やたーい、やたーーい!!\(^o^)/
2004年6月2日 野球ネタジョニー、1061日振りの勝利おめでとうっっ!!
いやぁ〜、この日を待っておりました!
最も本人も言ってたように「通過点」ではありますけど、まずはおめでとう!と心の底から言いたいですね。
次は本拠地での勝利を!・・といっても相手かどこかによるんですけどね。(^^;)
でも少なくとも明日の宮日のスポーツ欄にはデカデカと載る事は間違いない!のでそれを楽しみにしてようと思います。
そーいやイノジュンさんも結構活躍したとか・・。
そして横浜も連勝!\(^o^)/
またしても古木は打っちゃうし、種田さんは・・なんであんな短くバット持ってHRなの?つーか所詮は狭い広島球場・・。
(↑だったらダイエーの大道さんは何だという訳だが・汗)
ただ、途中3点差まで追い上げられたというのがどうもねぇ・・ていうか実は「ササ願」同様”あの方”が「オレ様を出せ〜っっ!」とか言って暴れたって事は・・・けふけふん。
まあでも順位も上がって4位。借金も1までに減らしたのでヨカッタヨカッタ。・・そして高橋建さんすんません。(-∧-;)
オリックスも天敵・西武にリベンジで気持ちいいっす!そーいやいくつ以来でしょうねぇ・・西武ドームで勝ったのは?(汗)
・・ちうにち、をい。(プチ怒)
P,S
マタギ、あのチームに移籍ですか・・・。_| ̄|○
いやぁ〜、この日を待っておりました!
最も本人も言ってたように「通過点」ではありますけど、まずはおめでとう!と心の底から言いたいですね。
次は本拠地での勝利を!・・といっても相手かどこかによるんですけどね。(^^;)
でも少なくとも明日の宮日のスポーツ欄にはデカデカと載る事は間違いない!のでそれを楽しみにしてようと思います。
そーいやイノジュンさんも結構活躍したとか・・。
そして横浜も連勝!\(^o^)/
またしても古木は打っちゃうし、種田さんは・・なんであんな短くバット持ってHRなの?
(↑だったらダイエーの大道さんは何だという訳だが・汗)
ただ、途中3点差まで追い上げられたというのがどうもねぇ・・ていうか実は「ササ願」同様”あの方”が「オレ様を出せ〜っっ!」とか言って暴れたって事は・・・けふけふん。
まあでも順位も上がって4位。借金も1までに減らしたのでヨカッタヨカッタ。・・そして高橋建さんすんません。(-∧-;)
オリックスも天敵・西武にリベンジで気持ちいいっす!そーいやいくつ以来でしょうねぇ・・西武ドームで勝ったのは?(汗)
・・ちうにち、をい。(プチ怒)
P,S
マタギ、あのチームに移籍ですか・・・。_| ̄|○
コメントをみる |

↑
取りあえず、「クレヨンしんちゃん」調で読んでみましょう。(何だか)
横浜さんようやく連敗脱出です。
古木が2打席(連続ではないけど)HRだそうで!
多村も負けじと3ラン打っちゃったみたいで!
これまでの4連敗がまるでウソのような得点で借金も2に減っちゃいました〜♪
・・・黒田から。_| ̄|○
取りあえず、「クレヨンしんちゃん」調で読んでみましょう。(何だか)
横浜さんようやく連敗脱出です。
古木が2打席(連続ではないけど)HRだそうで!
多村も負けじと3ラン打っちゃったみたいで!
これまでの4連敗がまるでウソのような得点で借金も2に減っちゃいました〜♪
・・・黒田から。_| ̄|○
結局3タテ・・。(涙)
2004年5月30日 野球ネタ久方ぶりに横浜の勇姿が見られる貴重な貴重な3日間でありましたが、結果的に残念な内容となってしまいました。(T_T)
また暫くの間は携帯orラジオorPCに頼る事になるんですが、その頃には少しでも調子を上げてくれれば・・と祈らずにはいられません。
とりあえず今回の3連戦を見て思った事。
1.監督、采配何とかしてくれ!
2.中継ぎの登板過多はとにかくカンベン。
3.取りあえず金曜の実況・解説は暫くすっこめ!
特に3。E川氏はともかく、余りにG寄りな話ばかりしてたので正直かなりムカついたんですよね。
つーかそんなに話したきゃ専門チャンネルか副音声でしやがれってんだボケェッッ!!!凸(- -メ
・・と心の中で何度思った事か。(毒)
それだけに今日の実況・解説は、まあG寄りだけどさほどではなかったし、結構横浜の事にも触れていたのでそれなりの好感は持てましたね。
所詮日テレと言えばそれまでだけど、一応全国放送だし、Gファンばかり見ている訳ではないのでそこのとこは配慮して欲しいんですよねぇ〜。・・今更とは思うけどさ。(-_-;)
話戻しますけど、4連敗したものの、横浜もほんの僅かではありますが光明が見えた事も事実という事も書いておきます。
尚典さんがヒット打てた事。
そしてつまらんエラーがさほどなかった事。
あとここんとこのうっちーが攻守にイキイキしている事。
明後日から6月。気を引き締めていって欲しいものです。
P,S
やっと2勝目ですか・・。>バレー男子
ちなみこちらでは中継がありません。念の為。(PCで結果知りました)
また暫くの間は携帯orラジオorPCに頼る事になるんですが、その頃には少しでも調子を上げてくれれば・・と祈らずにはいられません。
とりあえず今回の3連戦を見て思った事。
1.監督、采配何とかしてくれ!
2.中継ぎの登板過多はとにかくカンベン。
3.取りあえず金曜の実況・解説は暫くすっこめ!
特に3。E川氏はともかく、余りにG寄りな話ばかりしてたので正直かなりムカついたんですよね。
つーかそんなに話したきゃ専門チャンネルか副音声でしやがれってんだボケェッッ!!!凸(- -メ
・・と心の中で何度思った事か。(毒)
それだけに今日の実況・解説は、まあG寄りだけどさほどではなかったし、結構横浜の事にも触れていたのでそれなりの好感は持てましたね。
所詮日テレと言えばそれまでだけど、一応全国放送だし、Gファンばかり見ている訳ではないのでそこのとこは配慮して欲しいんですよねぇ〜。・・今更とは思うけどさ。(-_-;)
話戻しますけど、4連敗したものの、横浜もほんの僅かではありますが光明が見えた事も事実という事も書いておきます。
尚典さんがヒット打てた事。
そしてつまらんエラーがさほどなかった事。
あとここんとこのうっちーが攻守にイキイキしている事。
明後日から6月。気を引き締めていって欲しいものです。
P,S
やっと2勝目ですか・・。>バレー男子
ちなみこちらでは中継がありません。念の為。(PCで結果知りました)
コメントをみる |

あっさりあっさりぃ〜。・・フフフ。_| ̄|○
2004年5月29日 野球ネタまあ3時間ちょいで終わってしまいましたねぇ〜・・中継。
結局のとこ今日のウォーカーさんは果たしてヨカッタのか悪かったのかよく分かりませんでしたわ。
つーか川村さんますます心配です。
前にも書いたけど、もっともっと大事に扱って欲しいなぁ〜・・と。
せめて勝ち試合限定の1〜2イニングとかさぁ。
まあ確かに元々先発だったしロングリリーフは可能かも知れないけど、それこそ登板過多で取り返しのつかない事になったらと思うと・・ね。
不吉な事言って申し訳ないけど、せっかく中継ぎに回った事で結果を出すようになったから、出来るだけそのまま持続して欲しいんですよね。
その為にも・・ね、首脳陣の皆様。ちょっとくらい考えて下さいな。
一介のファンがこうして口出しするのも何だけど。
あーあ。(つД`)゜。
結局のとこ今日のウォーカーさんは果たしてヨカッタのか悪かったのかよく分かりませんでしたわ。
つーか川村さんますます心配です。
前にも書いたけど、もっともっと大事に扱って欲しいなぁ〜・・と。
せめて勝ち試合限定の1〜2イニングとかさぁ。
まあ確かに元々先発だったしロングリリーフは可能かも知れないけど、それこそ登板過多で取り返しのつかない事になったらと思うと・・ね。
不吉な事言って申し訳ないけど、せっかく中継ぎに回った事で結果を出すようになったから、出来るだけそのまま持続して欲しいんですよね。
その為にも・・ね、首脳陣の皆様。ちょっとくらい考えて下さいな。
一介のファンがこうして口出しするのも何だけど。
あーあ。(つД`)゜。
コメントをみる |

