私用で外出している時に某Sこちゃんよりメールにて「“あんな試合”・・」なんて書かれてたから、私ゃてっきり横浜さんがGにボロ負けしたかと思ってました。
なんと土壇場逆転勝ちだったとはねぇ〜・・。
うっち、よく打った!!\(^o^)/
その前の琢朗さんも最高です!!後で見たニュースでのガッツポーズは正直燃えました!執念ですねぇ〜・・。
ちなみ横浜の勝ちを知ったのは帰りの車の中。運転の前に携帯サイトで確認した後、嬉しさの余り何度も「ヨッシャー」と叫びながら運転していた事を告白しておきます。(をいをい)
それにしても、重ね重ね佐々木様々♪ですねぇ〜。(^-^)
なんと土壇場逆転勝ちだったとはねぇ〜・・。
うっち、よく打った!!\(^o^)/
その前の琢朗さんも最高です!!後で見たニュースでのガッツポーズは正直燃えました!執念ですねぇ〜・・。
ちなみ横浜の勝ちを知ったのは帰りの車の中。運転の前に携帯サイトで確認した後、嬉しさの余り何度も「ヨッシャー」と叫びながら運転していた事を告白しておきます。(をいをい)
それにしても、重ね重ね佐々木様々♪ですねぇ〜。(^-^)
コメントをみる |

よかった!・・けど。
2004年4月15日 日々雑談ここ数日、気になって仕方なかったイラクの人質事件。拘束されていた日本人3人が午後9時少し前に解放されたとTVで知り安心しました。ご家族の方もこの1週間、さぞかし苦労された事と思います。拘束された3人同様、お疲れさまと労いの言葉をかけたい気分です。
けど一方で日本人のジャーナリスト2人が行方不明になり、それが新たに拘束されたのではないかという話も聞きました。
これは先の3人もですけど、決して治安がよくない・・むしろかなり悪いと言われているイラクに敢えて踏み込むというのはある意味自殺行為に近いかも知れないし言ってみれば自業自得・・という人もいるでしょう。正直それについては私も否定しません。
確かに命は1つしかないし、大事なものです。それをわざわざ捨てに行くような行為は「愚か」と映るかも知れません。けど、少なくとも彼らはそれを承知した上でそれぞれの信念で行動を起こした筈・・。考え方は人それぞれでしょうけど、少なくとも私は彼等の事は決して愚かだと思うつもりはありません。
日本ばかりが取り上げられていますが、他の国の人達も未だ拘束されているそうですし、うちイタリア人1人・アメリカ人4人(だよな?)が殺害されたとそうです。これ以上、1人たりとも命落とす事なく無事解放される事を願わずにはいられません。
けど一方で日本人のジャーナリスト2人が行方不明になり、それが新たに拘束されたのではないかという話も聞きました。
これは先の3人もですけど、決して治安がよくない・・むしろかなり悪いと言われているイラクに敢えて踏み込むというのはある意味自殺行為に近いかも知れないし言ってみれば自業自得・・という人もいるでしょう。正直それについては私も否定しません。
確かに命は1つしかないし、大事なものです。それをわざわざ捨てに行くような行為は「愚か」と映るかも知れません。けど、少なくとも彼らはそれを承知した上でそれぞれの信念で行動を起こした筈・・。考え方は人それぞれでしょうけど、少なくとも私は彼等の事は決して愚かだと思うつもりはありません。
日本ばかりが取り上げられていますが、他の国の人達も未だ拘束されているそうですし、うちイタリア人1人・アメリカ人4人(だよな?)が殺害されたとそうです。これ以上、1人たりとも命落とす事なく無事解放される事を願わずにはいられません。
完封負けかよ・・。_| ̄|○
2004年4月13日 野球ネタまあラジオと携帯サイトのみで知った事なんで多くは語りませんが、考えたら今季初だったんですねぇ・・。(涙)
けどまだ5割だから気持ち的にはちょっと余裕。・・ただ明日も負けて借金になったら少しヘコむかも知れません。
と、取りあえず明日は頑張れ〜・・。
ところで今日から反町主演の「ワンダフル・ライフ」始まりましたね。実を言えば見るかどうか迷ったんですけど、やはり野球絡みという誘惑には勝てませんでしたわ。(笑)
しかしどうも以前三上博史が主演した「それが答えだ!」と浅野温子らが出ていた「コーチ」(実はこれ好きだった)を足して2で割ったような気が・・(汗)。ただ内容的にはますまず面白かったし、取りあえず来週も見てみようかな?と思っております。ヤッシー演じる代理人の存在、非常に気になるし・・。(笑)
にしてもホリケン、意外にも?このテの役合うのな。(^^;)
けどまだ5割だから気持ち的にはちょっと余裕。・・ただ明日も負けて借金になったら少しヘコむかも知れません。
と、取りあえず明日は頑張れ〜・・。
ところで今日から反町主演の「ワンダフル・ライフ」始まりましたね。実を言えば見るかどうか迷ったんですけど、やはり野球絡みという誘惑には勝てませんでしたわ。(笑)
しかしどうも以前三上博史が主演した「それが答えだ!」と浅野温子らが出ていた「コーチ」(実はこれ好きだった)を足して2で割ったような気が・・(汗)。ただ内容的にはますまず面白かったし、取りあえず来週も見てみようかな?と思っております。ヤッシー演じる代理人の存在、非常に気になるし・・。(笑)
にしてもホリケン、意外にも?このテの役合うのな。(^^;)
“センター”平野???
2004年4月12日 野球ネタマンデー・パ・リーグである月曜、宮崎では文化放送の「ライオンズナイター」(だよな?)が放送されています。(他の曜日は巨人戦中心で放送局はランダム。大抵はニッポン放送かな?)
で、この日はロッテ戦。オリックス同様ロッテも好きなんでロッテを応援していた・・んですけど、残念ながら完封負け(涙)。ところどころしか聞いていなかったんで何とも言えませんが、分かった事はただ一つ。張が余りにもよすぎたんだね・・はぁ。
開幕から好調で、勢いよかったロッテだったのに、こう連敗が続いてちゃあ・・いやでもまだ4月だし、ここで連敗どうこう、順位どうこうと喚いてもどうしようもないですからね。第一パは只今お団子さん状態(セもだけど)。いつ順位が代わるか分からないし。まあ頑張っていきまっしょい!
で、そのラジオの途中経過で知ったんですが・・あのさぁ、平野くんいつ外野にコンバートされたんですか?ていうかいつもセンターの村松さんは???
つーか平野くんが外野するなんて初めて聞いたぞ。OP戦は知らんが少なくともキャンプ中外野の練習はしてない筈だが・・。
伊原さん、私ゃその考えがワカライヒ。
そりゃ平野くんたいむりぃえらぁするわなぁ・・・。(涙)
おおっ、みすつぁー退院ですか!よかったよかった。
P,S
例の人質事件が心配でなりません。
「解放する」との話でしたが、未だ確認出来ずとの事です。
政府曰く「全力を尽くす」とか言ってますけど、どうも信用出来ません。家族と外務省の人とのやり取りなんか様子を見てると、どうもねぇ・・。
で、この日はロッテ戦。オリックス同様ロッテも好きなんでロッテを応援していた・・んですけど、残念ながら完封負け(涙)。ところどころしか聞いていなかったんで何とも言えませんが、分かった事はただ一つ。張が余りにもよすぎたんだね・・はぁ。
開幕から好調で、勢いよかったロッテだったのに、こう連敗が続いてちゃあ・・いやでもまだ4月だし、ここで連敗どうこう、順位どうこうと喚いてもどうしようもないですからね。第一パは只今お団子さん状態(セもだけど)。いつ順位が代わるか分からないし。まあ頑張っていきまっしょい!
で、そのラジオの途中経過で知ったんですが・・あのさぁ、平野くんいつ外野にコンバートされたんですか?ていうかいつもセンターの村松さんは???
