うをう!!Σ〈@◇@;
2005年9月19日 野球ネタ気が付きゃ6連勝っすよ横浜さん!!
しかし大量得点だったにも関わらず、相手も大量得点というのかいかがなもんで・・。_| ̄|○
まあ、いいですけどね。
あ〜・・初芝さんまで引退ですか。(涙)
しかし大量得点だったにも関わらず、相手も大量得点というのかいかがなもんで・・。_| ̄|○
まあ、いいですけどね。
あ〜・・初芝さんまで引退ですか。(涙)
まさかとは思ってましたが・・。
2005年9月15日 野球ネタ野村謙二郎さん、今季限りで引退ですか・・・。_| ̄|○
まぁ、2000本安打達成した地点でこうなるのではないかとうすうす感じてはいたんですが・・そうですか。
広島、一度でいいから行きたいのかも。(でもそうだったら、2年前に千葉に行っときゃよかったのかな・・なんてね。今更だけど)
様も引退する事だし、何かもう秋って感じですねぇ〜・・。
え゛っ、ヲグ様戦力外!?(涙)
まぁ、2000本安打達成した地点でこうなるのではないかとうすうす感じてはいたんですが・・そうですか。
広島、一度でいいから行きたいのかも。(でもそうだったら、2年前に千葉に行っときゃよかったのかな・・なんてね。今更だけど)
様も引退する事だし、何かもう秋って感じですねぇ〜・・。
え゛っ、ヲグ様戦力外!?(涙)
コメントをみる |

やっとこさ落ち着きました〜。
しかし昨日までモロ台風の影響で、仕事の量がハンパぢゃなく…。
何が悲しゅうて半日近くも職場に缶詰状態にならにゃアカンねん!と心の中で涙しながら作業してました。(何だか…)
チキショー、明日まで頑張って明後日はゆっくり寝ちゃる!
ところでoratorioさんの日記見て、口の中に茶を含んでなくてヨカッタと心底思いました。しかしすげー組み合わせ。ていうかできちゃったって・・。_| ̄|○
甘い言葉でも伝授されたんでしょうか?(謎)
とにかくオメ。
取り敢えず明日の「めざまし」はチェックだな・・
しかし昨日までモロ台風の影響で、仕事の量がハンパぢゃなく…。
何が悲しゅうて半日近くも職場に缶詰状態にならにゃアカンねん!と心の中で涙しながら作業してました。(何だか…)
チキショー、明日まで頑張って明後日はゆっくり寝ちゃる!
ところでoratorioさんの日記見て、口の中に茶を含んでなくてヨカッタと心底思いました。
甘い言葉でも伝授されたんでしょうか?(謎)
とにかくオメ。
取り敢えず明日の「めざまし」はチェックだな・・
ホントに避難しちまいました〜・・日記書いた約1時間後に。(笑)
しかし、これまで自分に縁がないと思っていた避難生活を現に経験するとは・・。世の中、何が起こるか分かりませんよね。
けど改めて感じた事は、やはり避難所は指定されてるだけあって作りは頑丈だなぁ・・と。(水没した場合はそれまでですけど)
自宅と違い、幾分強い風を吹いてもビクともしませんからねぇ〜。
まあ当然っちゃ当然ですけど。
今は大分収まりまして帰宅してますが、取り敢えず我が家に関しては大した被害がなくて一安心しました。けど一方でたいそうな被害を被ったところもありますし・・。
とにかく、明日の仕事に備えて早目に寝るとします。(結局あんま寝れなかった訳だし)
しかし、これまで自分に縁がないと思っていた避難生活を現に経験するとは・・。世の中、何が起こるか分かりませんよね。
けど改めて感じた事は、やはり避難所は指定されてるだけあって作りは頑丈だなぁ・・と。(水没した場合はそれまでですけど)
自宅と違い、幾分強い風を吹いてもビクともしませんからねぇ〜。
まあ当然っちゃ当然ですけど。
今は大分収まりまして帰宅してますが、取り敢えず我が家に関しては大した被害がなくて一安心しました。けど一方でたいそうな被害を被ったところもありますし・・。
とにかく、明日の仕事に備えて早目に寝るとします。(結局あんま寝れなかった訳だし)
コメントをみる |

何って?…避難勧告ですよ。
先程自宅にその電話が来たそうです。(母曰く)
とは言っても実際そうなるかは明日の早朝次第だそうですが。
現段階は自宅でのほほんと過ごしてまして、様子としてはいつもの台風と変わりなく風が強くて雨も強くて…てな感じですけど。
まぁ〜しかし今回の台風。酷い酷いとは聞いてましたが、まさかそこまで酷いとは思いませんでした。
けど、例のカトリーヌさん並みと聞かされると…ねぇ?
しかもうち、港が近くて河川も歩いてすぐ側なんで、確かにヤバいち言っちゃあヤバいんですがねぇ。
別に何だという訳ではないですが、取り敢えずこの事だけは書いておこうかと。
無事台風が過ぎたら、またカキコします〜。
あ、レスも後日で。スマソ。
先程自宅にその電話が来たそうです。(母曰く)
とは言っても実際そうなるかは明日の早朝次第だそうですが。
現段階は自宅でのほほんと過ごしてまして、様子としてはいつもの台風と変わりなく風が強くて雨も強くて…てな感じですけど。
まぁ〜しかし今回の台風。酷い酷いとは聞いてましたが、まさかそこまで酷いとは思いませんでした。
けど、例のカトリーヌさん並みと聞かされると…ねぇ?