何だよーーっっ!!(怒)
2004年5月28日 野球ネタせっかく途中まで勝ってたのに、土壇場で打ち込まれるなんてさぁ。(涙)
まあ私ゃプロじゃないし、采配に関してどうこう言える立場じゃないけど敢えて言わせて貰いたい。
確かに今日のマレンは6回まではよかった。球数も大した事ないし打たれた数も少なかった。
けど・・せめて8回表は代打を出すべきだったと思う!
つーか6回・8回とチャンス作ってくれた金城やたねたね・相川が正直気の毒でなりませんわ。(T_T)
打てなかったマレンや琢朗さんを責める人もいるかも知れないけど・・まあ確かに100%否定はしませんが、けどやはり敗因は明らかに中継ぎを出し惜しんだ采配ではないんじゃないでしょうかね・・。(と思うんですが)
これで再び借金1。どーも5割を行ったり来たりしてるみたいですが、考えたら去年の時点では決してあり得ない事なんですよねぇ・・。
けど今はその状態に対し選手も関係者も、そしてファンもヤキモキしている。
つくづく人は欲深いものだな・・と感じる今日この頃です。
(もちろん私もその1人ですがね)
そーいやナゴヤ、シゲさんがタイムリー打って勝ったそうで。
マサさんオメデトです。
しかし岩瀬が復調しつつあるって事は・・個人的には嬉しいけど・・。(^^;)
まあ私ゃプロじゃないし、采配に関してどうこう言える立場じゃないけど敢えて言わせて貰いたい。
確かに今日のマレンは6回まではよかった。球数も大した事ないし打たれた数も少なかった。
けど・・せめて8回表は代打を出すべきだったと思う!
つーか6回・8回とチャンス作ってくれた金城やたねたね・相川が正直気の毒でなりませんわ。(T_T)
打てなかったマレンや琢朗さんを責める人もいるかも知れないけど・・まあ確かに100%否定はしませんが、けどやはり敗因は明らかに中継ぎを出し惜しんだ采配ではないんじゃないでしょうかね・・。(と思うんですが)
これで再び借金1。どーも5割を行ったり来たりしてるみたいですが、考えたら去年の時点では決してあり得ない事なんですよねぇ・・。
けど今はその状態に対し選手も関係者も、そしてファンもヤキモキしている。
つくづく人は欲深いものだな・・と感じる今日この頃です。
(もちろん私もその1人ですがね)
そーいやナゴヤ、シゲさんがタイムリー打って勝ったそうで。
マサさんオメデトです。
しかし岩瀬が復調しつつあるって事は・・個人的には嬉しいけど・・。(^^;)
コメントをみる |

ま、こんな事もあるか。(T_T)
2004年5月27日 野球ネタ対阪神戦、とうとう黒星がついてしまいましたね。(涙)
ちょっぴり風邪気味の私にはよ休め、という事なんでしょうか。←何だか。
けどまぁシーズン通して無敗!なんて事はまずあり得ないでょうし、そもそも去年コテンパンにヤラレまくった相手ですからね。ここまで来たのが半ば奇跡といっても過言ではないでしょう。
シーズンはまだまだこれから。機会はいくらでもありますから少しずつ、少しずつ・・ですね。それに明日からG戦ですし!気持ち切り替えていかなくゃ〜何も始まらんぞ、と。
東はとにかく気持ちに負けないで欲しいものです。
ただ、ここんとこの川村さんがちょっと心配ですねぇ。
今日も結局同点から金本さんに2ラン打たれて負けが付いたみたいだし、昨日も登板した時ランナー貯めてしまい、結局佐々木さんにマウンド譲る形になってしまったようで。
調子崩した・・もなんですけど、それより何処かケガがなんかしてて無理しているのだったら個人的にはそっちの方がイタイですね。
最もどのプレーヤーも何処かしら故障を抱えながらプレーしているので、こんな考えは甘いかも知れません。けどやっぱりシーズン通して活躍してくれる方が私としては嬉しいし、今年の川村さんは佐々木さんに次いで信頼できるリリーフピッチャーでもあるんで、出来るだけの配慮はして欲しいかな・・と敢えて首脳陣に言いたいですね。
ただでさえギャラさんが登録抹消されたんでねぇ・・余計に、ね。
あ、そーいや島田のナオさんの弟分であるヤクルト・前田くんがロッテにトレードだそうで・・。何か移籍選手多くないスか?ロッテ。(^^;)
取りあえず引っ越しだけはしなくてヨカッタんじゃないか・・と。
P,S
関係ないけど、宮崎で評判の丸岡のギョウザを夕食で久々に食べたんですが、改めてこれがかなり美味である事を実感しました。
ちなみにこのギョウザ、夕方には必ずといっていい程売り切る代物だったりします。
↓
http://www.gyo-za.co.jp/items.html
ちょっぴり風邪気味の私にはよ休め、という事なんでしょうか。←何だか。
けどまぁシーズン通して無敗!なんて事はまずあり得ないでょうし、そもそも去年コテンパンにヤラレまくった相手ですからね。ここまで来たのが半ば奇跡といっても過言ではないでしょう。
シーズンはまだまだこれから。機会はいくらでもありますから少しずつ、少しずつ・・ですね。それに明日からG戦ですし!気持ち切り替えていかなくゃ〜何も始まらんぞ、と。
東はとにかく気持ちに負けないで欲しいものです。
ただ、ここんとこの川村さんがちょっと心配ですねぇ。
今日も結局同点から金本さんに2ラン打たれて負けが付いたみたいだし、昨日も登板した時ランナー貯めてしまい、結局佐々木さんにマウンド譲る形になってしまったようで。
調子崩した・・もなんですけど、それより何処かケガがなんかしてて無理しているのだったら個人的にはそっちの方がイタイですね。
最もどのプレーヤーも何処かしら故障を抱えながらプレーしているので、こんな考えは甘いかも知れません。けどやっぱりシーズン通して活躍してくれる方が私としては嬉しいし、今年の川村さんは佐々木さんに次いで信頼できるリリーフピッチャーでもあるんで、出来るだけの配慮はして欲しいかな・・と敢えて首脳陣に言いたいですね。
ただでさえギャラさんが登録抹消されたんでねぇ・・余計に、ね。
あ、そーいや島田のナオさんの弟分であるヤクルト・前田くんがロッテにトレードだそうで・・。何か移籍選手多くないスか?ロッテ。(^^;)
取りあえず引っ越しだけはしなくてヨカッタんじゃないか・・と。
P,S
関係ないけど、宮崎で評判の丸岡のギョウザを夕食で久々に食べたんですが、改めてこれがかなり美味である事を実感しました。
ちなみにこのギョウザ、夕方には必ずといっていい程売り切る代物だったりします。
↓
http://www.gyo-za.co.jp/items.html
コメントをみる |