つーか平野くんが外野するなんて初めて聞いたぞ。OP戦は知らんが少なくともキャンプ中外野の練習はしてない筈だが・・。
伊原さん、私ゃその考えがワカライヒ。
そりゃ平野くんたいむりぃえらぁするわなぁ・・・。(涙)
おおっ、みすつぁー退院ですか!よかったよかった。
P,S
例の人質事件が心配でなりません。
「解放する」との話でしたが、未だ確認出来ずとの事です。
政府曰く「全力を尽くす」とか言ってますけど、どうも信用出来ません。家族と外務省の人とのやり取りなんか様子を見てると、どうもねぇ・・。
私はいわゆるパート業です。いわゆる商品の品分け作業で名目上は「軽作業」との事ですが、これがとんでもなく重労働だったりします。
まあこの品分けの作業はとにかく体力勝負。指定された店舗の棚がそれぞれバラバラだったり扱う品自体が重かったり、またオリコンとよばれるプラスチック製の折り畳み箱の中身が整理されてなかった(ある程度詰めないと商品破損になりかねないので)りと、とにかく大変なんです。なので作業者の身としては出来るだけ加勢が来て欲しいところ。
ところで現在、班単位で作業しているので当然ながら各班ごとに特色というものがあります。同じ班ならまだしも、人手不足で別の班と組む時もあり、まあ・・簡単に言えば当たりの班とハズレの班があるんですよ。で、本日うちの班も人数不足との事で別の班の方が来たんですが・・ハッキリ言います。ハズレでした。
ちなみ品分けの前に商品をPCに通す検品という仕事がありまして、いわば品分け作業を統括するような役割ですが、応援の人達はそこに入った訳なんですね。人によっては自分の作業を一端止め、雛訳の仕事の加勢に来てくれるんですが、この人達は品を流すだけ流して加勢にも来なかった・・んですよね。まあ一回は来てくれましたけど、殆ど容赦ナシにひたすら自分の仕事だけを全うした・・と。
確かにね。作業時間だけを考えれば決して間違った方法ではないと思うんですよ。けど殆ど手作業でしかも班単位で行っている訳ですからそれなりの協力が必要だと思うんですよね!
少なくともうちの班は検品作業をしている人は極力品分け作業の加勢に行くようにしています。そうでもしないと品分け担当の人の体力が持たないんですよねぇ・・。
そんな訳でこの日の私は殆どヘロヘロ状態でした。途中手のあいた作業者が何人か加勢に来てくれたんですが、いやぁ、これ程人の優しさが身に染みた時はなかったです。中にはそのハズレ班のメンバーの人がいましたんで、思わず「よく毎回これで出来るねぇ」と言ったら、その人は「まあ私はともかく、(今日の私と)同じような人がいるから見ていて分かるわ」と同情してくれました。
ちなみに入浴剤入りの風呂に入ったにも関わらず、その疲れは取れておりません。で・・つくづく思った事。
やっぱうちの仕事は共同作業が一番や!
・・と。
ところで。
横浜・15失点って何やぁ〜〜〜っっっっ!!!!!!!
っつー訳でハマの誇る花火師がついに本領発揮したらしいってねぇ。
おかげで首位陥落・・(涙)。でもいいさ。何たってまだ5割ですからねぇ。・・ん?順位表のやけに下の方にあるようだが・・気のせいか。
取りあえず野村謙二郎さん、今季初HRおめでとうっす。(ん?)
そんな広島においていかれまいとGさんも勝った(しかも弘寿の押し出し四球で)ので今日はちとグレようかと思います。救いは青波さんが勝ったくらいか・・と。はぁ〜。
まあこの品分けの作業はとにかく体力勝負。指定された店舗の棚がそれぞれバラバラだったり扱う品自体が重かったり、またオリコンとよばれるプラスチック製の折り畳み箱の中身が整理されてなかった(ある程度詰めないと商品破損になりかねないので)りと、とにかく大変なんです。なので作業者の身としては出来るだけ加勢が来て欲しいところ。
ところで現在、班単位で作業しているので当然ながら各班ごとに特色というものがあります。同じ班ならまだしも、人手不足で別の班と組む時もあり、まあ・・簡単に言えば当たりの班とハズレの班があるんですよ。で、本日うちの班も人数不足との事で別の班の方が来たんですが・・ハッキリ言います。ハズレでした。
ちなみ品分けの前に商品をPCに通す検品という仕事がありまして、いわば品分け作業を統括するような役割ですが、応援の人達はそこに入った訳なんですね。人によっては自分の作業を一端止め、雛訳の仕事の加勢に来てくれるんですが、この人達は品を流すだけ流して加勢にも来なかった・・んですよね。まあ一回は来てくれましたけど、殆ど容赦ナシにひたすら自分の仕事だけを全うした・・と。
確かにね。作業時間だけを考えれば決して間違った方法ではないと思うんですよ。けど殆ど手作業でしかも班単位で行っている訳ですからそれなりの協力が必要だと思うんですよね!
少なくともうちの班は検品作業をしている人は極力品分け作業の加勢に行くようにしています。そうでもしないと品分け担当の人の体力が持たないんですよねぇ・・。
そんな訳でこの日の私は殆どヘロヘロ状態でした。途中手のあいた作業者が何人か加勢に来てくれたんですが、いやぁ、これ程人の優しさが身に染みた時はなかったです。中にはそのハズレ班のメンバーの人がいましたんで、思わず「よく毎回これで出来るねぇ」と言ったら、その人は「まあ私はともかく、(今日の私と)同じような人がいるから見ていて分かるわ」と同情してくれました。
ちなみに入浴剤入りの風呂に入ったにも関わらず、その疲れは取れておりません。で・・つくづく思った事。
やっぱうちの仕事は共同作業が一番や!
・・と。
ところで。
横浜・15失点って何やぁ〜〜〜っっっっ!!!!!!!
っつー訳で
おかげで首位陥落・・(涙)。でもいいさ。何たってまだ5割ですからねぇ。・・ん?順位表のやけに下の方にあるようだが・・気のせいか。
取りあえず野村謙二郎さん、今季初HRおめでとうっす。(ん?)
そんな広島においていかれまいとGさんも勝った(しかも弘寿の押し出し四球で)ので今日はちとグレようかと思います。救いは青波さんが勝ったくらいか・・と。はぁ〜。
コメントをみる |

まぁ、しゃーないか。
2004年4月9日 野球ネタ横浜さん連勝が4でストップしちゃったみたいですねぇ〜。
いい事はいつまでも続かないって事ですかね?
取りあえず完封で負けなくてヨカッタな、と。
うっちHR打ったしね。
う〜ん、でも広島も結構好きなんで、ハマファンとしてはちょっと不謹慎だけど実はさほど悔しくなかったりして。(をい)
いや、だって黒田くん勝ったし前田さん通算200号HRですもん!めでたい話ぢゃないですか〜。これらに関しては心よりおめでとうを言わせて下さい。m(_ _)m
しかし巨人対ヤクルト。石川くん残念だったなぁ・・。ちなみうちの両親、彼を見る度「まだ高校生みたいやねぇ〜」と言っております。まあ100%否定しませんど(をい)、一応妻帯者ですよ、彼。(^^;)
あとオリックス!コバマサからバカスカ点取って勝っちゃったんですって!?いやぁ〜途中経過知った時は驚きましたよ。そのコバマサから点取ったのって一体いつ以来の事でしたっけねぇ・・?少なくとも2年前に進藤さんがサヨナラタイムリー打ったのは覚えているけど。(笑)
話変わって。
中継の後、TOKIO松岡が出ている推理クイズを見てまして、その中で小沢真珠(この字でよかったよね?)が出てたんですが、明らかに例のドラマそのまんまのキャラ!(社長夫人という設定だったっつー事もあったでしょうが)
今にも「ブタよ!」とかいう発言が出ちゃうんではないかと思わずドギマギしちゃった程です(笑)。おっかしいなぁ〜。私さほどこのドラマ見なかった筈なのに。
けど、暫く彼女はこのテの役で世間に定着しちゃうんだろうなぁ・・。(汗)
追加:ニュースで久々元X JapanのToshiが出てたんですが、余りに地味になって驚きです。子供向けセミナーやってたのか・・。
いい事はいつまでも続かないって事ですかね?
取りあえず完封で負けなくてヨカッタな、と。
うっちHR打ったしね。
う〜ん、でも広島も結構好きなんで、ハマファンとしてはちょっと不謹慎だけど実はさほど悔しくなかったりして。(をい)
いや、だって黒田くん勝ったし前田さん通算200号HRですもん!めでたい話ぢゃないですか〜。これらに関しては心よりおめでとうを言わせて下さい。m(_ _)m
しかし巨人対ヤクルト。石川くん残念だったなぁ・・。ちなみうちの両親、彼を見る度「まだ高校生みたいやねぇ〜」と言っております。まあ100%否定しませんど(をい)、一応妻帯者ですよ、彼。(^^;)
あとオリックス!コバマサからバカスカ点取って勝っちゃったんですって!?いやぁ〜途中経過知った時は驚きましたよ。そのコバマサから点取ったのって一体いつ以来の事でしたっけねぇ・・?少なくとも2年前に進藤さんがサヨナラタイムリー打ったのは覚えているけど。(笑)
話変わって。
中継の後、TOKIO松岡が出ている推理クイズを見てまして、その中で小沢真珠(この字でよかったよね?)が出てたんですが、明らかに例のドラマそのまんまのキャラ!(社長夫人という設定だったっつー事もあったでしょうが)
今にも「ブタよ!」とかいう発言が出ちゃうんではないかと思わずドギマギしちゃった程です(笑)。おっかしいなぁ〜。私さほどこのドラマ見なかった筈なのに。
けど、暫く彼女はこのテの役で世間に定着しちゃうんだろうなぁ・・。(汗)
追加:ニュースで久々元X JapanのToshiが出てたんですが、余りに地味になって驚きです。子供向けセミナーやってたのか・・。
コメントをみる |

おいおいおいおい・・・。(汗)
2004年4月8日 野球ネタ横浜首位ぢゃないですか!(同率だけどさぁ)
まあ確かに今の地点で僅か6試合しか消化はしていませんよ?