しかもうち、港が近くて河川も歩いてすぐ側なんで、確かにヤバいち言っちゃあヤバいんですがねぇ。
別に何だという訳ではないですが、取り敢えずこの事だけは書いておこうかと。
無事台風が過ぎたら、またカキコします〜。
あ、レスも後日で。スマソ。
コメントをみる |

「容疑者 室井慎次」
2005年8月31日 映画
・・の前に。
琢朗さん2人目のお子さん誕生おめでとぉ〜〜っっ!!\(^o^)/
先程知りましたが、いやぁ〜、そんな日に勝って活躍したとはメデタイメデタイ!連敗もストップしてホッとしましたわぁ〜。
とまぁ、そんな訳で本題。
仕事休みとレディースデーが見事重なった為、さっそく行って来ました〜。しかしこの日はレディースデーに加えて夏休みも最終日。何とかチケットは取れたもの、観覧前のジュースを買うのにかなり並んでしまいまして・・。て言うか、普段行く時はそんな並んでないのにね。(^^;)
そして、やはり観客も多い!さすがは人気を誇る「踊る」シリーズと言うべきか。
内容としては・・公開間もないのでそんなには書けませんが、前回の「交渉人〜」がエンタテーメント性を強調させるものとすればこちらは人間ドラマ重視、といったとこでしょうか?なのでイメージを損なわない理由から敢えて「踊る」シリーズでお馴染みのリンクネタはさほどなかったですね。
個人的には田中麗奈ちゃんが全体的にヨカッタなぁ〜・・と。
かの3人組もしっかり出てまして、出た瞬間、観客から苦笑の嵐が(笑)。
ちなみ私的に注目していたのは、室井と対立(ていうかは色々とワナを仕掛ける)する立場の「クセ者」八嶋&吹越コンビ!だったりするんですが、2人共、期待通りのクセ者振りを発揮してくれました!(笑)
佐野史朗さんも似たような系統の役と思ってたんですけど、2人に比べればまだまだまともでした。(ちっ)←??
新城&沖田の両名はよかったなぁ〜・・。要所要所で話を締めてくれたし。翔さん演じる工藤さんを始めとする北署の面々の熱さは素晴らしかったです。
室井さん・・色々振り回されて大変だったと思います。結末はともあれ、気持ちも新たに頑張って欲しいかな・・と。(^^;)
そんな訳で、なかなか楽しい映画でした。内容完全に把握したいという意味ではもう1度くらいは見てみたいかも。(ただ、どちらかというと世界観的には「交渉人〜」の方が好みですがね)
琢朗さん2人目のお子さん誕生おめでとぉ〜〜っっ!!\(^o^)/
先程知りましたが、いやぁ〜、そんな日に勝って活躍したとはメデタイメデタイ!連敗もストップしてホッとしましたわぁ〜。
とまぁ、そんな訳で本題。
仕事休みとレディースデーが見事重なった為、さっそく行って来ました〜。しかしこの日はレディースデーに加えて夏休みも最終日。何とかチケットは取れたもの、観覧前のジュースを買うのにかなり並んでしまいまして・・。て言うか、普段行く時はそんな並んでないのにね。(^^;)
そして、やはり観客も多い!さすがは人気を誇る「踊る」シリーズと言うべきか。
内容としては・・公開間もないのでそんなには書けませんが、前回の「交渉人〜」がエンタテーメント性を強調させるものとすればこちらは人間ドラマ重視、といったとこでしょうか?なのでイメージを損なわない理由から敢えて「踊る」シリーズでお馴染みのリンクネタはさほどなかったですね。
個人的には田中麗奈ちゃんが全体的にヨカッタなぁ〜・・と。
かの3人組もしっかり出てまして、出た瞬間、観客から苦笑の嵐が(笑)。
ちなみ私的に注目していたのは、室井と対立(ていうかは色々とワナを仕掛ける)する立場の「クセ者」八嶋&吹越コンビ!だったりするんですが、2人共、期待通りのクセ者振りを発揮してくれました!(笑)
佐野史朗さんも似たような系統の役と思ってたんですけど、2人に比べればまだまだまともでした。(ちっ)←??
新城&沖田の両名はよかったなぁ〜・・。要所要所で話を締めてくれたし。翔さん演じる工藤さんを始めとする北署の面々の熱さは素晴らしかったです。
室井さん・・色々振り回されて大変だったと思います。結末はともあれ、気持ちも新たに頑張って欲しいかな・・と。(^^;)
そんな訳で、なかなか楽しい映画でした。内容完全に把握したいという意味ではもう1度くらいは見てみたいかも。(ただ、どちらかというと世界観的には「交渉人〜」の方が好みですがね)
コメントをみる |

じょお〜〜にぃ〜〜っっ!!!(⊃Д`)゜・゜.
2005年8月28日 野球ネタついに、ついにジョニーが千葉マリンに復帰しました!
駆けつけた大勢のマリサポも大喜び!(今季最多の観客だったようで、さすが!)
先程ニュースでその模様を見ましたが、散々のピンチも持ち前の気迫で押さえ込んだ姿に私ゃ感動しましたよ。
7回途中?まで投げたそうですが、無失点!上出来じゃないですか!?
結局最後はコバマサが締めて見事に勝ち星Get!
いやぁ〜、長かったです!お立ち台の表情もいい顔してましたし。
今度の登板はどうなるか分からないんですが、次回もぜひぜひ!
