカン”なんて使わんわな。(汗)

昨夜あれだけお騒がせした台風さんが去った宮崎は、朝からスッキリとした青空でした。

でもって・・暑い!!

しかしそんな時に限って車が故障(と言っても一時期だけで今は無事治りましたか)してまして、仕方なしにチャリで片道20分は掛かるレンタルショップまでCD返しに行ってきました。ちなみ車だと10分も掛からないんですけとね。

ええ、思いっ切り汗かきましたわ。(-_-;)

まあでも、これでちったぁダイエットに繋がればと思えばさほど苦労はしませんでした。て言うか距離的にもそんな遠くなかったし。
けど余りに陽射しが強くて強くて・・ね。
ただ、途中にある中心街は車よりもむしろ自転車で行った方が停めるとこの関係で楽なんですわ。・・なんで帰りがけ店をいくつかはしごしてきました。何せそこのデパ地下に評判いい豆腐屋さんがあるんで。(^^;)
明日からまた仕事。また体に疲れが溜まるけど・・頑張りますか。

そうそう、川越さんまたも西武戦で白星挙げましたね。(はぁと)
何と!あの「ササ願R」が再びくらオリで連載されるとわ!?
先程某嬢よりのメールで知った訳ですが、先月のアレで終了するには余りにも物足りないと思っていた私としてはまさに朗報!
ただ現在連載されている「チクチワワ」と同時進行でいくそうなんで、みずしなさんに取ってはかなり負担がかかるだろうな・・。
そこのとこは大変心配ですが、ぜひとも無理しない程度で頑張って頂きたいものです。ただでさえ忙しいので・・。
九州地方が梅雨入りしたそうです。
結局春らしい春もほんの僅かな間だけで終わってしまいました。
梅雨自体あんま好きじゃないのでかなり鬱かも・・。
ともあれ時期的には夏に差し掛かるっつー事で周りも徐々に夏モードになりまして。
取りあえず扇風機を出してみました。
寝間着も露出度の少ないノースリーブにしたり。
あと仕事では汗が出やすいのでスポーツドリンクも購入したりして。
時は少しずつ過ぎていきます・・。

で、結局のとこ何が書きたかったので私わ。(遠ひ目)
今日は雨チューにより残念ながら野球は中止。
仕事はちと疲れた。

関東地方?では一部のスポーツ紙の一面にうっちーが出ていたそうですが、仕事帰りにコンビニに寄った関係もあってか、どのスポーツ紙にもそういったのありませんでしたわ。
報○(二○と思いきやタフィーだったのね・・)と九州限定・ダ○エー御用達スポーツ紙「西○ポ」がやけに目立ってたな・・。しょせんは宮崎。

うっちー、「アゴジラ」ですか!?
いやぁ〜申し訳ないけど笑わかせて頂きましたわ。(^^;)
けど何でも「ゴジラ」と付けるのもどうかと思うんですけどねぇ・・。
せめて「ゴジラ」から発想を離した上でもっとかっちょいいあだ名を付けて貰いたいものですな。例えば・・・分からん。(をいっ!)
それにしてもランディ・ジョンソン凄いですねぇ〜。完全試合ですか。

あ゛、台風接近しているらしい・・。
本来なら今日はレスのみで済ますつもりでしたが、ちょっとショックなニュースを見たもので・・。後日にさせて下さい。

近鉄の鈴木二軍コーチが急死との事。残念ながら名前しか存じ上げないんですが、まだ40歳だったそうで・・。
本日近鉄は逆転勝ちを収めたそうで、いい餞になったのではと思います。

その鈴木コーチ同様急死されたと発表されたのが俳優の三橋達也さん。
三橋さんといえば私にとっては昨年放送された朝の連続ドラマ「まんてん」のヒロインの祖父役が強く印象に残っております。
時には厳しく時には優しくヒロインを見守り続け、常に自然の素晴らしさ、偉大さを強く語っていた事を今でも思い出します。
現在劇場公開されている「キャシャーン」が遺作らしいとの事。