逆転かよ!\(`Д´)ノ
2004年5月26日 野球ネタといってもハマさんの事ぢゃありません。広島とオリックスです。(と日ハムも)
それに関しては後ほど書くとして、横浜またまたやりましたね!
貯金なんて久しぶりだし、三浦さんに至っては虎キラー振りを存分に発揮したみたいで♪
打線はまぁ・・拙攻もあったみたいですけど(汗)、リベンジはまだまだ続行のもようですね。素晴らしい!
てな訳で話を戻します。
G−Cは昨日に続きの九州シリーズ。ラジオ中継で聞いてた訳ですが、途中まではヨカッタんですけどねぇ・・ケンケンさん。(-”-)
なお中継、Gが逆転した辺りに実況さんがすかさず
「先程まで静まりかえったのが、巨人が逆転した事でドーム全体の空気が徐々に軽くなっていった・・」
なんて言ってたんですが・・ちょっと待て!
確かに巨人のファンは多い。歓声からしても大多数がそうである事も認める。
・・がしかし、あからさまにドームの観客全員が巨人ファンっぽい言い方するのはどうかと思うぞ!!つーか少数派だけどカープファンだって結構いた筈だし、
第一昨日の試合はG負けたけど、少なくとも来ていたGファンはそれなりに満足して帰ってったぞ!!
まあ怒るのは多少筋違いかも知れませんけど、こんな事ばかり言ってる実況とかがいるからGはあんま好きになれないんですよねぇ・・。(怒)
対してオリックス。土壇場9回で同点に追いついたからよかったもの、
待ちに待ってた金田さんの初白星を押し出しや何やで消しやがって!!
せっかく、せっかく頑張ったのに・・シクシクシク。
取りあえず次回頑張れ。
札幌方面に関しては・・道哉・・。(-_-;)
それに関しては後ほど書くとして、横浜またまたやりましたね!
貯金なんて久しぶりだし、三浦さんに至っては虎キラー振りを存分に発揮したみたいで♪
打線はまぁ・・拙攻もあったみたいですけど(汗)、リベンジはまだまだ続行のもようですね。素晴らしい!
てな訳で話を戻します。
G−Cは昨日に続きの九州シリーズ。ラジオ中継で聞いてた訳ですが、途中まではヨカッタんですけどねぇ・・ケンケンさん。(-”-)
なお中継、Gが逆転した辺りに実況さんがすかさず
「先程まで静まりかえったのが、巨人が逆転した事でドーム全体の空気が徐々に軽くなっていった・・」
なんて言ってたんですが・・ちょっと待て!
確かに巨人のファンは多い。歓声からしても大多数がそうである事も認める。
・・がしかし、あからさまにドームの観客全員が巨人ファンっぽい言い方するのはどうかと思うぞ!!つーか少数派だけどカープファンだって結構いた筈だし、
第一昨日の試合はG負けたけど、少なくとも来ていたGファンはそれなりに満足して帰ってったぞ!!
まあ怒るのは多少筋違いかも知れませんけど、こんな事ばかり言ってる実況とかがいるからGはあんま好きになれないんですよねぇ・・。(怒)
対してオリックス。土壇場9回で同点に追いついたからよかったもの、
待ちに待ってた金田さんの初白星を押し出しや何やで消しやがって!!
せっかく、せっかく頑張ったのに・・シクシクシク。
取りあえず次回頑張れ。
札幌方面に関しては・・道哉・・。(-_-;)
今季初観戦!・・なんです。
2004年5月25日 野球ネタビバ宮崎公式戦!!\(^o^)/
・・てな訳で言ってきましたサンマリンスタジアムでのG−C戦。
結果云々はご存知のように8−1でカーブが快勝した訳ですが、にしてもいやぁ〜黒田は素晴らしかったです!
土壇場でペタにタイムリー打たれたので初完封はなりませんでしたけど、わたくし、改めて黒田の事惚れ直しましたわ。
けどそれ以上に嬉しかったのは、野村の謙二郎さんのタイムリーを間近で見られたって事ですかね?あと緒方さんの先頭打者HRもね。
ちなみ私が座ったのは、3塁側内野指定Bの殆ど最上階に近い位置だったので球場全体がよく見えた訳ですけど、すぐ側に見えたレフトスタンド(外野自由席)がところどころスカスカで・・ってチョット待て、確かライト・レフト共通の外野自由席のチケットは完売の聞いたんだが。
だったら今すぐにでもチケット代さっ引いた上でそこに座らせろっつーねん、うらぁっっ!!
もうねぇ・・大量得点だったせいもあってか、例のスクワット応援が傍目から見てもめちゃめちゃ活気があって面白そうだったんですよ。
あ〜もぉあの中に混じりてぇ〜・・と何度思った事か。(-”-)
余りに悔しいので、試合終了後、勝ちで盛り上がってるレフトスタンドに混じって一緒に騒いで来ました。(笑)
最もどのみち3塁側だったんで、僅かながら回りにカープファンがいたのでそれなりには気楽でしたけどね。
何故かダイエーのメガホン持ってた隣りに座ってたおじさんも結構親切でしたし。なかなか楽しいひとときでしたわ。
唯一不満と言えば新井や浅井・町田の代打コンビなどの出番がなかった事くらいですかね。(新井はネクスト付近ででチラリと見えたんですけど)
そーいや横浜も勝ったようですね。始め携帯の速報で2点先制されたと知った時は「あちゃあ〜ついに阪神に負けるか」なんて思ってたんですけど、少ししてから更新したらいつの間に逆転したんかい!・・と思ってたり。取りあえず去年に対するリベンジは継続中のもようです。
逆転勝ちと言えば中日もですが、シゲさん好調で何よりです。・・前回の横浜戦であれだけ打ってれば、ねぇ。(遠い目)
あとオリックス、竜太郎くんが今季初のお立ち台だとか!?
そのオリックスですけど、いよいよ明日金田さんが登板という話です。
ああ、ついにこの日が来るのねぇ・・。(ほろり)
P,S
実は今、録画でG−Cの中継が放送されています。
ヤバい、も少しで全国デビューするとこでした。(^^;)
↑
7回表の攻撃前に映った赤い横断幕の近くにいたのです・・。
・・てな訳で言ってきましたサンマリンスタジアムでのG−C戦。
結果云々はご存知のように8−1でカーブが快勝した訳ですが、にしてもいやぁ〜黒田は素晴らしかったです!
土壇場でペタにタイムリー打たれたので初完封はなりませんでしたけど、わたくし、改めて黒田の事惚れ直しましたわ。
けどそれ以上に嬉しかったのは、野村の謙二郎さんのタイムリーを間近で見られたって事ですかね?あと緒方さんの先頭打者HRもね。
ちなみ私が座ったのは、3塁側内野指定Bの殆ど最上階に近い位置だったので球場全体がよく見えた訳ですけど、すぐ側に見えたレフトスタンド(外野自由席)がところどころスカスカで・・ってチョット待て、確かライト・レフト共通の外野自由席のチケットは完売の聞いたんだが。
だったら今すぐにでもチケット代さっ引いた上でそこに座らせろっつーねん、うらぁっっ!!
もうねぇ・・大量得点だったせいもあってか、例のスクワット応援が傍目から見てもめちゃめちゃ活気があって面白そうだったんですよ。
あ〜もぉあの中に混じりてぇ〜・・と何度思った事か。(-”-)
余りに悔しいので、試合終了後、勝ちで盛り上がってるレフトスタンドに混じって一緒に騒いで来ました。(笑)
最もどのみち3塁側だったんで、僅かながら回りにカープファンがいたのでそれなりには気楽でしたけどね。
何故かダイエーのメガホン持ってた隣りに座ってたおじさんも結構親切でしたし。なかなか楽しいひとときでしたわ。
唯一不満と言えば新井や浅井・町田の代打コンビなどの出番がなかった事くらいですかね。(新井はネクスト付近ででチラリと見えたんですけど)
そーいや横浜も勝ったようですね。始め携帯の速報で2点先制されたと知った時は「あちゃあ〜ついに阪神に負けるか」なんて思ってたんですけど、少ししてから更新したらいつの間に逆転したんかい!・・と思ってたり。取りあえず去年に対するリベンジは継続中のもようです。
逆転勝ちと言えば中日もですが、シゲさん好調で何よりです。・・前回の横浜戦であれだけ打ってれば、ねぇ。(遠い目)
あとオリックス、竜太郎くんが今季初のお立ち台だとか!?
そのオリックスですけど、いよいよ明日金田さんが登板という話です。
ああ、ついにこの日が来るのねぇ・・。(ほろり)
P,S
実は今、録画でG−Cの中継が放送されています。
ヤバい、も少しで全国デビューするとこでした。(^^;)
↑
7回表の攻撃前に映った赤い横断幕の近くにいたのです・・。
コメントをみる |