・・スマンねオリックス。(←対戦チーム)
へ?神宮?試合?・・さぁ・・?(遠い目)
駆けつけた大勢のマリサポも大喜び!(今季最多の観客だったようで、さすが!)
先程ニュースでその模様を見ましたが、散々のピンチも持ち前の気迫で押さえ込んだ姿に私ゃ感動しましたよ。
7回途中?まで投げたそうですが、無失点!上出来じゃないですか!?
結局最後はコバマサが締めて見事に勝ち星Get!
いやぁ〜、長かったです!お立ち台の表情もいい顔してましたし。
今度の登板はどうなるか分からないんですが、次回もぜひぜひ!
・・スマンねオリックス。(←対戦チーム)
へ?神宮?試合?・・さぁ・・?(遠い目)
コメントをみる |

よだきんぼ(宮崎弁で“めんどくさがり屋”)モード突入で暫くサボッておりますた。
う〜ん、少し見ないうちに色々と・・。
取り敢えず簡単な近況報告を書いておきますと、“ハガレン”の劇場版を見に行ったことと、某地元出身の俳優さんがゲスト出演した舞台を見に行った事と・・。あ、その舞台ですが、その方目当て・・なのでしょうか、県外からのお客さんが結構来ていました。
ちなみに舞台は明日まであるのですが、もし行かれる方がいましたら存分に楽しめる事請け合いです。その上で“宮崎の演劇”というのを体感して頂ければ尚よろしいかと・・。
う〜ん、少し見ないうちに色々と・・。
取り敢えず簡単な近況報告を書いておきますと、“ハガレン”の劇場版を見に行ったことと、某地元出身の俳優さんがゲスト出演した舞台を見に行った事と・・。あ、その舞台ですが、その方目当て・・なのでしょうか、県外からのお客さんが結構来ていました。
ちなみに舞台は明日まであるのですが、もし行かれる方がいましたら存分に楽しめる事請け合いです。その上で“宮崎の演劇”というのを体感して頂ければ尚よろしいかと・・。
うきゃあ〜〜っっ!!!!
2005年8月20日 野球ネタやりました!やっちゃいました!!
駒大苫小牧が夏連覇!
優勝旗が再び白河の関所どころか津軽海峡を渡っちゃいました!!
途中で出掛けたのでどういった経過でそうなったのかは分かりませんが、1−1の同点からいつの間にやら点差付いてたし・・。
けど、優勝の瞬間はこの目でバッチリ見られましたぜ!
とにかくおめでとう、おめでとう!!
そして先程知りましたが、アゴ倉さんがついについに12球団全部から勝ち星をせしめた(をい)ようですね!
しかも横浜さんは久々2ケタ得点での勝利だったそうで。
こりゃあ明日のサンデーモーニングで取り上げられるか?
それと「おまかせ」のMVP候補、一気に筆頭にになったかもねぇ〜・・。さてさてチェックチェックです♪
駒大苫小牧が夏連覇!
優勝旗が再び白河の関所どころか津軽海峡を渡っちゃいました!!
途中で出掛けたのでどういった経過でそうなったのかは分かりませんが、1−1の同点からいつの間にやら点差付いてたし・・。
けど、優勝の瞬間はこの目でバッチリ見られましたぜ!
とにかくおめでとう、おめでとう!!
そして先程知りましたが、アゴ倉さんがついについに12球団全部から勝ち星をせしめた(をい)ようですね!
しかも横浜さんは久々2ケタ得点での勝利だったそうで。
こりゃあ明日のサンデーモーニングで取り上げられるか?
それと「おまかせ」のMVP候補、一気に筆頭にになったかもねぇ〜・・。さてさてチェックチェックです♪
斉藤隆投手、今季初白星です!!\(^o^)/
いやぁ〜・・長かったっすねぇ。
シーズン当初は先発要員どころか1軍メンバーですらなかったのに、いつの間にやらここまでくるとは・・。(ほろり)
しかも好投していても報われない事が多かったから、ついてない事この上なく。
けど・・頑張った甲斐があったというもの。
残り試合の内、何回登板出来るか分からないですけど、出来るだけ頑張って欲しいものですね。(^^)
いやぁ〜・・長かったっすねぇ。
シーズン当初は先発要員どころか1軍メンバーですらなかったのに、いつの間にやらここまでくるとは・・。(ほろり)
しかも好投していても報われない事が多かったから、ついてない事この上なく。
けど・・頑張った甲斐があったというもの。
残り試合の内、何回登板出来るか分からないですけど、出来るだけ頑張って欲しいものですね。(^^)
グッジョ〜〜ッッブ!!
2005年8月14日 野球ネタアゴ倉さんが無四球完投勝利したそうで!
先程ニュースでそれを見て、思わず↑タイトル叫んじゃったよ。(^^;)
アゴさんもアゴさんで嬉しさの余りお立ち台で「1,2,3,ダーッ!」と叫ぶし。
昨日は村田くんのサヨナラタイムリーだったし、いい感じなのでは。
(ただクルーン心配かも・汗)
取り敢えずいい気分で月曜が過ごせそうです。
あ〜、しかし「エン神」いいねぇ・・。
(少し前から日曜10時半に放送開始されたのです。2週ズレだけど嬉しい♪)
先程ニュースでそれを見て、思わず↑タイトル叫んじゃったよ。(^^;)
アゴさんもアゴさんで嬉しさの余りお立ち台で「1,2,3,ダーッ!」と叫ぶし。
昨日は村田くんのサヨナラタイムリーだったし、いい感じなのでは。
(ただクルーン心配かも・汗)
取り敢えずいい気分で月曜が過ごせそうです。
あ〜、しかし「エン神」いいねぇ・・。
(少し前から日曜10時半に放送開始されたのです。2週ズレだけど嬉しい♪)
取り敢えず、書いてみる。
2005年8月10日 野球ネタはぁ〜、横浜やっとこさ連敗脱出。佐伯さんありがとう!