お二人に対し、改めてご冥福をお祈りいたします。
九州人にしては焼酎は苦手なんですが(笑)、果実酒等は結構好きでして、今特にハマってるのがこの微発砲のフルーツワイン。
実はオリックスの宮古島キャンプに行った際、とある店で頂いたのがそのきっかけ。一緒に行ったSちゃん・Hさん(共に仮名・笑)ら共々気に入っちゃいまして、機会があればぜひともGetしたいと思ってたんです。
ドイツ産ワインとの事でそこそこ高いのかな・・と思ってたんですが、これが意外に安かった(笑)。地元の安売りの酒屋では大体700円前後ですが、更に小さい200mlだと300円ちょいくらいで買えちゃったりして・・。そーいや店で飲んだとき、グラスで頼んだ時はも少し高かった気がするけど・・まあいいか。(^^;)
そんな訳で現在このワインを飲みながら日記書いてる最中です。(・・あ、もうなくなったか)

只今BGM代わりに近鉄vsオリックスのラジオ中継聞いていますけど、何と福盛戸叶が投げ合ってるとわ!?
まあ福盛が移籍した地点でこういった事が起こるとは思ってたけど、何つーかフクザツ・・。(^^;)
最もオリックス側、たった今山口に代わったのですけどね。
それにしても小倉さんのヒーローインタビュー、聞きたかったなぁ・・。(涙)

P,S
そーいや水谷豊さん主演の「左文字進」シリーズ、いつの間にキャストが一部代わったんだ???(@_@)
↑ですが、実は秘密日記ネタなんでリンクされてない方はまず申し訳ないっす。m(_ _)m

あと↓の日記で一つ訂正をば。着メロDL出来ましたわ。(汗)
検索の仕方が悪かったのね・・あはははははははは。
ただ現在、平井堅の「瞳をとじて」(言わずと知れた映画「世界の中心で〜」の主題歌)を着メロに使用しているのでちょっぴり迷うとこです。どちらもいい曲だしねぇ・・。(^^;)

今日の野球。珍しく?ラジオ中継が2つあったんですが、多分聞くと負けるだろうと思いましてダイエー対オリックスの方はなかなか聞く勇気(笑)がありませんでした。・・けどやはりガマンが出来なくて結局終盤だけ。(をい)
事前にネットで確認ところ、何と萩原氏−とかぴが3四球で無死満塁にしやが・・いや、しちゃったみたいでプチヘコみましたけど、携帯ラジオのダイヤルを合わせて聞いたら、いつの間にやら山口が登板しており、キッチリと3アウトにしているではあ〜りませんか!
さすが山口!あんたは偉い!アンド伊原さんナイス采配!\(^o^)/
追加点奪えなかったのがちょっと残念でしたけど、1点差をしっかり守ったのは立派だったと思います。ありがとう、ありがとう!

・・しかし広島、結局くどちゃんにキッチリ抑えられましたね。(涙)
Gの例の連続HR記録も更新中らしいし・・。
ただ中継の中で1つだけ私的に満足したのは、代打で凡打した新井がベンチの中で野村の謙二郎さんに色々アドバイスされてたとこだったりします。ああ、大学(駒大)の先輩・後輩だわ〜。(何だか)

おっと、吉牛とはなまるさんが提携ですか?
なかなかいい組み合わせ・・かも知れないけどどうなるんでしょ。
取りあえず明日からバレーに燃えるぞ!!(←関係ないって)
ここ数日、気になって仕方なかったイラクの人質事件。拘束されていた日本人3人が午後9時少し前に解放されたとTVで知り安心しました。ご家族の方もこの1週間、さぞかし苦労された事と思います。拘束された3人同様、お疲れさまと労いの言葉をかけたい気分です。
けど一方で日本人のジャーナリスト2人が行方不明になり、それが新たに拘束されたのではないかという話も聞きました。
これは先の3人もですけど、決して治安がよくない・・むしろかなり悪いと言われているイラクに敢えて踏み込むというのはある意味自殺行為に近いかも知れないし言ってみれば自業自得・・という人もいるでしょう。正直それについては私も否定しません。
確かに命は1つしかないし、大事なものです。それをわざわざ捨てに行くような行為は「愚か」と映るかも知れません。けど、少なくとも彼らはそれを承知した上でそれぞれの信念で行動を起こした筈・・。考え方は人それぞれでしょうけど、少なくとも私は彼等の事は決して愚かだと思うつもりはありません。