今後どうなるかも全然分かる筈もない。
けどね。
せめて今だけでもこの喜びを味わいたいぢゃないですか!
過去2年、最下位に甘んじてたんですもの。
シーズン前も決して評判はいいとは言われなかったし思わなかったし(をい)、OP戦自体もさほど良くなかった。でも、フタを開ければ始めの2連敗だけだったし・・。
考えたらどの試合も失点がさほど多くない!正直、これは大きいんじゃないかと思うんですよね〜。元々打撃はいい選手は多いので、願わくはこの状態を出来るだけ長く、長く続いて欲しいものです。
取りあえずリベンジ第一弾は終了!てか。
中日対巨人の中継、本日も見ていましたけど、いやぁ〜上原はヨカッタよ、上原は。けどまっさか敏久が2エラー(しかもタイムリー)するとは思わなかったっす。(汗)
そういった意味で中日はプチラッキーだったか?(笑)さほど野球に詳しくない母ですら「これで中日が逆転したら面白かったのにねぇ〜」と繰り返し言ってた程です。ちなみ私も同意見でしたけどね。
8回裏の上原対立浪さん・アレックスの対決はホント見応えがありましたね〜。川岸くん、君はまだまだこれからだ!打たれたけど勝負を挑んだ度胸は買いたいです。あと・・孝介、ふぁいとぉ〜・・。(涙)
話変わって。
イラクで日本人3人が誘拐されたニュースを見ました。「3日以内に自衛隊を撤退せよ。さもなければ3人の命はない」との事ですが・・。
先の中継のテロップでは、ただ「拘束」とだけ書いていたので何かしら犯罪でも犯したのか・・なんて思っていただけにかなりショックです。
しかも人質のうち1人の郡山さんは宮崎出身とか。宮崎出身でイラクと聞くと、どうしても去年の例の事件の事を思いだしてしまいます。
悲劇は決して繰り返してはならない。
政府が今後どう答えるかは分かりませんが、決してつまらない意地は張らないで欲しい。何よりも大切なのは、他でもない、人の命なのですから・・。
まあ確かに今の地点で僅か6試合しか消化はしていませんよ?
今後どうなるかも全然分かる筈もない。
けどね。
せめて今だけでもこの喜びを味わいたいぢゃないですか!
過去2年、最下位に甘んじてたんですもの。
シーズン前も決して評判はいいとは言われなかったし思わなかったし(をい)、OP戦自体もさほど良くなかった。でも、フタを開ければ始めの2連敗だけだったし・・。
考えたらどの試合も失点がさほど多くない!正直、これは大きいんじゃないかと思うんですよね〜。元々打撃はいい選手は多いので、願わくはこの状態を出来るだけ長く、長く続いて欲しいものです。
取りあえずリベンジ第一弾は終了!てか。
中日対巨人の中継、本日も見ていましたけど、いやぁ〜上原はヨカッタよ、上原は。けどまっさか敏久が2エラー(しかもタイムリー)するとは思わなかったっす。(汗)
そういった意味で中日はプチラッキーだったか?(笑)さほど野球に詳しくない母ですら「これで中日が逆転したら面白かったのにねぇ〜」と繰り返し言ってた程です。ちなみ私も同意見でしたけどね。
8回裏の上原対立浪さん・アレックスの対決はホント見応えがありましたね〜。川岸くん、君はまだまだこれからだ!打たれたけど勝負を挑んだ度胸は買いたいです。あと・・孝介、ふぁいとぉ〜・・。(涙)
話変わって。
イラクで日本人3人が誘拐されたニュースを見ました。「3日以内に自衛隊を撤退せよ。さもなければ3人の命はない」との事ですが・・。
先の中継のテロップでは、ただ「拘束」とだけ書いていたので何かしら犯罪でも犯したのか・・なんて思っていただけにかなりショックです。
しかも人質のうち1人の郡山さんは宮崎出身とか。宮崎出身でイラクと聞くと、どうしても去年の例の事件の事を思いだしてしまいます。
悲劇は決して繰り返してはならない。
政府が今後どう答えるかは分かりませんが、決してつまらない意地は張らないで欲しい。何よりも大切なのは、他でもない、人の命なのですから・・。
いっやぁ〜〜〜〜っっっ!!!o(@◇@)o
2004年4月7日 野球ネタ地上波のTV中継されてた中日対巨人。ま・さ・にドラマでしたね!
9回表にペタが3ラン打った時は半ばあきらめモードでしたけど、その裏に森野・立浪さんが連打で1点差に詰め寄り、ここでバッターはアレックス。申し訳ないけど2アウトだったし、あ〜こりゃダメか?なんて半ば諦めモードだったんですよね。・・それが何と何とドカ〜ンと一発、逆転サヨナラ3ランHRだなんて!いやぁ〜お見それしました。その前に打たれた岩瀬はちと心配ですけど、とにかく中日は凄い!このまま明日もスカッといって欲しいものです。
そして凄いと言ったら横浜・・何なんスか、阪神相手に17点も取っちゃうなんて!!\(@◇@)/
先の中日・巨人の中継の合間に経過として入ったんですが、聞いた瞬間ある種のギャグかと思っちゃいましたよ!(ハマファンやろあんた・・)
聞けばこの日の阪神の先発は前川・・。まさかと思うが横浜の皆さん、彼を戸○と間違えて打っちゃったって事ぁ〜ないわよね!?(爆)
何かこんなパカスカ打っちゃって、明日以降打てやしないかプチ心配でなりません。これで今年の運が尽きた!なぁ〜んて事だけは絶対しないで下さいねぇ〜。m(_ _)m
しかし相川が4打席で7打点だとわ・・凄っ。
そうそう、広島もよ〜やく1勝ですね!若い力って素晴らしい!!
凄いといったらも1つありましたね。
松井稼頭央がデビュー戦いきなり先頭打者HR(しかもセンターに!)とわっ!!ニュースで初めて知ったんですけど、お陰様で目が覚めてしまいました。いや実を言えば仕事休みだったもので・・。(笑)
その後メジャー中継見てましたけど、稼頭央めちゃめちゃ大活躍してましたねぇ〜。タイムリー2ベース×2に四球×2。うち1つが“敬遠”!もうすっかり認められても過言ではないでしょうか?今後の活躍期待しています!
追加:佐々木さん名球会入りおめでとうっ!!\(^o^)/
9回表にペタが3ラン打った時は半ばあきらめモードでしたけど、その裏に森野・立浪さんが連打で1点差に詰め寄り、ここでバッターはアレックス。申し訳ないけど2アウトだったし、あ〜こりゃダメか?なんて半ば諦めモードだったんですよね。・・それが何と何とドカ〜ンと一発、逆転サヨナラ3ランHRだなんて!いやぁ〜お見それしました。その前に打たれた岩瀬はちと心配ですけど、とにかく中日は凄い!このまま明日もスカッといって欲しいものです。
そして凄いと言ったら横浜・・何なんスか、阪神相手に17点も取っちゃうなんて!!\(@◇@)/
先の中日・巨人の中継の合間に経過として入ったんですが、聞いた瞬間ある種のギャグかと思っちゃいましたよ!(ハマファンやろあんた・・)
聞けばこの日の阪神の先発は前川・・。まさかと思うが横浜の皆さん、
何かこんなパカスカ打っちゃって、明日以降打てやしないかプチ心配でなりません。これで今年の運が尽きた!なぁ〜んて事だけは絶対しないで下さいねぇ〜。m(_ _)m
しかし相川が4打席で7打点だとわ・・凄っ。
そうそう、広島もよ〜やく1勝ですね!若い力って素晴らしい!!
凄いといったらも1つありましたね。
松井稼頭央がデビュー戦いきなり先頭打者HR(しかもセンターに!)とわっ!!ニュースで初めて知ったんですけど、お陰様で目が覚めてしまいました。いや実を言えば仕事休みだったもので・・。(笑)
その後メジャー中継見てましたけど、稼頭央めちゃめちゃ大活躍してましたねぇ〜。タイムリー2ベース×2に四球×2。うち1つが“敬遠”!もうすっかり認められても過言ではないでしょうか?今後の活躍期待しています!