番長、2年振り(だっけ?)対G戦勝利おめ。
甲子園・・始まって間もないですが、智弁和歌山や愛工大名電といった強豪校が1回戦敗退という早くも番狂わせな展開になっていますね。
ひいきの高校も早々に敗れたし・・。(近江に高商・・涙)
そんな訳で明日はいよいよウルスラ初参戦!
相手は正直手強いですがが・・。出せる力を存分に発揮して奮闘して貰いたいものです。
え゛〜っ、ふ、福田ヘッドコーチが体調不良で休養ですと!?
Σ( ̄□ ̄;‖
ここ最近の暑さはハンパじゃないからなぁ・・。(それが原因かどうかは分からないが)
お大事にです・・。
番長、2年振り(だっけ?)対G戦勝利おめ。
甲子園・・始まって間もないですが、智弁和歌山や愛工大名電といった強豪校が1回戦敗退という早くも番狂わせな展開になっていますね。
ひいきの高校も早々に敗れたし・・。(近江に高商・・涙)
そんな訳で明日はいよいよウルスラ初参戦!
相手は正直手強いですがが・・。出せる力を存分に発揮して奮闘して貰いたいものです。
え゛〜っ、ふ、福田ヘッドコーチが体調不良で休養ですと!?
Σ( ̄□ ̄;‖
ここ最近の暑さはハンパじゃないからなぁ・・。(それが原因かどうかは分からないが)
お大事にです・・。
佐々木さん・・。(⊃Д`)゜・゜
2005年8月7日 野球ネタ数日前から噂になり、今日も夜出掛ける前に「おまかせ」録画したのをチェックした時に「1時頃から記者会見がある」と言われてたんで、まさか・・とは思ってましたが。
N○Kのニュースで見た時は幾分晴れやかに見えました。
けど、まだ発表するには早い様な気もしますが・・。
取り敢えず、今はこれだけしか言えません。
「その時」が来る頃に、もう一度書きたいと思っております。
N○Kのニュースで見た時は幾分晴れやかに見えました。
けど、まだ発表するには早い様な気もしますが・・。
取り敢えず、今はこれだけしか言えません。
「その時」が来る頃に、もう一度書きたいと思っております。
コメントをみる |

ゾクゾクと出場校が決まったてるみたいで、今朝新聞をチェックしてみました。
・青森代表:青森山田
・宮城代表:東北
・富山代表:高岡商
・滋賀代表:近江
・群馬代表:前橋商業
・島根代表:江の川
高商に江の川〜〜っっ!!
本命’sの母校揃い踏みですぜダンナ!!(誰がダンナやねん)
あと近江キタ――――(゜∀゜)――――ッッ!!
実は密かにひいきしてたり。
そーいや島脇くん、何してるんだろうねぇ・・。(涙)
ちなみうちの代表は、今のとこ唯一カタカナ表記されてるみたいですね。・・いやそれだけですが。
をや、横浜引き分けましたね。長い間乙ですた。
・青森代表:青森山田
・宮城代表:東北
・富山代表:高岡商
・滋賀代表:近江
・群馬代表:前橋商業
・島根代表:江の川
高商に江の川〜〜っっ!!
本命’sの母校揃い踏みですぜダンナ!!(誰がダンナやねん)
あと近江キタ――――(゜∀゜)――――ッッ!!
実は密かにひいきしてたり。
そーいや島脇くん、何してるんだろうねぇ・・。(涙)
ちなみうちの代表は、今のとこ唯一カタカナ表記されてるみたいですね。・・いやそれだけですが。
をや、横浜引き分けましたね。長い間乙ですた。
乙ですた〜。>オールスター
2005年7月23日 野球ネタ今日は残念ながら都合によりラジオ中継すら聞けませんでしたが、結局セ・リーグの2勝だったようですね。
で、MVPが広島の前田さんだとか!?
あとセ・パの新人王なるものもあったんですねぇ〜・・。
セは鳥谷くんだった見たいですけど、パが何と何と平野くん!!!\(>▽<)/
ニュースも結局見られなかったのが残念でしたけど、とにかくおめでとう、おめでとう!
・・なお、明日地元で開催されるフレッシュオールスターも、予定が入ってて行けません・・ううっ。_| ̄|○
で、MVPが広島の前田さんだとか!?
あとセ・パの新人王なるものもあったんですねぇ〜・・。
セは鳥谷くんだった見たいですけど、パが何と何と平野くん!!!\(>▽<)/
ニュースも結局見られなかったのが残念でしたけど、とにかくおめでとう、おめでとう!
・・なお、明日地元で開催されるフレッシュオールスターも、予定が入ってて行けません・・ううっ。_| ̄|○
違法と分かっていても・・。(^^;)
2005年7月22日 日々雑談オールスター1日目。ラジオで聞きましたがなかなか締まった内容だったようで。
祝・金城くんMVP&クルーン最優秀選手賞!