サヨナラ〜っっ!!\(^o^)/
2004年5月23日 野球ネタ外出先で携帯サイト見たら、何と何とウッズの2ランで今季初のサヨナラ勝ちを収めたってーぢゃないですか!!
しかも勝ち投手は佐々木さん!?こりゃ驚きだ。(@_@)
余り騒げないので取りあえず心の中でガッツポーズしときました。(笑)
・・が、しかし冷静になったところで。
「勝ち投手・佐々木」に関してちょっぴりヤな予感がしていたんですよね。
帰宅後改めてPCで確認したところ
オチョアにHR打たれてるし・・。_| ̄|○
(注:登録名はアレックスだけど敢えてオチョアで呼んでたりします)
まあでもだからこそ、その裏のウッズのHRとその前の多村のヒットは価値があったんじゃないでしょうかねぇ・・。
取りあえず勝ってよかったっす。\(^o^)/
ただ例のオレ流発言もあるんで、様は対中日だけは失点して欲しくなかったなぁ・・正直言って。
しかも勝ち投手は佐々木さん!?こりゃ驚きだ。(@_@)
余り騒げないので取りあえず心の中でガッツポーズしときました。(笑)
・・が、しかし冷静になったところで。
「勝ち投手・佐々木」に関してちょっぴりヤな予感がしていたんですよね。
帰宅後改めてPCで確認したところ
オチョアにHR打たれてるし・・。_| ̄|○
(注:登録名はアレックスだけど敢えてオチョアで呼んでたりします)
まあでもだからこそ、その裏のウッズのHRとその前の多村のヒットは価値があったんじゃないでしょうかねぇ・・。
取りあえず勝ってよかったっす。\(^o^)/
コメントをみる |

がくし・・。_| ̄|○
2004年5月21日 野球ネタ何がショックって・・
(ハマスタでは)無敵な筈の川村さんで負けたなんて!!(号泣)
まあ人間なんでこんな事もあるでしょう。
私もネットと携帯サイトでちょこっと見た程度なんで何とも言えませんけど・・けど・・やっぱ落ち込みますよね。
こ、今度は絶対リベンヂじゃあ〜〜〜〜っっっ!!!\(`Д´)ノ
話変わって。ようやく「くらオリ」Get出来ました。
週ベ同様2日遅れでの発売でしたけど、しかし「ササ願」の短期連載が今回で終了なんですよねぇ・・。(T_T)
またやって欲しいのが本音だけど、多忙極めるしなっちを酷使する訳にもいかないし、また機会あったらいいな・・とだけに留めておきます。
暫くは月ベイの「ベイスタ流」で楽しみますか。
それにしても先月に続きのファッションネタ、今月号から「くらオリ」を見始めたた上「ササ願」と横浜知らない人が見たら只のファン同士のやり取りにしか見えないのでは・・と思うのは私だけ?(私服姿やし)
(ハマスタでは)無敵な筈の川村さんで負けたなんて!!(号泣)
まあ人間なんでこんな事もあるでしょう。
私もネットと携帯サイトでちょこっと見た程度なんで何とも言えませんけど・・けど・・やっぱ落ち込みますよね。
こ、今度は絶対リベンヂじゃあ〜〜〜〜っっっ!!!\(`Д´)ノ
話変わって。ようやく「くらオリ」Get出来ました。
週ベ同様2日遅れでの発売でしたけど、しかし「ササ願」の短期連載が今回で終了なんですよねぇ・・。(T_T)
またやって欲しいのが本音だけど、多忙極めるしなっちを酷使する訳にもいかないし、また機会あったらいいな・・とだけに留めておきます。
暫くは月ベイの「ベイスタ流」で楽しみますか。
それにしても先月に続きのファッションネタ、今月号から「くらオリ」を見始めたた上「ササ願」と横浜知らない人が見たら只のファン同士のやり取りにしか見えないのでは・・と思うのは私だけ?(私服姿やし)
コメントをみる |

ステキすぎ!!\(^o^)/
2004年5月18日 野球ネタうっちー(済みません、内川の事です・汗)素晴らし過ぎます!!
何と何と3打席連続HRですか!?
いっやぁ〜もぉこれはステキすぎとしかいいようがありません。
惜しくも4打席連続はなかったんですけど、それを達成したのが王さんとウィルソン(元日ハム)の2人のみでおまけに彼らは実績あるHRバッター。それに対しうっちーは、入団以来幾度となくケガに泣かされ続け去年ようやく出てきた期待の若手選手。
その選手が、巨人相手にそんな快挙を成し遂げるところまでいったのですから大した事ぢゃああ〜りませんか!!
しかも4打席目は敬遠気味の(ここ重要・笑)四球ですからねぇ〜・・。
さっそくNHKの方でも大きく取り上げられてましたね。
恐らくこれがなかったら、間違いなく二○の復帰がピックアップされていたでしょうから、それさえも霞ませたうっちーはホント凄いです。
今後も期待!・・だからってうっちーのアゴいじってどうすんねん先輩達よ・・。(笑)
復帰で思い出しましたが、多村くんベンチ入りしてましたね!
画面でところどころ映ってたし、終盤守備についていましたし・・。
今度は打席で見てみたいものです。
ところでウォーカーがタイムリー打った時、進藤コーチと一体どんなやり取りがあったんでしょう・・気になります。
そして。
慎也お帰り〜!&復帰そうそう大活躍!!
プラス
シゲさん通算150本HRおめでとうっす!!\(^o^)/
・・高橋建さんから。_| ̄|○
何と何と3打席連続HRですか!?
いっやぁ〜もぉこれはステキすぎとしかいいようがありません。
惜しくも4打席連続はなかったんですけど、それを達成したのが王さんとウィルソン(元日ハム)の2人のみでおまけに彼らは実績あるHRバッター。それに対しうっちーは、入団以来幾度となくケガに泣かされ続け去年ようやく出てきた期待の若手選手。
その選手が、巨人相手にそんな快挙を成し遂げるところまでいったのですから大した事ぢゃああ〜りませんか!!
しかも4打席目は敬遠気味の(ここ重要・笑)四球ですからねぇ〜・・。
さっそくNHKの方でも大きく取り上げられてましたね。
恐らくこれがなかったら、間違いなく二○の復帰がピックアップされていたでしょうから、それさえも霞ませたうっちーはホント凄いです。
今後も期待!・・だからってうっちーのアゴいじってどうすんねん先輩達よ・・。(笑)
復帰で思い出しましたが、多村くんベンチ入りしてましたね!
画面でところどころ映ってたし、終盤守備についていましたし・・。
今度は打席で見てみたいものです。
ところでウォーカーがタイムリー打った時、進藤コーチと一体どんなやり取りがあったんでしょう・・気になります。
そして。
慎也お帰り〜!&復帰そうそう大活躍!!
プラス
シゲさん通算150本HRおめでとうっす!!\(^o^)/
・・高橋建さんから。_| ̄|○
コメントをみる |