追加:佐々木さん名球会入りおめでとうっ!!\(^o^)/
コメントをみる |

やほ〜い\( ̄▽ ̄\)やほ〜い(/ ̄▽ ̄)/
2004年4月6日 野球ネタついにササキ様が初登板・初セーブが実現しましたね!
最後の打者・金本さん(東北福祉大の後輩)にフォークを打たれたもの、金城くんのファインプレーで何とか事なきを得ました。(ほっ)
去年、1点差といったら、それはもぉ〜心臓に悪いものでした・・が、やはり佐々木さんがいるといないではこんなにも違うものなんですねぇ〜♪
改めまして佐々木さん、帰ってきてくれてありがとう、ありがとう!!
おまけに4試合とはいえ5割復帰、ですからねぇ〜。うふ〜。(はぁと)
けど一言・・正直のところあの帽子はどうかと思う。(^^;)
ところで本日、3連勝の中日さんと3連敗の巨人さんの試合中継があったんで見ましたが、まぁ〜さすがに史上最強のなんたらを掲げている巨人さんも4連敗、というのはなかったようですねぇ。けどくどちゃんのピッチングは、さすがベテランというだけあって素晴らしかったっすよ、うん。しかもタイムリーまで打っちゃったし・・。(汗)
まあこれでセの各チーム最低1敗はしているっつー事にはなった訳ですが・・にしても広島、未だ白星なしって悲しすぎるぞ!!ケンケンてば・・。(涙)
そーいやロッテも負けたんですねぇ〜。小宮山さん頑張ったのに・・。
おや、日ハムのピッチャーやけにデカいと思いきや横山道哉ぢゃないですか!?しかも勝ち投手ですって!?うひゃ〜。\(@◇@)/
取りあえずおめでとっす。
・・・オリックス・・・。(しくしくしく)
P,S
そういや、テコンドーの岡本選手にアテネ行きの可能性が出てきたみたいですってね!一時はどうなるかと思ってましたが(ったく両団体わよぉ〜・・怒)、JOCの計らいで何とかなったそうで。
まだまだ課題は尽きないですが、とにかくあとは頼みましたよ、JOC!
最後の打者・金本さん(東北福祉大の後輩)にフォークを打たれたもの、金城くんのファインプレーで何とか事なきを得ました。(ほっ)
去年、1点差といったら、それはもぉ〜心臓に悪いものでした・・が、やはり佐々木さんがいるといないではこんなにも違うものなんですねぇ〜♪
改めまして佐々木さん、帰ってきてくれてありがとう、ありがとう!!
おまけに4試合とはいえ5割復帰、ですからねぇ〜。うふ〜。(はぁと)
けど一言・・正直のところあの帽子はどうかと思う。(^^;)
ところで本日、3連勝の中日さんと3連敗の巨人さんの試合中継があったんで見ましたが、まぁ〜さすがに史上最強のなんたらを掲げている巨人さんも4連敗、というのはなかったようですねぇ。けどくどちゃんのピッチングは、さすがベテランというだけあって素晴らしかったっすよ、うん。しかもタイムリーまで打っちゃったし・・。(汗)
まあこれでセの各チーム最低1敗はしているっつー事にはなった訳ですが・・にしても広島、未だ白星なしって悲しすぎるぞ!!ケンケンてば・・。(涙)
そーいやロッテも負けたんですねぇ〜。小宮山さん頑張ったのに・・。
おや、日ハムのピッチャーやけにデカいと思いきや横山道哉ぢゃないですか!?しかも勝ち投手ですって!?うひゃ〜。\(@◇@)/
取りあえずおめでとっす。
・・・オリックス・・・。(しくしくしく)
P,S
そういや、テコンドーの岡本選手にアテネ行きの可能性が出てきたみたいですってね!一時はどうなるかと思ってましたが(ったく両団体わよぉ〜・・怒)、JOCの計らいで何とかなったそうで。
まだまだ課題は尽きないですが、とにかくあとは頼みましたよ、JOC!
コメントをみる |

やほ〜い、初勝利!!\(^o^)/
2004年4月4日 野球ネタ横浜さんついに白星です!2連敗してたんで、まさか今年も・・なんてイヤ〜・・な予感してましたけどね。まあとにかくホッとしました。
隆さんなかなかヨカッタようですし、村田ちゃんも3ランてすか?ニュースでチラリと見た程度だったんでこれぐらいしか分からないんですけど、取りあえず(現時点で)最下位にならなくてヨカッタっす。
・・で、現在最下位は、というと・・広島?
いやいや、も1つありました。・・巨人が。
まあ昨日も言ったけど、史上最強の打線?ですか?
確かにスゴいにはスゴいメンツですわね。けど、それに投手力が伴ってないと、どうしようもないような気がするんですけどねぇ・・。事実3連戦は全てピッチャーで負けていたような気が。
やはり打つだけてなくディフェンスもある程度しっかりしてないとダメなんだな・・というのを改めて知らしめたって感じですね。ただ責任の一端を阿波野コーチが背負うのでは・・なんて思うと、ちとばかし辛いっす。
しかししかし、阪神もだけどロッテの勢いはスゴい!!
今日も勝っちゃったようですが、ついに目覚めたかアジアの大砲!てな感じてスンちゃんが場外ホーマーをブッ放したそうで。丁度奥さんも来ていたからいいとこ見せたかったんですかねぇ〜・・。(笑)
そーいやイノジュンさんもしっかりタイムリー打ってましたっけ。
元ハマの選手がキチンとチームの勝利に貢献してると聞く度、(放出して)惜しい事したな・・と思うもの、けどやっぱ嬉しい事には変わりないっすね。
ところで、進藤コーチに関してこんな情報が・・。
(続きは「秘密」にて)
隆さんなかなかヨカッタようですし、村田ちゃんも3ランてすか?ニュースでチラリと見た程度だったんでこれぐらいしか分からないんですけど、取りあえず(現時点で)最下位にならなくてヨカッタっす。
・・で、現在最下位は、というと・・広島?
いやいや、も1つありました。・・巨人が。
まあ昨日も言ったけど、史上最強の打線?ですか?
確かにスゴいにはスゴいメンツですわね。けど、それに投手力が伴ってないと、どうしようもないような気がするんですけどねぇ・・。事実3連戦は全てピッチャーで負けていたような気が。
やはり打つだけてなくディフェンスもある程度しっかりしてないとダメなんだな・・というのを改めて知らしめたって感じですね。ただ責任の一端を阿波野コーチが背負うのでは・・なんて思うと、ちとばかし辛いっす。
しかししかし、阪神もだけどロッテの勢いはスゴい!!
今日も勝っちゃったようですが、ついに目覚めたかアジアの大砲!てな感じてスンちゃんが場外ホーマーをブッ放したそうで。丁度奥さんも来ていたからいいとこ見せたかったんですかねぇ〜・・。(笑)
そーいやイノジュンさんもしっかりタイムリー打ってましたっけ。
元ハマの選手がキチンとチームの勝利に貢献してると聞く度、(放出して)惜しい事したな・・と思うもの、けどやっぱ嬉しい事には変わりないっすね。
ところで、進藤コーチに関してこんな情報が・・。
(続きは「秘密」にて)
コメントをみる |

パンチ、やっぱアンタ後輩に優しい先輩だよ・・。
2004年4月3日 野球ネタ皆さん見まして?「めざましどようび」。
スポーツコーナーにあのパンチ佐藤が担当になったっつー事で一気に目が覚めてしまいましたよ、私ゃ。(「めざまし」だけにね・・ってさむっ!)
しかも、やはりと言うか昨日サヨナラ四球でヒーロー(だった筈が何故かバレンタイン氏がお立ち台立っちゃったんだが・笑)の波留さんをしっかり取り上げている!
おまけにパンチ的ポイント?の1つとして「千葉に“ハル”が来た!」(だったっけ?)な〜んてダジャレ入りで挙げていたし・・。
心なしかそこ、かなり力入れて語っていたような気がするのは私だけでしょうか・・?(^^;)
おかげ様で朝から大いに笑わせて貰ったのは言うまでもありません。
てな訳で、もし見逃した・・以前にこの事を知らない波留ファンの方がいらしましたら、チェックしてみてはいかがかと思います。
話変わりますが。しっかし平野くん(もちBwの)がこの地点でHR2本打つとはねぇ〜・・。しかも2試合連続。生で観戦したらしい桜井さん、羨ましい限りです。
あと横浜また負けたらしいとか・・ってギャラードかいっ!!(涙)
土壇場で相手の4番バッターにガツンと打たれたっつーのは痛いわよねぇ〜・・。けどラミレスは例の新ネタやったのかしら?(ニュース見なかったらしい・笑)
広島も負けたか・・ん?何と巨人もですかいっ!?