(プラス平野くんクルーンからのヒットとシゲさん盗塁阻止もつけちゃおうっ!・・て何だか・汗)
ところで本日仕事休みだったので、友人とカラオケに行ってきました。
いつもは曲数の多いUGAという機種を選んでますが、たまには違うのという事でBB Cyber DAM(でいいのか?)を選択。フリータイムを有効かつ存分に活用させて頂きました。
で。
知ってる方も多いでしょうが、BB Cyber DAMなる機種、結構アーティストのPVなんかが入ってたりします。それ見たさに気が付くとそのテの映像の歌ばかり選択してたり・・(笑)。
また歌のジャンルによっては関連の映像が入ってるようなので、取り敢えずおためしという形で「熱き星達よ」を選択。
以前DAMか何かで歌った時は97〜98年辺りの模様が入ってた記憶があるんですが、さすが“Cyber”が付くともあってか?一気に2003年のシースン前の映像がドドン!と流れてました。
あぁ・・大ちゃんが若手にノックしてるよ・・。(´Д⊂)゜.
中根さんにワタリもいるよ・・。(´Д⊂)・:.!
そんな感傷に浸りながら歌ってると、途中からいきなりハマスタ以外の球場らしきところが。しかもやけに観客が多すぎる・・・。
・・って、忘れもしない98年のリーグ優勝時の映像じゃん、これっ!!!
当然、その時好投した隆さん、新庄さんを抑えてガッツした佐々木さん
、そして最も忘れちゃいけない進藤さんのタイムリーの瞬間もばっちり入ってまして、友人をよそに1人暴走していたアホな私・・。(笑)
当然その後の日シリの駒田さんのタイムリー(&ガッツ)も入ってまして、もぉ横浜ファンとしてはかなりオイシ過ぎる映像でありました。
他にも某ガンダム系を何曲か歌いましたけど(苦笑)、OPorED+名場面集みたいな形に編集されててこれまたうまく組み込まれてたり、
一部ですがアーティストバージョンとアニメバージョンという2種類の映像があったりして・・。オイシ過ぎます。
や、やってくれるじゃねぇか、BB Cyber DAM・・。
許されるものなら、デッキを持ち込んで録画したい程です。
(ダメじゃん!)
祝・金城くんMVP&クルーン最優秀選手賞!
(プラス平野くんクルーンからのヒットとシゲさん盗塁阻止もつけちゃおうっ!・・て何だか・汗)
ところで本日仕事休みだったので、友人とカラオケに行ってきました。
いつもは曲数の多いUGAという機種を選んでますが、たまには違うのという事でBB Cyber DAM(でいいのか?)を選択。フリータイムを有効かつ存分に活用させて頂きました。
で。
知ってる方も多いでしょうが、BB Cyber DAMなる機種、結構アーティストのPVなんかが入ってたりします。それ見たさに気が付くとそのテの映像の歌ばかり選択してたり・・(笑)。
また歌のジャンルによっては関連の映像が入ってるようなので、取り敢えずおためしという形で「熱き星達よ」を選択。
以前DAMか何かで歌った時は97〜98年辺りの模様が入ってた記憶があるんですが、さすが“Cyber”が付くともあってか?一気に2003年のシースン前の映像がドドン!と流れてました。
あぁ・・大ちゃんが若手にノックしてるよ・・。(´Д⊂)゜.
中根さんにワタリもいるよ・・。(´Д⊂)・:.!
そんな感傷に浸りながら歌ってると、途中からいきなりハマスタ以外の球場らしきところが。しかもやけに観客が多すぎる・・・。
・・って、忘れもしない98年のリーグ優勝時の映像じゃん、これっ!!!
当然、その時好投した隆さん、新庄さんを抑えてガッツした佐々木さん
、そして最も忘れちゃいけない進藤さんのタイムリーの瞬間もばっちり入ってまして、友人をよそに1人暴走していたアホな私・・。(笑)
当然その後の日シリの駒田さんのタイムリー(&ガッツ)も入ってまして、もぉ横浜ファンとしてはかなりオイシ過ぎる映像でありました。
他にも某ガンダム系を何曲か歌いましたけど(苦笑)、OPorED+名場面集みたいな形に編集されててこれまたうまく組み込まれてたり、
一部ですがアーティストバージョンとアニメバージョンという2種類の映像があったりして・・。オイシ過ぎます。
や、やってくれるじゃねぇか、BB Cyber DAM・・。
許されるものなら、デッキを持ち込んで録画したい程です。
(ダメじゃん!)