久々の公式戦!(その1)
2004年5月12日 野球ネタ夕方までちゅょっと天気が怪しかったですけど、無事我が地元にてダイエー対西武の公式戦が行われました。
・・が、実は申しわけないけど私的にはバレーの方が楽しみだったんで(をい)、珍しくローカル中継されてたのにも関わらずまともに見る事はしませんでした。σ(^^;)
最も時々は見ていたんですけどね・・。丁度星野(ダイエーの方)が降板した辺りだったかな?
結果は西武の圧勝だったとの事です。あーあ、ダイエー。
一方西武の先発はルーキーくんでしたのね。初白星おめでとっす。
横浜は勝ってまたまた5割復帰だそうで!
心配はしていた琢朗さんのケガは何針か縫った程度で1軍に帯同していたのは安心しました。まあスタメン落ちだったし少しは休まったかな?と。まあ・・確かに麻酔の注射は痛いでしょうけどね。(by広報レポ)
そして広島。黒田は最後まで頑張ったんですけどね・・運という事で(こらこら)。他球団との対戦の時は応援させて頂きますのであしからず。
そーいや入来弟が今季初先発で初勝利でしたのねぇ・・。おめ!
\(^^)/
そしてそして女子バレー4連勝です!
ブエルトリコと競った末・・てな感じでしたけど、よく頑張りました。
今日は栗原・木村両名に代わって佐々木・大山両名がスタメンでしたけど、その2人が揃って大活躍を見せたのは非っ常〜っっに喜ばしい事!
明後日はいよいよ強敵・韓国との事で、このまま勢いで頑張って欲しいものです。
P,S
しかし「トリビア」の「種」のコーナー、寄りによってフィギュア界の新星・安藤美姫で実験するとわ・・と思いきや本人思いっ切りノリノリやん!(爆)
余りに素な対応に私的に彼女に対する好感度が思いっ切り上がってしまいましたわ。カワイイしね。(ん?)
・・が、実は申しわけないけど私的にはバレーの方が楽しみだったんで(をい)、珍しくローカル中継されてたのにも関わらずまともに見る事はしませんでした。σ(^^;)
最も時々は見ていたんですけどね・・。丁度星野(ダイエーの方)が降板した辺りだったかな?
結果は西武の圧勝だったとの事です。あーあ、ダイエー。
一方西武の先発はルーキーくんでしたのね。初白星おめでとっす。
横浜は勝ってまたまた5割復帰だそうで!
心配はしていた琢朗さんのケガは何針か縫った程度で1軍に帯同していたのは安心しました。まあスタメン落ちだったし少しは休まったかな?と。まあ・・確かに麻酔の注射は痛いでしょうけどね。(by広報レポ)
そして広島。黒田は最後まで頑張ったんですけどね・・運という事で(こらこら)。他球団との対戦の時は応援させて頂きますのであしからず。
そーいや入来弟が今季初先発で初勝利でしたのねぇ・・。おめ!
\(^^)/
そしてそして女子バレー4連勝です!
ブエルトリコと競った末・・てな感じでしたけど、よく頑張りました。
今日は栗原・木村両名に代わって佐々木・大山両名がスタメンでしたけど、その2人が揃って大活躍を見せたのは非っ常〜っっに喜ばしい事!
明後日はいよいよ強敵・韓国との事で、このまま勢いで頑張って欲しいものです。
P,S
しかし「トリビア」の「種」のコーナー、寄りによってフィギュア界の新星・安藤美姫で実験するとわ・・と思いきや本人思いっ切りノリノリやん!(爆)
余りに素な対応に私的に彼女に対する好感度が思いっ切り上がってしまいましたわ。カワイイしね。(ん?)
え゛〜〜〜〜っっ!!
2004年5月11日 野球ネタ琢朗さんケガしたとですくわっ!?(泣)
ネット見て初めて知りましたわ・・。
どうも守備についた際、嶋に踏まれて・・との事ですが、調子いい時だけにケガとはついてない!(><)
そのケガの状態が一体どんな感じなのかは分からないんですげと、大した事じゃないといいっす。
ちなみに偶然ですが私も今日左の人差し指をケガしてしまいました。
ただし夕食作りの際に包丁で軽く切った程度ですけどね。(-_-;)
そーいや隆さんシーレ落ちしたんですね・・。お大事に。
ところでこの琢朗さんの事がなければ今日もバレーの話を最初に持っていくとこでした。まあこれから書きますけど・・。
そう、今日ついに大山加奈が出たんですよねぇ〜っっ!!
1戦・2戦とベンチ入りメンバーの中でも唯一出る事がなく我慢・我慢の日々を過ごしただけに本人的にもかなり辛かったと思います。
けど敢えてそうする事で彼女の力を引き出そうと考えた柳本監督の思案が的中したかどうかはともかく、今日の彼女は最高に輝いていたと思います。持ち前の力強いスパイクが決まった瞬間、思わず興奮しちゃいましたね!
しかも第2セットからはメグ・カナ揃い踏み!ときましたからねぇ〜。
正直、今日観戦に来たお客さんはホント幸せもんですよ。
木村選手は試合毎にどんどん成長していくし大友選手は今日も攻守に大活躍!なおこれは父が言ってた事でもあるんですが、やはりセッターの竹下選手の安定したトスがあってこそではないでしょうかねぇ・・。
ただ今日すごく気になったのは、所々でミスを連発したとこですかね?
どうもナイジェリア側のお粗末なプレーにつられた感があるような気がするんですが・・。
よく頑張ったんですけど、チームもまとめるという意味では、やはり吉原キャプテンという大黒柱は欠かせないなぁ・・とつくづく思った次第です。(^^;)
ネット見て初めて知りましたわ・・。
どうも守備についた際、嶋に踏まれて・・との事ですが、調子いい時だけにケガとはついてない!(><)
そのケガの状態が一体どんな感じなのかは分からないんですげと、大した事じゃないといいっす。
ちなみに偶然ですが私も今日左の人差し指をケガしてしまいました。
ただし夕食作りの際に包丁で軽く切った程度ですけどね。(-_-;)
そーいや隆さんシーレ落ちしたんですね・・。お大事に。
ところでこの琢朗さんの事がなければ今日もバレーの話を最初に持っていくとこでした。まあこれから書きますけど・・。
そう、今日ついに大山加奈が出たんですよねぇ〜っっ!!
1戦・2戦とベンチ入りメンバーの中でも唯一出る事がなく我慢・我慢の日々を過ごしただけに本人的にもかなり辛かったと思います。
けど敢えてそうする事で彼女の力を引き出そうと考えた柳本監督の思案が的中したかどうかはともかく、今日の彼女は最高に輝いていたと思います。持ち前の力強いスパイクが決まった瞬間、思わず興奮しちゃいましたね!
しかも第2セットからはメグ・カナ揃い踏み!ときましたからねぇ〜。
正直、今日観戦に来たお客さんはホント幸せもんですよ。
木村選手は試合毎にどんどん成長していくし大友選手は今日も攻守に大活躍!なおこれは父が言ってた事でもあるんですが、やはりセッターの竹下選手の安定したトスがあってこそではないでしょうかねぇ・・。
ただ今日すごく気になったのは、所々でミスを連発したとこですかね?
どうもナイジェリア側のお粗末なプレーにつられた感があるような気がするんですが・・。
よく頑張ったんですけど、チームもまとめるという意味では、やはり吉原キャプテンという大黒柱は欠かせないなぁ・・とつくづく思った次第です。(^^;)
コメントをみる |