あそこ、確か史上何とかって言ってなかったっけ〜。あん〜???
スポーツコーナーにあのパンチ佐藤が担当になったっつー事で一気に目が覚めてしまいましたよ、私ゃ。(「めざまし」だけにね・・ってさむっ!)
しかも、やはりと言うか昨日サヨナラ四球でヒーロー(だった筈が何故かバレンタイン氏がお立ち台立っちゃったんだが・笑)の波留さんをしっかり取り上げている!
おまけにパンチ的ポイント?の1つとして「千葉に“ハル”が来た!」(だったっけ?)な〜んてダジャレ入りで挙げていたし・・。
心なしかそこ、かなり力入れて語っていたような気がするのは私だけでしょうか・・?(^^;)
おかげ様で朝から大いに笑わせて貰ったのは言うまでもありません。
てな訳で、もし見逃した・・以前にこの事を知らない波留ファンの方がいらしましたら、チェックしてみてはいかがかと思います。
話変わりますが。しっかし平野くん(もちBwの)がこの地点でHR2本打つとはねぇ〜・・。しかも2試合連続。生で観戦したらしい桜井さん、羨ましい限りです。
あと横浜また負けたらしいとか・・ってギャラードかいっ!!(涙)
土壇場で相手の4番バッターにガツンと打たれたっつーのは痛いわよねぇ〜・・。けどラミレスは例の新ネタやったのかしら?(ニュース見なかったらしい・笑)
広島も負けたか・・ん?何と巨人もですかいっ!?
あそこ、確か史上何とかって言ってなかったっけ〜。あん〜???
ついにこの日がやって参りました!(その2)
そんな訳でちょうど放送されてた巨人対阪神のTV中継を観戦。
7回?までは巨人1点のリードでさほどの動きはなかったんですけど、上原が降板しチョコ前田が代わって投げてから阪神にツキが来たかな〜みたいな。(タフィーもエラっちゃったしね・汗)
せっかく元木と仁志さんがHR打ったのにねぇ・・。堀内監督が憤慨するのも無理はないっす。
逆に阪神は、その前の金本さんが残念だっただけに(この時の上原は素晴らしかったわ・・)、何とかしたかったんだろうねぇ〜。あの逆転劇は見事の一言でした。
あとここで久々濱中のおさむちゃんと「帰ってきた男」・三澤が出てきたのはちょっと嬉しかったですね。ただおさむはデッドボール・・(涙)。今度はガキーンと一発カマして欲しいとこです。いやぁ〜やっぱ阪神スゴいねぇ〜。
そして横浜!・・は、残念ながら負けてしまいましたねぇ。(T_T)
1−3と僅差だったようですが、併殺が4つ?とかをネットで見るとちょっとヘコみましたけど・・まあ大ちゃんぢゃないけど「明日、明日」ですかね?「23」見た限りではよく頑張ったみたいだけど・・。(進藤コーチ見れた〜♪)←をい。
神宮行かれた皆さん、ホントにお疲れさまでした。m(_ _)m
しかしロッテ・・よもや波留さんの四球でサヨナラ勝ちとは思いませんでしたわ。でもまぁ本拠地だからいいか。かなり盛り上がってましたしね。
そしてオリックス。負けたけどこれまた僅差での乱打戦・・。しかも、平野くんHRですか!?いやぁ〜・・こんな早く打つとは思わなかったわ(をい)。ただ伊原監督はまた「打たれ過ぎ」なんていうでしょうけどねぇ・・。(^^;)
そんな訳でちょうど放送されてた巨人対阪神のTV中継を観戦。
7回?までは巨人1点のリードでさほどの動きはなかったんですけど、上原が降板しチョコ前田が代わって投げてから阪神にツキが来たかな〜みたいな。(タフィーもエラっちゃったしね・汗)
せっかく元木と仁志さんがHR打ったのにねぇ・・。堀内監督が憤慨するのも無理はないっす。
逆に阪神は、その前の金本さんが残念だっただけに(この時の上原は素晴らしかったわ・・)、何とかしたかったんだろうねぇ〜。あの逆転劇は見事の一言でした。
あとここで久々濱中のおさむちゃんと「帰ってきた男」・三澤が出てきたのはちょっと嬉しかったですね。ただおさむはデッドボール・・(涙)。今度はガキーンと一発カマして欲しいとこです。いやぁ〜やっぱ阪神スゴいねぇ〜。
そして横浜!・・は、残念ながら負けてしまいましたねぇ。(T_T)
1−3と僅差だったようですが、併殺が4つ?とかをネットで見るとちょっとヘコみましたけど・・まあ大ちゃんぢゃないけど「明日、明日」ですかね?「23」見た限りではよく頑張ったみたいだけど・・。(進藤コーチ見れた〜♪)←をい。
神宮行かれた皆さん、ホントにお疲れさまでした。m(_ _)m
しかしロッテ・・よもや波留さんの四球でサヨナラ勝ちとは思いませんでしたわ。でもまぁ本拠地だからいいか。かなり盛り上がってましたしね。
そしてオリックス。負けたけどこれまた僅差での乱打戦・・。しかも、平野くんHRですか!?いやぁ〜・・こんな早く打つとは思わなかったわ(をい)。ただ伊原監督はまた「打たれ過ぎ」なんていうでしょうけどねぇ・・。(^^;)
コメントをみる |

「宇多田もいいけどラルクもね」
2004年4月1日 音楽
べっ、別にヒッキーファンにケンカ売ってる訳ぢゃありませんからねっ!
これは先週のCDTVにてtetsuさん(だよね、間違いなく・汗)がホントに言ってたんですっ、いやホント・・。(^^;)
けどヒッキーのベスト盤はやはりというかハンパぢゃなかったっすね!
初回だけ?でも260万枚ですか!?\(@o@)/
まああれだけヒット曲ばかり集められたものですから当然といえば当然ですけど・・このままB’zを越えてしまうんですかねぇ?とにかくスゴイです!
・・けど私は敢えてラルク買いました。(笑)
てな訳で、結局買っちゃった(その2)ラルクのニューアルバム「SMILE」 (DVD付初回生産限定盤) は、前作の「REAL」から何と3年7か月ぶりとなるオリジナルアルバム!
本屋に勤める友達に予約を頼んで本日引きとりまして、さっそく聞きましたが・・文句なしにカッコいいっス!!o(>▽<)o
特に「Lover Boy」と「Coming Closer」はツボにハマりました!
ジャケット自体は結構おチャメな感じがあるので、う〜んラルクも何気にイメチェンしたんかいな?なんて思ってたんですけど(笑)、やはりラルクはラルクでした。今後はコンサートなどで色々ファンも本人達も
大変でしょうが、体力だけは充分に蓄えて臨むよう頑張って下さいね。
ただ、初回盤買ったはいいけど、実はDVDデッキ持ってないわたしくです・・いつか買っちゃる。(涙)
ちなみ「READY STEADY GO」は最近のカラオケのレパートリーの1曲でもあったりします。
話変わって。そーいや明日からセ・リ−グも開幕するんですねぇ・・。
横浜どうなるんだろ?既に心配でなりません。
これは先週のCDTVにてtetsuさん(だよね、間違いなく・汗)がホントに言ってたんですっ、いやホント・・。(^^;)
けどヒッキーのベスト盤はやはりというかハンパぢゃなかったっすね!
初回だけ?でも260万枚ですか!?\(@o@)/
まああれだけヒット曲ばかり集められたものですから当然といえば当然ですけど・・このままB’zを越えてしまうんですかねぇ?とにかくスゴイです!
・・けど私は敢えてラルク買いました。(笑)
てな訳で、結局買っちゃった(その2)ラルクのニューアルバム「SMILE」 (DVD付初回生産限定盤) は、前作の「REAL」から何と3年7か月ぶりとなるオリジナルアルバム!
本屋に勤める友達に予約を頼んで本日引きとりまして、さっそく聞きましたが・・文句なしにカッコいいっス!!o(>▽<)o
特に「Lover Boy」と「Coming Closer」はツボにハマりました!