シーズンも一区切り。てな訳で遅ればせながらむっちゃんさん・さくらこちゃん(・・他いまして?)から回ってきましたバトンの解答ばを・・。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q1、本棚に入っているマンガの数
言葉のまま受けるとざっと120くらい(大判・文庫含)。でもってプラス古本屋に売るつもりで未だに押入に眠ってるモンを含めれば・・150〜160はあるかと。(ヲタクやなぁ・・汗)
Q2、今面白い漫画
ちまたで流行の(!)「おおきく振りかぶって」が今のとこのイチ押しです。
過去いくつか見てきた高校野球を題材にした作品に比べればかなりキレイ過ぎる世界観ではありますが、どことなくキラキラとした、それでもって心から楽しい!と思わせてくれる内容にヤラれ・・もとい惹かれてます。祝・4巻発行!(表紙は剛腕監督!by某仙台の方)
Q3、最後に買った漫画
コンビニで買ったMy First Book(300円くらいのマンガ小雑誌・・と言えば分かるかな?)の「名探偵コナン」。(当然小学館より)
ホントは原作コミック欲しいとこだけど、大分出てるからせめて・・という事で。
Q4、よく読む、または特別な思い入れのある漫画5作品
迷いに迷いましたが・・以下の5作品で。
・「ササキ様に願いを」(みすしな孝之/竹書房)
YBファンなら大抵は知ってる有名作品。
オレ様な佐々木さんを始め、パシリな隆さん、野球以上に笑い命の佐伯はん、プチな万永さん・・など。実在する選手を大袈裟なまでにパロッても思わず笑って許しちゃうのだから不思議です。(何だか)
ちなみ某コーチはコーチになった今でも某アイドルグループのリーダー並みのファッションセンスだそうで。そうですか、はい・・。
・「有閑倶楽部」(一条ゆかり/集英社・りぼんマスコットコミック)
初めて知ったのは小学生の頃。当時は「りぼん」での連載で、恋愛もの重視の作品の中にいて異色なもの(アクション・サスペンス・ホラーで極たま〜・・に恋愛)というので目立ってた感じがしましたが、キャラクター1人1人が凄く魅力的で気が付くと好きになってたという・・。
結構マメ知識が組み込まれている事もあってか、ちょっぴり勉強になったのも付け加えておきます。
しかしさすがにファン層が高くなったの事もあり現在は「コーラス」でたまに掲載されているとか・・という話。彼らは未だに高校3年なのに・・ね。
・「ベルセルク」(三浦建太郎/白水社・JETコミック)
ン年前、東京住まいの頃にたまたま見てた深夜アニメにハマりまして、気が付くと買ってたという作品。
一言でいうと「西洋風エログロファンタジーもん」。(三浦先生及びファンの皆さんゴメンなさい)
けど「生きる」意味など思わず考えさせられるいい作品でもあります。
月2発売の雑誌での連載なんで年に2冊くらいしかコミックは出ませんが、気長に待つ事をお勧めしておきます。
・「霊感商法株式会社」(秋乃茉莉/主婦と生活社・ミッシーコミックス)
タイトルだけ聞くと何か誤解しそうな感じですが(汗)、絵はキレイだし話もギャクからシリアスと幅広い。“霊界仕事人”の常磐とネコの化身・フェムトの凸凹コンビが次々と遭遇する霊達とのやり取りは必見です。
ちなみコミックを見る前に一度ドラマ化になった事がありまして、フェムトは出てこず常磐役は・・何故か加藤茶(汗)。
話そのものはヨカッタんですが、コミックファンからはやはりカトチャンは納得できなかったらしい・・というのを付け加えておきます。
・「白井版三国志遊戯・STOP劉備くん」(白井恵理子/角川書店・ASUKAコミックス)
学生時代、「カワイイ三国志のマンガがある」という話を聞き、探しまくった挙げ句に見つけたのがこれ。
絵は確かにカワイイです。それでいてうまい具合に笑いのツボ突いてるところが素晴らしい!ある程度「三国志」の知識がある人なら大抵楽しめると思われます。ちなみに4コマ。
尚2001年よりタイトルが「GoGo劉備くん!!」、出版元も潮出販社(「希望コミックス」)に変わっております・・。(っていつの間にやねん・汗)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
え〜・・と、ウマく書けなくて済みません。
何しろ説明ベタなんでお見逃しをば。
けど紹介した作品みんなお勧めなんで。はい。
最後に回したい人間ですが、ここで打ち止めておきます。
(大分出回ってるみたいだしね)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Q1、本棚に入っているマンガの数
言葉のまま受けるとざっと120くらい(大判・文庫含)。でもってプラス古本屋に売るつもりで未だに押入に眠ってるモンを含めれば・・150〜160はあるかと。(ヲタクやなぁ・・汗)
Q2、今面白い漫画
ちまたで流行の(!)「おおきく振りかぶって」が今のとこのイチ押しです。
過去いくつか見てきた高校野球を題材にした作品に比べればかなりキレイ過ぎる世界観ではありますが、どことなくキラキラとした、それでもって心から楽しい!と思わせてくれる内容にヤラれ・・もとい惹かれてます。祝・4巻発行!(表紙は剛腕監督!by某仙台の方)
Q3、最後に買った漫画
コンビニで買ったMy First Book(300円くらいのマンガ小雑誌・・と言えば分かるかな?)の「名探偵コナン」。(当然小学館より)
ホントは原作コミック欲しいとこだけど、大分出てるからせめて・・という事で。
Q4、よく読む、または特別な思い入れのある漫画5作品
迷いに迷いましたが・・以下の5作品で。
・「ササキ様に願いを」(みすしな孝之/竹書房)
YBファンなら大抵は知ってる有名作品。
オレ様な佐々木さんを始め、パシリな隆さん、野球以上に笑い命の佐伯はん、プチな万永さん・・など。実在する選手を大袈裟なまでにパロッても思わず笑って許しちゃうのだから不思議です。(何だか)