土壇場で・・。_| ̄|○
2004年5月5日 野球ネタつーかまたこのマーク↑かよ!?
今日はTV(〜9:30まで)→ラジオ(〜10:00)→ネットで中継を楽しんだ・・んですけど・・・ねぇ・・。
昨日勝ち投手だった加藤くん。今日も連投で頑張ったんだけど、まっさか2アウトからキヨにドカーンと打たれるとは。(涙)
あの〜・・もしかして昨日私が日記で「キヨなら打たれてもいい」なんて書いたから??
私がっ私が悪いのか!?
つーかアレはあくまでも「佐々木さんとの真剣勝負の末」での話であって、断じてあーいうとこでとは書いてないっっ!!(あせあせ)
・・はっ、もしやキヨ、昨日佐々木さんから打てなかった腹いせに加藤くんから・・。(ガクガクブルブル)
まあ、結局今回の対G戦は1勝2敗の負け越し。(T_T)
でも考えたら、前カードでは逆に2−1で勝ってるからおあいこなんですよねぇ〜。去年と比べたら大きな進歩?
ついで言えば先発が上原の時、今のとこは負けなしとの事で、まあ・・いうなればある種のリベンジですかね?思えば彼がGに入団した年、横浜はことごとく負けまくってましたからね・・。正直、あの屈辱だけは一生忘れないっす。
そんな訳でG、次回はリベンジぢゃ!!
そーいや土壇場といえば広島。緒方さん素敵っす!!\(^o^)/
N○Kのニュースで見たガッツポーズが何とも言えず・・。
けど考えたら黒田・・調子がいいのか悪いのかよく分からん男ぢゃ。
あとオリックスも川越さんで勝ちましたねぇ〜。対ロッテだった事でちょい複雑ですけど、去年勝たせて貰ったんですからこれくらいはいいですよね?(て言うかお前何者やねん・笑)
あと加藤さん(近鉄ね)白星おめでとです!
・・え゛っ、福盛セーブなの!?(@_@;
今日はTV(〜9:30まで)→ラジオ(〜10:00)→ネットで中継を楽しんだ・・んですけど・・・ねぇ・・。
昨日勝ち投手だった加藤くん。今日も連投で頑張ったんだけど、まっさか2アウトからキヨにドカーンと打たれるとは。(涙)
あの〜・・もしかして昨日私が日記で「キヨなら打たれてもいい」なんて書いたから??
私がっ私が悪いのか!?
つーかアレはあくまでも「佐々木さんとの真剣勝負の末」での話であって、断じてあーいうとこでとは書いてないっっ!!(あせあせ)
・・はっ、もしやキヨ、昨日佐々木さんから打てなかった腹いせに加藤くんから・・。(ガクガクブルブル)
まあ、結局今回の対G戦は1勝2敗の負け越し。(T_T)
でも考えたら、前カードでは逆に2−1で勝ってるからおあいこなんですよねぇ〜。去年と比べたら大きな進歩?
ついで言えば先発が上原の時、今のとこは負けなしとの事で、まあ・・いうなればある種のリベンジですかね?思えば彼がGに入団した年、横浜はことごとく負けまくってましたからね・・。正直、あの屈辱だけは一生忘れないっす。
そんな訳でG、次回はリベンジぢゃ!!
そーいや土壇場といえば広島。緒方さん素敵っす!!\(^o^)/
N○Kのニュースで見たガッツポーズが何とも言えず・・。
けど考えたら黒田・・調子がいいのか悪いのかよく分からん男ぢゃ。
あとオリックスも川越さんで勝ちましたねぇ〜。対ロッテだった事でちょい複雑ですけど、去年勝たせて貰ったんですからこれくらいはいいですよね?(て言うかお前何者やねん・笑)
あと加藤さん(近鉄ね)白星おめでとです!
・・え゛っ、福盛セーブなの!?(@_@;
コメントをみる |

そっかぁ、今日は子供の日なんだね、古木くん!(笑)
2004年5月4日 野球ネタその前に・・スマン!
昨日早々寝たので、オリックス−ロッテ戦の結果全然知りませんでしたわ。
ごっつあん(BW後藤)サヨナラ打ったのねぇ〜っ!!
うーん、これを知ってれば少しは元気が出たのに・・睡眠不足が憎いです。(苦笑)
いやぁ〜、今日は見事に勝ちましたね!
お立ち台の古木ってばいきなりボケかましてくれるし(笑)。隣の佐々木さん、笑いすぎです。
しっかし上原だからどうなるかと内心心配していたんですけど、初回いきなり琢朗さん・うっちの連続ときましたから驚きです。
しかし打点は全てソロHR・・。いやそれはそれでいいんですよ。勝ったしね。
けどヒットはさほど出なかったおかげで一番楽しみにしていた進藤コーチの姿がちょっとしか見られなかったではないか!!(をい)
ウォーカーから早々とカトタケに代わったのはどうかな?とも思ったんですけど、結果的にはヨカッタみたいですね。慎之介を抑えた時にガッツポーズしたのがいかにも彼らしいというか・・。
最後に佐々木さんが登板しましたけど、考えたら前に見たG戦登板の時はヒジを痛めた事もあってあんまりいい状態じゃなかったんですよね。(つまり99年ですが)
しかも今年は登板時に必ず1本はヒット(もしくはヒット性の当たり)を打たれる記憶があるんでご本人には申し訳ないけど最低2点差であって欲しかったかな・・と。(河野・・涙)
ただ、最終バッターのキヨとの対決は見応えありましたね。本音を言えばもうちょっと見ていたかったんだけど・・。
こんな事をいうと怒る人もいるかも知れませんが、キヨにならヒットくらい打たれてもいいかな、なんて思ってたんですよね。お互い対決するのを楽しみにしていた程なんで・・。そりゃあ打たれたら残念だとは思いますけど、真剣勝負での結果ならある程度の諦めはつきますからね。おまけにホームでのゲームだから裏があるという強みもありますし。(ていうか、もし裏行ってたら佐伯はんからでしたしね)
まあ結果的には空振り三振でしたけど、その瞬間ガッツした相川には笑えましたわ。
ともあれ選手の皆さんお疲れさまでした。m(_ _)m
これで再び貯金が出来て2位に浮上!
5月とは言え、貯金があるっていい事だわぁ〜。(はぁと)
なお世間的には休日にも関わらず今日(実は明日も)は仕事でしたが、幸い早く済んだのでN○Kの広島−阪神の中継を見る事が出来ました。
うーん流石は阪神、打ちまくりましたねぇ〜。しかも久保田くん3打点ですか?(汗)
金本さんだけヒットなしだったのがちょい気になるとこですが(汗)、藤本に満塁HRが出たのはビックリ!
終盤のHRもあったりで阪神さん見事首位になりましたね。
・・けどカープはイタイよなぁ〜・・。先発は今季期待の大竹寛ちゃんだったそうだし(中継見たの途中からなんで)、終盤に被弾されたのは
澤崎・・(涙)。その前に代打で出た浅井さんが1球で仕留められたのには正直ヘコみましたわ。けど救いは永川が調子を取り戻しつつあったって事ですかね?このまま復調してくれるといいんですが・・。
そーいや私、野村の謙二郎さんがヒット(ラインギリギリだったが)打ったの久々見たかも・・これちょっと嬉しかったっす。
ちなみこの試合で個人的には盛り上がったのが、澤崎と共に出てきたシーズン前かなりツイてなかった男木村カズが出てきたとこだったりします(笑)。・・あ、今日上がったのね。(^^;)
あと1言だけ。
横山道哉またセーブかよ!?!!(byダイエー対日ハム)
昨日早々寝たので、オリックス−ロッテ戦の結果全然知りませんでしたわ。
ごっつあん(BW後藤)サヨナラ打ったのねぇ〜っ!!
うーん、これを知ってれば少しは元気が出たのに・・睡眠不足が憎いです。(苦笑)
いやぁ〜、今日は見事に勝ちましたね!
お立ち台の古木ってばいきなりボケかましてくれるし(笑)。隣の佐々木さん、笑いすぎです。
しっかし上原だからどうなるかと内心心配していたんですけど、初回いきなり琢朗さん・うっちの連続ときましたから驚きです。
しかし打点は全てソロHR・・。いやそれはそれでいいんですよ。勝ったしね。
けどヒットはさほど出なかったおかげで一番楽しみにしていた進藤コーチの姿がちょっとしか見られなかったではないか!!(をい)
ウォーカーから早々とカトタケに代わったのはどうかな?とも思ったんですけど、結果的にはヨカッタみたいですね。慎之介を抑えた時にガッツポーズしたのがいかにも彼らしいというか・・。
最後に佐々木さんが登板しましたけど、考えたら前に見たG戦登板の時はヒジを痛めた事もあってあんまりいい状態じゃなかったんですよね。(つまり99年ですが)
しかも今年は登板時に必ず1本はヒット(もしくはヒット性の当たり)を打たれる記憶があるんでご本人には申し訳ないけど最低2点差であって欲しかったかな・・と。(河野・・涙)
ただ、最終バッターのキヨとの対決は見応えありましたね。本音を言えばもうちょっと見ていたかったんだけど・・。
こんな事をいうと怒る人もいるかも知れませんが、キヨにならヒットくらい打たれてもいいかな、なんて思ってたんですよね。お互い対決するのを楽しみにしていた程なんで・・。そりゃあ打たれたら残念だとは思いますけど、真剣勝負での結果ならある程度の諦めはつきますからね。おまけにホームでのゲームだから裏があるという強みもありますし。(ていうか、もし裏行ってたら佐伯はんからでしたしね)
まあ結果的には空振り三振でしたけど、その瞬間ガッツした相川には笑えましたわ。
ともあれ選手の皆さんお疲れさまでした。m(_ _)m
これで再び貯金が出来て2位に浮上!
5月とは言え、貯金があるっていい事だわぁ〜。(はぁと)
なお世間的には休日にも関わらず今日(実は明日も)は仕事でしたが、幸い早く済んだのでN○Kの広島−阪神の中継を見る事が出来ました。
うーん流石は阪神、打ちまくりましたねぇ〜。しかも久保田くん3打点ですか?(汗)
金本さんだけヒットなしだったのがちょい気になるとこですが(汗)、藤本に満塁HRが出たのはビックリ!
終盤のHRもあったりで阪神さん見事首位になりましたね。
・・けどカープはイタイよなぁ〜・・。先発は今季期待の大竹寛ちゃんだったそうだし(中継見たの途中からなんで)、終盤に被弾されたのは
澤崎・・(涙)。その前に代打で出た浅井さんが1球で仕留められたのには正直ヘコみましたわ。けど救いは永川が調子を取り戻しつつあったって事ですかね?このまま復調してくれるといいんですが・・。
そーいや私、野村の謙二郎さんがヒット(ラインギリギリだったが)打ったの久々見たかも・・これちょっと嬉しかったっす。
ちなみこの試合で個人的には盛り上がったのが、澤崎と共に出てきた
あと1言だけ。
横山道哉またセーブかよ!?!!(byダイエー対日ハム)
コメントをみる |