ジャケット自体は結構おチャメな感じがあるので、う〜んラルクも何気にイメチェンしたんかいな?なんて思ってたんですけど(笑)、やはりラルクはラルクでした。今後はコンサートなどで色々ファンも本人達も
大変でしょうが、体力だけは充分に蓄えて臨むよう頑張って下さいね。
ただ、初回盤買ったはいいけど、実はDVDデッキ持ってないわたしくです・・いつか買っちゃる。(涙)
ちなみ「READY STEADY GO」は最近のカラオケのレパートリーの1曲でもあったりします。
話変わって。そーいや明日からセ・リ−グも開幕するんですねぇ・・。
横浜どうなるんだろ?既に心配でなりません。
コメントをみる |

結局ゲッツ!σ( ‘▽‘)σ
2004年3月29日 音楽
ここ数日間さんさん迷った末、本日Retro G-Styleのニューアルバム「P.O.P」を買っちゃいました。といいつつ数日後発売のラルクのアルバム(初回盤)も既に予約してるんですがねぇ〜。お金が・・。(汗)
で、この「P.O.P」。正直買って正解でしたわ。
既にシングルとして発売されている「Freemen」「Pieces」「STAR」などはもちろん、他の曲も(私的には)ハズレなしだし〜。(お気にミュージシャンの曲でも、いくつかは気に入らないやつがあるんですよね、実は・汗)
敢えてお勧めを挙げるとしたら3曲目の「One Voice」と6曲目の「Skit」ですかね?まあ興味あれば聞いてみて下さい。
ところで最近のCD、コピーコントロール(CCCD)ものがが多いですね。
私ゃ別にパソコンでCD聞く事はないし、それ以前にうちのパソコンCD−Rに書き込めないやつ古いヤツなんで(涙)CCCDでも差し支えはないんですけど、音の質が落ちるとか一部のディスクでは聞けないとかであんまり評判はよくない様ですねぇ。(ネット情報ですが)
ただ私の場合、音楽に関しては雑音や音飛びさえなければさほど気にしない人間なんで、その辺りはいまいちピンとこないんですわ。けど聞けるとしたらクリアな方がいいかな・・と。考えたらレコード会社によって音の質が何気に違う感じはしますもんね。
まあこの問題、暫く続きそうですね・・と。(やれやれ)
おっと、オリックス連勝ですね!ブラウン2HRですかぁ〜。ヒゲの人・・もといムーアも10奪三振とか。あとスカパーの解説が五十嵐さん(珍記録保持者)っつー情報があるんですが、どうも実況の方に色々フォローされてたようで・・・。(^^;)
巨人・阪神及びヤンキース・デビルレイズの皆さんも2日間お疲れさんでした。しかし阪神はともかくとしても、巨人・・。(汗)
まあ林くんはヨカッタみたいなんでいいんじゃないですか?
P,S
実は先程まで十津川警部シリーズ見てました。(ミステリー系2時間ドラマ好きなの)
このドラマに榎本加奈子が出ていたんですが、彼女、大分演技がウマくなったな・・と思ったのは私だけでしょうか。あの「家なき娘」の時に比べたら・・ねぇ。
あと寺島進さんのヒゲ、怪しすぎる・・。(^^;)
で、この「P.O.P」。正直買って正解でしたわ。
既にシングルとして発売されている「Freemen」「Pieces」「STAR」などはもちろん、他の曲も(私的には)ハズレなしだし〜。(お気にミュージシャンの曲でも、いくつかは気に入らないやつがあるんですよね、実は・汗)
敢えてお勧めを挙げるとしたら3曲目の「One Voice」と6曲目の「Skit」ですかね?まあ興味あれば聞いてみて下さい。
ところで最近のCD、コピーコントロール(CCCD)ものがが多いですね。
私ゃ別にパソコンでCD聞く事はないし、それ以前にうちのパソコンCD−Rに書き込めないやつ古いヤツなんで(涙)CCCDでも差し支えはないんですけど、音の質が落ちるとか一部のディスクでは聞けないとかであんまり評判はよくない様ですねぇ。(ネット情報ですが)
ただ私の場合、音楽に関しては雑音や音飛びさえなければさほど気にしない人間なんで、その辺りはいまいちピンとこないんですわ。けど聞けるとしたらクリアな方がいいかな・・と。考えたらレコード会社によって音の質が何気に違う感じはしますもんね。
まあこの問題、暫く続きそうですね・・と。(やれやれ)
おっと、オリックス連勝ですね!ブラウン2HRですかぁ〜。ヒゲの人・・もといムーアも10奪三振とか。あとスカパーの解説が五十嵐さん(珍記録保持者)っつー情報があるんですが、どうも実況の方に色々フォローされてたようで・・・。(^^;)
巨人・阪神及びヤンキース・デビルレイズの皆さんも2日間お疲れさんでした。しかし阪神はともかくとしても、巨人・・。(汗)
まあ林くんはヨカッタみたいなんでいいんじゃないですか?
P,S
実は先程まで十津川警部シリーズ見てました。(ミステリー系2時間ドラマ好きなの)
このドラマに榎本加奈子が出ていたんですが、彼女、大分演技がウマくなったな・・と思ったのは私だけでしょうか。あの「家なき娘」の時に比べたら・・ねぇ。
あと寺島進さんのヒゲ、怪しすぎる・・。(^^;)
昨日書いた通り、本日無事?にダイエー対オリックスの中継を見る事が出来ました。
いやぁ〜、にしても村松さんの逆転満塁HRは素晴らしかった!!
文字通り「ガツンと一発!」でしたもんね。古巣相手に・・。
しかもこれが自身初というから驚きです。
とにもかくにも改めて村松さん、改めてオリックスに来てくれて有り難う!!今日の勝利はあなたのおかげです・・。
しかし逆にダイエーはちょっとらしくないとこがあったかな・・と。何せエラーで失点、という場面がありましたからねぇ。思えばOP戦でもやたらエラーしまくった試合ありましたっけ・・。(汗)
けどいい若手が出てきたっつー明るいニュースがあるからいいじゃないですか!吉本くん・井出くんは共に活躍してたし・・・これからこれから!(個人的にはイデショーのタイムリーは嬉しかったな〜と。小倉さんからだけどさ・・汗)
ところでJスポーツ、思い切り笑わかせて頂きました。
実は北海道に行きたくなかったらしい金子のまこっちゃんも「今は来てヨカッタ」なんてナイスフォローするし。日ハムの皆さんとにかくナイスすぎです。その中でもやはり、というかガンちゃん!あんたやっぱりサイコーや!!
新庄さんに関しても予想通りライバル心燃やしてたし・・。最も一番燃やして他のは同じ外野の上田さんでしたが。(笑)
そーいやそのガンちゃんの隣りに座ってたのがサトルでそのまた隣が建山・・って、うぉっ、これってちょっぴり懐かしい歌合戦の爆笑トリオぢゃないですか!!実はここ、結構ツボでした。
思えば当時のサトルと建山はさほど出てなかった(と記憶しているが)のに、今は2人共すっかり中心選手になって・・よくぞ成長してくれましたよ、うん。
とにもなくにもいい企画でした。・・が、一言だけ。
何故その中に横山道哉が!?
いやぁ〜、にしても村松さんの逆転満塁HRは素晴らしかった!!
文字通り「ガツンと一発!」でしたもんね。古巣相手に・・。
しかもこれが自身初というから驚きです。
とにもかくにも改めて村松さん、改めてオリックスに来てくれて有り難う!!今日の勝利はあなたのおかげです・・。
しかし逆にダイエーはちょっとらしくないとこがあったかな・・と。何せエラーで失点、という場面がありましたからねぇ。思えばOP戦でもやたらエラーしまくった試合ありましたっけ・・。(汗)
けどいい若手が出てきたっつー明るいニュースがあるからいいじゃないですか!吉本くん・井出くんは共に活躍してたし・・・これからこれから!(個人的にはイデショーのタイムリーは嬉しかったな〜と。小倉さんからだけどさ・・汗)
ところでJスポーツ、思い切り笑わかせて頂きました。
実は北海道に行きたくなかったらしい金子のまこっちゃんも「今は来てヨカッタ」なんてナイスフォローするし。日ハムの皆さんとにかくナイスすぎです。その中でもやはり、というかガンちゃん!あんたやっぱりサイコーや!!
新庄さんに関しても予想通りライバル心燃やしてたし・・。最も一番燃やして他のは同じ外野の上田さんでしたが。(笑)
そーいやそのガンちゃんの隣りに座ってたのがサトルでそのまた隣が建山・・って、うぉっ、これってちょっぴり懐かしい歌合戦の爆笑トリオぢゃないですか!!実はここ、結構ツボでした。
思えば当時のサトルと建山はさほど出てなかった(と記憶しているが)のに、今は2人共すっかり中心選手になって・・よくぞ成長してくれましたよ、うん。
とにもなくにもいい企画でした。・・が、一言だけ。
何故その中に横山道哉が!?