ちなみ某コーチはコーチになった今でも某アイドルグループのリーダー並みのファッションセンスだそうで。そうですか、はい・・。
・「有閑倶楽部」(一条ゆかり/集英社・りぼんマスコットコミック)
初めて知ったのは小学生の頃。当時は「りぼん」での連載で、恋愛もの重視の作品の中にいて異色なもの(アクション・サスペンス・ホラーで極たま〜・・に恋愛)というので目立ってた感じがしましたが、キャラクター1人1人が凄く魅力的で気が付くと好きになってたという・・。
結構マメ知識が組み込まれている事もあってか、ちょっぴり勉強になったのも付け加えておきます。
しかしさすがにファン層が高くなったの事もあり現在は「コーラス」でたまに掲載されているとか・・という話。彼らは未だに高校3年なのに・・ね。
・「ベルセルク」(三浦建太郎/白水社・JETコミック)
ン年前、東京住まいの頃にたまたま見てた深夜アニメにハマりまして、気が付くと買ってたという作品。
一言でいうと「西洋風エログロファンタジーもん」。(三浦先生及びファンの皆さんゴメンなさい)
けど「生きる」意味など思わず考えさせられるいい作品でもあります。
月2発売の雑誌での連載なんで年に2冊くらいしかコミックは出ませんが、気長に待つ事をお勧めしておきます。
・「霊感商法株式会社」(秋乃茉莉/主婦と生活社・ミッシーコミックス)
タイトルだけ聞くと何か誤解しそうな感じですが(汗)、絵はキレイだし話もギャクからシリアスと幅広い。“霊界仕事人”の常磐とネコの化身・フェムトの凸凹コンビが次々と遭遇する霊達とのやり取りは必見です。
ちなみコミックを見る前に一度ドラマ化になった事がありまして、フェムトは出てこず常磐役は・・何故か加藤茶(汗)。
話そのものはヨカッタんですが、コミックファンからはやはりカトチャンは納得できなかったらしい・・というのを付け加えておきます。
・「白井版三国志遊戯・STOP劉備くん」(白井恵理子/角川書店・ASUKAコミックス)
学生時代、「カワイイ三国志のマンガがある」という話を聞き、探しまくった挙げ句に見つけたのがこれ。
絵は確かにカワイイです。それでいてうまい具合に笑いのツボ突いてるところが素晴らしい!ある程度「三国志」の知識がある人なら大抵楽しめると思われます。ちなみに4コマ。
尚2001年よりタイトルが「GoGo劉備くん!!」、出版元も潮出販社(「希望コミックス」)に変わっております・・。(っていつの間にやねん・汗)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
え〜・・と、ウマく書けなくて済みません。
何しろ説明ベタなんでお見逃しをば。
けど紹介した作品みんなお勧めなんで。はい。
最後に回したい人間ですが、ここで打ち止めておきます。
(大分出回ってるみたいだしね)
ほっくほくですっ!( ̄〜 ̄
2005年7月20日 野球ネタ横浜ベイスターズ、無事Aクラス(3位)・貯金1で前半戦を折り返す事が出来ました。
何より勝ちで締めたのが嬉しいっ!!
やぁ〜・・一体何年ぶりでしょうねぇ・・?(遠い目)
・・何と6年振りだそうでつ・・。_| ̄|○
去年までが去年までだし、おかげでシーズン前も下馬評すこぶる(て程でもないが?)悪かったのは仕方ない・・と思ってたんですけど、実際フタを開けてみるととんでもない!てな感じで。
全体的に見て危うい部分も度々ありましたけど、少なくとも去年よりは野球ライフが楽しめそうでなによりです。
オールスター出場以外の選手の皆さんはゆっくり休養を。そして出場する3選手は球宴を孫文に楽しんで貰えたらいいな・・と思います。(最もこっちではラジオ中継のみですが・涙)
話変わって昨日・・クルーンやっちゃいましたねぇ〜・・。(^^;)
160はいつか出るとは思ってたけど、それにプラス1とわ。υ
以前、結局出なかった対G戦での親会社中継で募集された160万(でしたっけ?)、一体誰の手に渡るんでしょうかねぇ・・。気になります。(コラコラ)
今日も今日でいい試合だったようで。
先週ハラハラさせられた隆さんがいい投球をみせたとネットで知って驚きでした(失礼な)。けどこのまま維持すれば後半戦からの先発陣に関しては随分楽になるんじゃないでしょうかねぇ?佐伯さんもよく打ったと思います♪さっすが4番!
・・で、先程その様子をN○Kの方で拝見させて貰いました。さぁ佐伯さんがタイムリー打つかな・・と思った直前の映像。
進藤コーチィ〜〜ッッ!!(と背後の監督)←をい。
・・済みません、バカ丸出しです。((((ノ ̄▽ ̄;)ノ
いやだって3塁コーチャーだから滅多にTVで見られないじゃん・・
P,S
おっと、古木もヨメさん貰うとでつか。メデタイねぇ〜・・。(^^)
何より勝ちで締めたのが嬉しいっ!!
やぁ〜・・一体何年ぶりでしょうねぇ・・?(遠い目)
・・何と6年振りだそうでつ・・。_| ̄|○
去年までが去年までだし、おかげでシーズン前も下馬評すこぶる(て程でもないが?)悪かったのは仕方ない・・と思ってたんですけど、実際フタを開けてみるととんでもない!てな感じで。
全体的に見て危うい部分も度々ありましたけど、少なくとも去年よりは野球ライフが楽しめそうでなによりです。
オールスター出場以外の選手の皆さんはゆっくり休養を。そして出場する3選手は球宴を孫文に楽しんで貰えたらいいな・・と思います。(最もこっちではラジオ中継のみですが・涙)
話変わって昨日・・クルーンやっちゃいましたねぇ〜・・。(^^;)
160はいつか出るとは思ってたけど、それにプラス1とわ。υ
以前、結局出なかった対G戦での親会社中継で募集された160万(でしたっけ?)、一体誰の手に渡るんでしょうかねぇ・・。気になります。(コラコラ)
今日も今日でいい試合だったようで。
先週ハラハラさせられた隆さんがいい投球をみせたとネットで知って驚きでした(失礼な)。けどこのまま維持すれば後半戦からの先発陣に関しては随分楽になるんじゃないでしょうかねぇ?佐伯さんもよく打ったと思います♪さっすが4番!