てげ疲れた・・。_| ̄|○
2004年5月3日 野球ネタ今季まともにTVで中継が見られるっつー日だったのですっごく楽しみにしていたんですよ。
途中まではヨカッタんだけどねぇ・・。
(最も途中何度かチャンスを悉く潰しちゃったんだが・汗)
リアルタイムで琢朗さんのカッツポーズ見られたんだけどねぇ・・。
おいこらエディ、今度はシャキっとしな!
あとたねたね&村田、集中集中!
わたくし、ちょっと疲れましたわ。(-_-;)
つー訳で次だ次!!
私ゃ寝る。
途中まではヨカッタんだけどねぇ・・。
(最も途中何度かチャンスを悉く潰しちゃったんだが・汗)
リアルタイムで琢朗さんのカッツポーズ見られたんだけどねぇ・・。
おいこらエディ、今度はシャキっとしな!
あとたねたね&村田、集中集中!
わたくし、ちょっと疲れましたわ。(-_-;)
つー訳で次だ次!!
私ゃ寝る。
コメントをみる |

5連勝!?\(@0@)/
2004年4月30日 野球ネタでもって奇跡的に貯金持ちですわね、横浜さん!
先程ニュース見ましたけど、何か隆さんがいつも以上に男前に見えてしましたわ。(笑)
まあ途中から攻撃が淡泊になった(あ、ネットの速報で見ました)とか多村が途中交代したとかという心配な部分もありましたけど(ケガじゃなくてヨカッタわ。けど風邪・・汗)、いやぁ〜・・5連勝ですか。大したもんですなぁ〜。
まあ開幕から1ヶ月しか経ってないんですけどね。去年に比べたらやっぱり大したもんだと思いますよ、私ゃ。一体明日はどうなるんでしょうねぇ・・。
けど考えたら「単独首位」になったのは2000年のあの頃以来だったっけねぇ・・・。あの頃はよくハマスタに行ったもんだよ。おまけに丁度今ぐらいに甲子園遠征をしたっけなぁ。・・何もかもが懐かすぃ〜・・と。(しみじみ)
そーいや慎之介、記録ならずでしたね。まあ残念だったかな、と。けどチーム勝ったからいいんぢゃないの?
そしてロッテ、バレンタイン監督、日米通算1200勝おめでとっす!!!\(^o^)/
先程ニュース見ましたけど、何か隆さんがいつも以上に男前に見えてしましたわ。(笑)
まあ途中から攻撃が淡泊になった(あ、ネットの速報で見ました)とか多村が途中交代したとかという心配な部分もありましたけど(ケガじゃなくてヨカッタわ。けど風邪・・汗)、いやぁ〜・・5連勝ですか。大したもんですなぁ〜。
まあ開幕から1ヶ月しか経ってないんですけどね。去年に比べたらやっぱり大したもんだと思いますよ、私ゃ。一体明日はどうなるんでしょうねぇ・・。
けど考えたら「単独首位」になったのは2000年のあの頃以来だったっけねぇ・・・。あの頃はよくハマスタに行ったもんだよ。おまけに丁度今ぐらいに甲子園遠征をしたっけなぁ。・・何もかもが懐かすぃ〜・・と。(しみじみ)
そーいや慎之介、記録ならずでしたね。まあ残念だったかな、と。けどチーム勝ったからいいんぢゃないの?
そしてロッテ、バレンタイン監督、日米通算1200勝おめでとっす!!!\(^o^)/
コメントをみる |