コメントをみる |

久々K−1中継見ましたが、なかなか面白かったです。注目の曙対武蔵の1戦は、曙のよもやの反則プレーもあって、武蔵が勝ったのはよかったんですけど何かスッキリしなかったな・・と。ボブサップのやつも正直呆気なかったし。やたら紹介されていた新技のハイキック、結局何だったんだろうねぇ・・。(^^;)
おっと話逸れてしまった!・・てな訳で改めて。
ついにこの日がやってまいりました!(その1)←セがまだなんで・・。
取りあえず先程ヤフーの速報で結果だけは見てきたんですけど、まず西武対ロッテ・・・松阪負けたんかい。(汗)
逆に新生・バレンタインロッテはお見事でした!ていうか波留さん1番・センターでスタメンだったし、何より打点挙げてるじゃあ〜ん!!\(^o^)/
で、先程NHKのサタデースポーツが始まりましたけど・・見ました見ましたよロッテのプレーの数々!スンちゃんの長打でのタイムリーに小坂さんのファインフレー!素晴らしい!ブラボ〜〜っっ!!(←やや壊れてます・笑)
いやぁ〜、にしても生で観戦されたマリサポの皆さんはさぞかし興奮かつ満足された事でしょう。個人的に非常に羨ましい限りです。
ちなみにこの試合、日本以外にもバレンタイン氏とスンちゃん目当てにそれぞれの国のメディア(アメリカ&韓国)が来られてたようで。う〜ん、早くも国際色豊かですわ・・。(^^;)
そして忘れてはいけないダイエー対オリックス!う〜んオリックスあともう一歩でしたねぇ〜。やはり昨年日本一だったダイエーだけあります。・・けど、そのダイエー相手にひけを取らなかった?新生・伊原オリックスも頑張ったと思います。取りあえず(記録上での)エラーはなかったので安心したし(笑)。クーさんはまた次回ですな。
そんでもって明日の先発は小倉さんなんですね!いやぁ〜嬉しい!中継あるんで見られるのが楽しみにしておかなくては!(場合によっては仕事入るかも知れなかったので、呼び出し喰らわなくてヨカッタヨカッタ・・)
あとも1つの近鉄対日ハムは・・やはり新庄さんに注目がいっちゃってた感じでしたかね?その新庄さん3打数2安打とまずまずだったようですが・・けど勝ったのは近鉄さんだしね。
開幕は初スタメンだったらしい?スマイリー北川さん、おみごとなタイムリーでした!個人的には出来れば明日辺り福盛・矢野のどちらか出して欲しいかな・・なんて思うんですが。
そんな訳でしょっぱなからニュースだけでも楽しませてくれたんで久々に表情を「喜び」にしようかな〜・・・。
・・なんて考えたんですけど。
様、また足首捻挫したんかい・・・。○| ̄|_
(なんで、ワンランク下げて「普通」にしました)
おっと話逸れてしまった!・・てな訳で改めて。
ついにこの日がやってまいりました!(その1)←セがまだなんで・・。
取りあえず先程ヤフーの速報で結果だけは見てきたんですけど、まず西武対ロッテ・・・松阪負けたんかい。(汗)
逆に新生・バレンタインロッテはお見事でした!ていうか波留さん1番・センターでスタメンだったし、何より打点挙げてるじゃあ〜ん!!\(^o^)/
で、先程NHKのサタデースポーツが始まりましたけど・・見ました見ましたよロッテのプレーの数々!スンちゃんの長打でのタイムリーに小坂さんのファインフレー!素晴らしい!ブラボ〜〜っっ!!(←やや壊れてます・笑)
いやぁ〜、にしても生で観戦されたマリサポの皆さんはさぞかし興奮かつ満足された事でしょう。個人的に非常に羨ましい限りです。
ちなみにこの試合、日本以外にもバレンタイン氏とスンちゃん目当てにそれぞれの国のメディア(アメリカ&韓国)が来られてたようで。う〜ん、早くも国際色豊かですわ・・。(^^;)
そして忘れてはいけないダイエー対オリックス!う〜んオリックスあともう一歩でしたねぇ〜。やはり昨年日本一だったダイエーだけあります。・・けど、そのダイエー相手にひけを取らなかった?新生・伊原オリックスも頑張ったと思います。取りあえず(記録上での)エラーはなかったので安心したし(笑)。クーさんはまた次回ですな。
そんでもって明日の先発は小倉さんなんですね!いやぁ〜嬉しい!中継あるんで見られるのが楽しみにしておかなくては!(場合によっては仕事入るかも知れなかったので、呼び出し喰らわなくてヨカッタヨカッタ・・)
あとも1つの近鉄対日ハムは・・やはり新庄さんに注目がいっちゃってた感じでしたかね?その新庄さん3打数2安打とまずまずだったようですが・・けど勝ったのは近鉄さんだしね。
開幕は初スタメンだったらしい?スマイリー北川さん、おみごとなタイムリーでした!個人的には出来れば明日辺り福盛・矢野のどちらか出して欲しいかな・・なんて思うんですが。
そんな訳でしょっぱなからニュースだけでも楽しませてくれたんで久々に表情を「喜び」にしようかな〜・・・。
・・なんて考えたんですけど。
様、また足首捻挫したんかい・・・。○| ̄|_
(なんで、ワンランク下げて「普通」にしました)
なんとっ!あの東北高校のダルビッシュ君が“のぉひっとのぉらん”を果たしたとは・・。実は今日休みだったんで途中までその試合見ていたんですよ。こんな事なら出掛けずに見ていた方がよかったかな・・なんて。(笑)
取りあえずニュースに取り上げられる事は間違いない!ので(最近クセになりつつあるなぁ、この言葉・・)、後でみる事にしましょう・・と。
そーいや時が経つのは早いもんで、いよいよ明日よりパ・リーグが開幕しますねぇ〜。明日は仕事もあり・・という前に中継がないのでニュースだけになるんですげと、明後日の日曜は休みの上、何とダイエー対オリックスの中継がある!\(^o^)/
恐らく途中までとは思うけど、完全に見られないだけまだマシ!
新生・伊原オリックスが果たしてどうなっていくのか、楽しみにしていようと思います♪(・・って前の日記もこの言葉で締めたよほな気が・・)
ギャア〜ッッ、たった今「23」でBw山口くんの158kmのやつでセカンドゴロさばいてた進藤さんがっ!背番号7の日高のタケちゃんがっ!そして権藤さんがぁ〜〜〜っっっ!!!
P,S
こちらでは放送されていないけど、Nステ終了してしまったんですよねぇ・・。東京時代には毎日のようにお世話になっていましたわ(もちスポーツコーナーで)。
久米さん始めキャスターの皆さん、長い間お疲れさまでした。
>ぶるつりくん
ご無沙汰。相互が出来ないようなのでこの場で書きますが、もしかして私と似たような仕事してない?最も場所は離れ過ぎてるんで関わりはないだろうけど、カゴ車だのオリコンだの、余りに聞き慣れた言葉が出てたので。
まあ何処の世界にも似たような人はいますわ。うちの職場なんて、入ってそうそう自分勝手に作業配置を換えた上、先輩パートさんから「(忙しいとこあるから)配分手伝ってあげて」と頼まれたのをケチつけられたと思いこんで他のパートさんにそれを言いふらした上、その騒ぎを聞きつけた社員さんから事情を聞かせてと呼び出しを受けたらところ、待ったをかけていきなりタバコを吸ったっつーとんでもない方がいましたので。ちなみこの方はその喫煙行為が決定打となり、クビにさせられてしまいましたがねぇ・・。(^^;)
取りあえずニュースに取り上げられる事は間違いない!ので(最近クセになりつつあるなぁ、この言葉・・)、後でみる事にしましょう・・と。
そーいや時が経つのは早いもんで、いよいよ明日よりパ・リーグが開幕しますねぇ〜。明日は仕事もあり・・という前に中継がないのでニュースだけになるんですげと、明後日の日曜は休みの上、何とダイエー対オリックスの中継がある!\(^o^)/
恐らく途中までとは思うけど、完全に見られないだけまだマシ!
新生・伊原オリックスが果たしてどうなっていくのか、楽しみにしていようと思います♪(・・って前の日記もこの言葉で締めたよほな気が・・)
ギャア〜ッッ、たった今「23」でBw山口くんの158kmのやつでセカンドゴロさばいてた進藤さんがっ!背番号7の日高のタケちゃんがっ!そして権藤さんがぁ〜〜〜っっっ!!!