日本ばかりが取り上げられていますが、他の国の人達も未だ拘束されているそうですし、うちイタリア人1人・アメリカ人4人(だよな?)が殺害されたとそうです。これ以上、1人たりとも命落とす事なく無事解放される事を願わずにはいられません。
私はいわゆるパート業です。いわゆる商品の品分け作業で名目上は「作業」との事ですが、これがとんでもなく重労働だったりします。
まあこの品分けの作業はとにかく体力勝負。指定された店舗の棚がそれぞれバラバラだったり扱う品自体が重かったり、またオリコンとよばれるプラスチック製の折り畳み箱の中身が整理されてなかった(ある程度詰めないと商品破損になりかねないので)りと、とにかく大変なんです。なので作業者の身としては出来るだけ加勢が来て欲しいところ。
ところで現在、班単位で作業しているので当然ながら各班ごとに特色というものがあります。同じ班ならまだしも、人手不足で別の班と組む時もあり、まあ・・簡単に言えば当たりの班とハズレの班があるんですよ。で、本日うちの班も人数不足との事で別の班の方が来たんですが・・ハッキリ言います。ハズレでした。
ちなみ品分けの前に商品をPCに通す検品という仕事がありまして、いわば品分け作業を統括するような役割ですが、応援の人達はそこに入った訳なんですね。人によっては自分の作業を一端止め、雛訳の仕事の加勢に来てくれるんですが、この人達は品を流すだけ流して加勢にも来なかった・・んですよね。まあ一回は来てくれましたけど、殆ど容赦ナシにひたすら自分の仕事だけを全うした・・と。
確かにね。作業時間だけを考えれば決して間違った方法ではないと思うんですよ。けど殆ど手作業でしかも班単位で行っている訳ですからそれなりの協力が必要だと思うんですよね!
少なくともうちの班は検品作業をしている人は極力品分け作業の加勢に行くようにしています。そうでもしないと品分け担当の人の体力が持たないんですよねぇ・・。
そんな訳でこの日の私は殆どヘロヘロ状態でした。途中手のあいた作業者が何人か加勢に来てくれたんですが、いやぁ、これ程人の優しさが身に染みた時はなかったです。中にはそのハズレ班のメンバーの人がいましたんで、思わず「よく毎回これで出来るねぇ」と言ったら、その人は「まあ私はともかく、(今日の私と)同じような人がいるから見ていて分かるわ」と同情してくれました。
ちなみに入浴剤入りの風呂に入ったにも関わらず、その疲れは取れておりません。で・・つくづく思った事。

やっぱうちの仕事は共同作業が一番や!

・・と。

ところで。

横浜・15失点って何やぁ〜〜〜っっっっ!!!!!!!

っつー訳でハマの誇る花火師がついに本領発揮したらしいってねぇ。
おかげで首位陥落・・(涙)。でもいいさ。何たってまだ5割ですからねぇ。・・ん?順位表のやけに下の方にあるようだが・・気のせいか。
取りあえず野村謙二郎さん、今季初HRおめでとうっす。(ん?)

そんな広島においていかれまいとGさんも勝った(しかも弘寿の押し出し四球で)ので今日はちとグレようかと思います。救いは青波さんが勝ったくらいか・・と。はぁ〜。
ここ毎日。

鼻がつまります!
クシャミが止まりません!

と、ここまで書けば「ただの花粉症やん」と思われるでしょうが、目がかゆい訳ではないので必ずしもそうだとは断定出来ません。

−しかし。

うちの母親は完全な花粉症。連日目がかゆいわ鼻がムズムズするわとグチっていたりします。その母の“体質”をしっかり受け継いでいる以上、近い内ホントに目までかゆくなって本格的な花粉症になる確率が非常に高くなる訳でありまして・・。

カンベンしてくださいって。まぢで。
ここ最近ぢゃ寝付けなくて睡眠不足でもあるんだよぉ〜っっ!!(心の叫び)

・・4〜5月までのガマンだな。とほほ・・。(T_T)

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索