・・で、先程その様子をN○Kの方で拝見させて貰いました。さぁ佐伯さんがタイムリー打つかな・・と思った直前の映像。
進藤コーチィ〜〜ッッ!!(と背後の監督)←をい。
・・済みません、バカ丸出しです。((((ノ ̄▽ ̄;)ノ
いやだって3塁コーチャーだから滅多にTVで見られないじゃん・・
P,S
おっと、古木もヨメさん貰うとでつか。メデタイねぇ〜・・。(^^)
残念!ちなみに・・。
2005年7月16日 野球ネタあ〜負けちゃいましたねぇ。
つーかマレンにリベンジされたって言うかぁ〜?
Gファンの知り合いから結果教えて貰ったんで、お礼に
「ヨカッタですねぇ〜、借金1コ返せて♪」(にっこり)
と言ってやりました。(笑)
しゃーない。今度はこちらがリベンジということで・・。フフ。
え〜・・と、尚本日休みだったんで、こっそり母校を応援しに行って参りました・・が、残念ながら敗退。
1回戦(大量得点でコールド勝ち)で燃え尽きたか・・てな感もありましたけど、ピッチャーも1回3失点した後は安定してましたし、攻撃に関しても実はチャンスもかなりあった・・んですが、如何せん相手のピッチャーがよすぎましてね。長打かと思えば力負けしてフライになるわ、当たりがよすぎてフェアになったり・・。
これで3年生が引退となるのかと思うと非常に残念でなりませんが、これからはそれぞれの道に向かって頑張って欲しいと思います。
まずはお疲れさま・・。m(_ _)m
つーかマレンにリベンジされたって言うかぁ〜?
Gファンの知り合いから結果教えて貰ったんで、お礼に
「ヨカッタですねぇ〜、借金1コ返せて♪」(にっこり)
と言ってやりました。(笑)
しゃーない。今度はこちらがリベンジということで・・。フフ。
え〜・・と、尚本日休みだったんで、こっそり母校を応援しに行って参りました・・が、残念ながら敗退。
1回戦(大量得点でコールド勝ち)で燃え尽きたか・・てな感もありましたけど、ピッチャーも1回3失点した後は安定してましたし、攻撃に関しても実はチャンスもかなりあった・・んですが、如何せん相手のピッチャーがよすぎましてね。長打かと思えば力負けしてフライになるわ、当たりがよすぎてフェアになったり・・。
これで3年生が引退となるのかと思うと非常に残念でなりませんが、これからはそれぞれの道に向かって頑張って欲しいと思います。
まずはお疲れさま・・。m(_ _)m
コメントをみる |

見事、汚名“返上”也!
2005年7月15日 野球ネタ間違っても「汚名“挽回”」なんて言わないように!(笑)
・・という訳で試合話。
久々横浜の中継をTVで見ましたが、始まった時は4回表の地点で4−1と3点リード!
(特に)G戦には強い土肥くんなんで、何とかなるだろう・・とは思ってましたけど、それ以上に打線が毎回得点していたというのに驚き!
しかも打ったのがタネさんと・・村田!
村田がやったよ、おっかさん!!(意味不明)
昨日頑張って好投した隆さんの足を引っ張るエラーをやらかしたという
あの村田が!
恐らく負けてたら間違いなく戦犯にさせられたであろうあの村田が!
一夜明ければお立ち台のヒーローになってたなんて・・・。(´∀` )
昨日が昨日だったんで、何とか名誉を挽回したかったんじゃないかと思うんですよね。それが次の試合にいきなり出ちゃって。それが妙に嬉しかったんですよね・・。
ともあれ勝ってホントよかったです!5連勝で久々の貯金だし♪
土肥くんもいい出産祝いが出来たんじゃないですかねぇ。
明日は出掛けるので途中までしか見られないんですけど、オールスターまでには何とか踏ん張って欲しいとこですね。
・・という訳で試合話。
久々横浜の中継をTVで見ましたが、始まった時は4回表の地点で4−1と3点リード!
(特に)G戦には強い土肥くんなんで、何とかなるだろう・・とは思ってましたけど、それ以上に打線が毎回得点していたというのに驚き!
しかも打ったのがタネさんと・・村田!
村田がやったよ、おっかさん!!(意味不明)
昨日頑張って好投した隆さんの足を引っ張るエラーをやらかしたという
あの村田が!
恐らく負けてたら間違いなく戦犯にさせられたであろうあの村田が!
一夜明ければお立ち台のヒーローになってたなんて・・・。(´∀` )
昨日が昨日だったんで、何とか名誉を挽回したかったんじゃないかと思うんですよね。それが次の試合にいきなり出ちゃって。それが妙に嬉しかったんですよね・・。
ともあれ勝ってホントよかったです!5連勝で久々の貯金だし♪
土肥くんもいい出産祝いが出来たんじゃないですかねぇ。
明日は出掛けるので途中までしか見られないんですけど、オールスターまでには何とか踏ん張って欲しいとこですね。