キターーーー(・∀・)ーーーッッッ!!!
2004年4月29日 野球ネタまず始め。昨日壊れたラジカセは早速修理に出しましたが、やはりG,Wの影響か帰ってくるまで約2週間掛かるらしい・・ううっ。
とまあそれはこの際置いといて。・・よ、横浜が単独で首位ですよ、あなたっっ!
いっやぁ〜、まっさかこんな事になるなんて夢にも思いませんでしたわ。取りあえず4月を5割でいけばいいかな〜・・とは思ってたんですが・・ね。
今年の横浜を信じてない訳ではないですが、去年までがああだったんで心配性の私めは今日の試合結果も正直気が気でありませんでしたよ。
でもまぁ・・何ていうか、やっぱ単独首位って響きはいいですよねぇ〜。ああ・・単独首位・・。(うっとり)
最もまだ4月ですから今後はどうなるか分かんないですけど、今だけでもこの幸せ味合わせてくれ〜〜っ!!・・と。(そーいや前も同じ事言ってたな・笑)
広島も久々勝ったし、日ハムはまたまたセギさんの活躍で連勝だし。
あとオリックス!松阪で勝ったって・・!?
いや〜、だから野球は辞められない!!\(^o^)/
・・が一言だけ。親会社さん、確かに事実は事実だが「横浜、単独首位・・といってもわずか2ゲーム差です」なんてプチがっかりさせる事いうなよぉ〜っ!(涙)
P,S
昨日書き損ねましたが、再来年地元でオールスターゲームが正式に決定した模様!今までは「予定」どまりだったんでこれは嬉しい事です♪
出来れば行きたいなぁ〜。
とまあそれはこの際置いといて。・・よ、横浜が単独で首位ですよ、あなたっっ!
いっやぁ〜、まっさかこんな事になるなんて夢にも思いませんでしたわ。取りあえず4月を5割でいけばいいかな〜・・とは思ってたんですが・・ね。
今年の横浜を信じてない訳ではないですが、去年までがああだったんで心配性の私めは今日の試合結果も正直気が気でありませんでしたよ。
でもまぁ・・何ていうか、やっぱ単独首位って響きはいいですよねぇ〜。ああ・・単独首位・・。(うっとり)
最もまだ4月ですから今後はどうなるか分かんないですけど、今だけでもこの幸せ味合わせてくれ〜〜っ!!・・と。(そーいや前も同じ事言ってたな・笑)
広島も久々勝ったし、日ハムはまたまたセギさんの活躍で連勝だし。
あとオリックス!松阪で勝ったって・・!?
いや〜、だから野球は辞められない!!\(^o^)/
・・が一言だけ。親会社さん、確かに事実は事実だが「横浜、単独首位・・といってもわずか2ゲーム差です」なんてプチがっかりさせる事いうなよぉ〜っ!(涙)
P,S
昨日書き損ねましたが、再来年地元でオールスターゲームが正式に決定した模様!今までは「予定」どまりだったんでこれは嬉しい事です♪
出来れば行きたいなぁ〜。
コメントをみる |

ありがとう、ありがとう横浜!
2004年4月28日 野球ネタ今日勝ってなかったら正直最悪でしたわ。
ただでさえ仕事で疲れているのにTVでGが勝ってるし。
しかも、そのショックで?愛用のMD付きラジカセのカセット部分が壊れてしまったんでかなりへこんでたんですよ。最もこれには5年間保証がついてるんですが。
ニュースで佐伯はんの活躍見てたらちょこっとだけ元気でましたわ。ありがとう、ありがとう。
あ〜、やっぱ横浜の勝ちは元気の源だわ。
ちなみ、自室のTVで日ハム・セギさんのHR見て大騒ぎしてたらオヤジにクレームつけられてしまいました。(当たり前)
こころなしかセギさん顔が丸(略)・・。
ところですっごい関係ない話。よくいくドラマサイトで知ったんですが今週の「いいとも」のテレフォンショッキング、大河の「新撰組!」見てるもんにとっては(今のとこ)かなりオイシすぎるやんけ(涙)。増刊号絶対見てやる・・。_| ̄|○
ただでさえ仕事で疲れているのにTVでGが勝ってるし。
しかも、そのショックで?愛用のMD付きラジカセのカセット部分が壊れてしまったんでかなりへこんでたんですよ。最もこれには5年間保証がついてるんですが。
ニュースで佐伯はんの活躍見てたらちょこっとだけ元気でましたわ。ありがとう、ありがとう。
あ〜、やっぱ横浜の勝ちは元気の源だわ。
ちなみ、自室のTVで日ハム・セギさんのHR見て大騒ぎしてたらオヤジにクレームつけられてしまいました。(当たり前)
こころなしかセギさん顔が丸(略)・・。
ところですっごい関係ない話。よくいくドラマサイトで知ったんですが今週の「いいとも」のテレフォンショッキング、大河の「新撰組!」見てるもんにとっては(今のとこ)かなりオイシすぎるやんけ(涙)。増刊号絶対見てやる・・。_| ̄|○
大・逆・転〜っっ!!\(@◇@)/
2004年4月25日 野球ネタいやはや驚きです、N○Kのロッテ×オリ戦。
さすがに今日はロッテの勝ちだろう・・と踏んでたのでやや諦めモードでしたけど、まっさかドタンバでコバマサが自滅するなんてさぁ〜。オリックス的にはめっちゃラッキーでしたけど、ロッテは今後の事を考えるとねぇ・・。(-_-;)
ナベシュンがヨカッタだけにちょっと考えてもらいたいですよ、ねぇ井上コーチ!(のんきに「小林(雅)は春先は弱いんだ」なんて言っちゃってよぉ・汗)
にしてもオリックスの好調さと言ったら!ねぇ?平野くん猛打賞だしソエ(副島)は初スタメンでしっかりタイムリー3ベース決めちゃってるし。この日代打の塩谷に至ってはスクイズとはね!?いやぁスクイズだけはしないと思ってただけに驚きましたよ。まあただ、次は西武なんでちょっと心配ですけど・・頑張って下さいな。
そして横浜!負ければ巨人と仲良く借金生活だったのが余程イヤだったんでしょうね〜。(私もだが)
見事勝って5割復帰!!\(^o^)/
5割・・なんていい響きでしょう。
次は甲子園での対阪神ですが、あの凄まじい阪神ファンのパワーに負けないよう、出来れば勝ち越して来てほしいものです。
それにしても内川が2HRとはねぇ・・。ン?確か前も誰が広島戦で2HR打ってなかったっけ??
あと最近やたら琢朗さん元気ですねぇ〜。同点・逆転で打つとと決まってガッツポーズなんだもん。いやむしろ好きですけどね。
けど広島の玉山くんっていいピッチャーだよなぁ〜。大竹寛ちゃんといい素晴らしい若手出てきてるし。広島も好きなんで横浜戦以外では目一杯応援しますからねぇ〜♪
さすがに今日はロッテの勝ちだろう・・と踏んでたのでやや諦めモードでしたけど、まっさかドタンバでコバマサが自滅するなんてさぁ〜。オリックス的にはめっちゃラッキーでしたけど、ロッテは今後の事を考えるとねぇ・・。(-_-;)
ナベシュンがヨカッタだけにちょっと考えてもらいたいですよ、ねぇ井上コーチ!(のんきに「小林(雅)は春先は弱いんだ」なんて言っちゃってよぉ・汗)
にしてもオリックスの好調さと言ったら!ねぇ?平野くん猛打賞だしソエ(副島)は初スタメンでしっかりタイムリー3ベース決めちゃってるし。この日代打の塩谷に至ってはスクイズとはね!?いやぁスクイズだけはしないと思ってただけに驚きましたよ。まあただ、次は西武なんでちょっと心配ですけど・・頑張って下さいな。
そして横浜!負ければ巨人と仲良く借金生活だったのが余程イヤだったんでしょうね〜。(私もだが)
見事勝って5割復帰!!\(^o^)/
5割・・なんていい響きでしょう。
次は甲子園での対阪神ですが、あの凄まじい阪神ファンのパワーに負けないよう、出来れば勝ち越して来てほしいものです。
それにしても内川が2HRとはねぇ・・。ン?確か前も誰が広島戦で2HR打ってなかったっけ??
あと最近やたら琢朗さん元気ですねぇ〜。同点・逆転で打つとと決まってガッツポーズなんだもん。いやむしろ好きですけどね。
けど広島の玉山くんっていいピッチャーだよなぁ〜。大竹寛ちゃんといい素晴らしい若手出てきてるし。広島も好きなんで横浜戦以外では目一杯応援しますからねぇ〜♪
コメントをみる |