P,S
こちらでは放送されていないけど、Nステ終了してしまったんですよねぇ・・。東京時代には毎日のようにお世話になっていましたわ(もちスポーツコーナーで)。
久米さん始めキャスターの皆さん、長い間お疲れさまでした。
>ぶるつりくん
ご無沙汰。相互が出来ないようなのでこの場で書きますが、もしかして私と似たような仕事してない?最も場所は離れ過ぎてるんで関わりはないだろうけど、カゴ車だのオリコンだの、余りに聞き慣れた言葉が出てたので。
まあ何処の世界にも似たような人はいますわ。うちの職場なんて、入ってそうそう自分勝手に作業配置を換えた上、先輩パートさんから「(忙しいとこあるから)配分手伝ってあげて」と頼まれたのをケチつけられたと思いこんで他のパートさんにそれを言いふらした上、その騒ぎを聞きつけた社員さんから事情を聞かせてと呼び出しを受けたらところ、待ったをかけていきなりタバコを吸ったっつーとんでもない方がいましたので。ちなみこの方はその喫煙行為が決定打となり、クビにさせられてしまいましたがねぇ・・。(^^;)
本日よりセンバツが開幕され、早速宮崎代表・日南学園が登場した訳ですが、力及ばず敗退してしまいました(涙)。
ただ、逆に相手チームである甲府工業は素晴らしかったと思います。特に8回裏の逆転劇は敵ながらアッパレというか・・HRから一転してエンタイトル2BHで試合再開、ここで代打として出されたのが故障明けのエース。そのエースが見事タイムリーで同点とし、勢い乗って更に一点追加し、ついに逆点!・・と。
まさしくドラマですねぇ・・高校野球は。ともあれ甲府さん、次の試合期待しています!
で、ドラマと言えば先程まで宮崎では「相棒」という刑事ドラマの最終回が放送されていました。関東などでは既に先週の水曜の地点で終了しているでしょうが、うちは民放が2局しかないのでこういった事ばザラなんですよねぇ〜。(おかげで評判が高いと言われている草なぎ君のドラマが見られないんですけどね・苦笑)
この「相棒」というドラマ。ご存知の人もいるでしょうが、元々はテレ朝系の2時間枠で何度か放送されていたんです。が、このドラマ、かなり好評だったらしくいつの間にか連ドラ化されていまして、今回はその第2弾。てな訳でして。
第1弾の頃は時々しか見なかったんですけど、今回のはもうほぼ毎回欠かさず見ておりました。主演の水谷豊・寺脇康文の両名を始めとしたレギュラー陣はもちろんですが、個人的には話自体もすごく魅力的でした。
刑事ドラマというくらいですから毎回事件が起こる訳ですが、その事件の裏に隠されたのが、いかにも現在に適したものだな・・と毎回感心したものです。
例えば、犯人自身父親や息子を溺愛する余り犯罪に走った・・とか、父親の家庭内暴力が原因で家出騒ぎが起きたり。事件被害者の遺族とその犯人(のちに死刑)の家族それぞれの苦悩もあれば、上司との同性愛を隠す為に妻に殺された替え玉の女性と敢えて無理心中に見せかけたとか・・(ちなみ最後のは公安の刑事さんです)。
改めて挙げて見ると、この現在社会、さまざまな問題を抱えてるもんだな・・と思いますね。だから余計終わってしまうのが惜しいもんです。
またいつかやってくれる事を信じて、次回の「はみだし刑事」も楽しみにしていようと思います。
余談ですが、最終回らしくゲストも豪華でしたわ〜。津川雅彦さんと岸田今日子さん、それぞれ味があって素晴らしい!国生ちゃんって実は結構演技派だったのね・・なんてね。(^^;)
ただ、逆に相手チームである甲府工業は素晴らしかったと思います。特に8回裏の逆転劇は敵ながらアッパレというか・・HRから一転してエンタイトル2BHで試合再開、ここで代打として出されたのが故障明けのエース。そのエースが見事タイムリーで同点とし、勢い乗って更に一点追加し、ついに逆点!・・と。
まさしくドラマですねぇ・・高校野球は。ともあれ甲府さん、次の試合期待しています!
で、ドラマと言えば先程まで宮崎では「相棒」という刑事ドラマの最終回が放送されていました。関東などでは既に先週の水曜の地点で終了しているでしょうが、うちは民放が2局しかないのでこういった事ばザラなんですよねぇ〜。(おかげで評判が高いと言われている草なぎ君のドラマが見られないんですけどね・苦笑)
この「相棒」というドラマ。ご存知の人もいるでしょうが、元々はテレ朝系の2時間枠で何度か放送されていたんです。が、このドラマ、かなり好評だったらしくいつの間にか連ドラ化されていまして、今回はその第2弾。てな訳でして。
第1弾の頃は時々しか見なかったんですけど、今回のはもうほぼ毎回欠かさず見ておりました。主演の水谷豊・寺脇康文の両名を始めとしたレギュラー陣はもちろんですが、個人的には話自体もすごく魅力的でした。
刑事ドラマというくらいですから毎回事件が起こる訳ですが、その事件の裏に隠されたのが、いかにも現在に適したものだな・・と毎回感心したものです。
例えば、犯人自身父親や息子を溺愛する余り犯罪に走った・・とか、父親の家庭内暴力が原因で家出騒ぎが起きたり。事件被害者の遺族とその犯人(のちに死刑)の家族それぞれの苦悩もあれば、上司との同性愛を隠す為に妻に殺された替え玉の女性と敢えて無理心中に見せかけたとか・・(ちなみ最後のは公安の刑事さんです)。
改めて挙げて見ると、この現在社会、さまざまな問題を抱えてるもんだな・・と思いますね。だから余計終わってしまうのが惜しいもんです。
またいつかやってくれる事を信じて、次回の「はみだし刑事」も楽しみにしていようと思います。
余談ですが、最終回らしくゲストも豪華でしたわ〜。津川雅彦さんと岸田今日子さん、それぞれ味があって素晴らしい!国生ちゃんって実は結構演技派だったのね・・なんてね。(^^;)
「長さんが亡くなったってよ」
風呂上がりの私に母がこう告げました。
見ていたTVのテロップにそう書かれていたそうです。
去年ガンになった事もあり、聞いた瞬間「ああ、そうか・・」なんて思ってたんですけど、それにしてもショックです。
考えたら幼稚園のころから知ってる有名人ですからねぇ・・。
長さんと言ったらドリフで思い出す人も多いでしょうが、役者としての長さんは重さを飄々さを兼ね備えた実に味のある演技が光ってて個人的に凄く好きでした。・・あ、そーいや何本かある長さん主演の2時間ドラマ、見られなくなるんだ・・。(涙)
恐らく暫くの間はいくつか追悼番組があるでしょうが、果たしてそれがまともに見られるかどうか自信はありません。少なくとも「踊る大捜査線」の本はしばらくの間封印しておこうと思います。
ともあれ、ご冥福をお祈り致します・・。
P,S
「踊る〜」で思い出しましたが、これで(レギュラーではないが)亡くなった出演者は2人目になるんですね。
伊藤俊人さんも結構好きな役者さんの1人で、未だ亡くなったのが残念でなりません・・。
風呂上がりの私に母がこう告げました。
見ていたTVのテロップにそう書かれていたそうです。
去年ガンになった事もあり、聞いた瞬間「ああ、そうか・・」なんて思ってたんですけど、それにしてもショックです。
考えたら幼稚園のころから知ってる有名人ですからねぇ・・。
長さんと言ったらドリフで思い出す人も多いでしょうが、役者としての長さんは重さを飄々さを兼ね備えた実に味のある演技が光ってて個人的に凄く好きでした。・・あ、そーいや何本かある長さん主演の2時間ドラマ、見られなくなるんだ・・。(涙)
恐らく暫くの間はいくつか追悼番組があるでしょうが、果たしてそれがまともに見られるかどうか自信はありません。少なくとも「踊る大捜査線」の本はしばらくの間封印しておこうと思います。
ともあれ、ご冥福をお祈り致します・・。
P,S
「踊る〜」で思い出しましたが、これで(レギュラーではないが)亡くなった出演者は2人目になるんですね。
伊藤俊人さんも結構好きな役者さんの1人で、未だ亡くなったのが残念でなりません・・。
コメントをみる |

困るって・・。(-_-;)
2004年3月18日 音楽系まずは一言。
サッカーU−23代表、見事にアテネ行き決定!ですね。
おめでとう〜っっ!!\(^o^)/
休みでヒマを持て余してたので、気分転換にCD借りに行きつけのリンタルショップへ。取りあえずオレンジレンジの「ミチシルベ」とくずの「全てが僕の力になる!」の2枚があればいいか・・なんて思ってたら当初の2枚を含め予定よりはるかに多くのCDを借りてしまいました。(^^;)
月1〜2回の割合で毎回平均10枚近く借りてしまう私の様な人間に取って、レンタルショップというのはホント有り難いところです。早目に返却(通常は2泊3日)できれば次回分は割引きが効くし〜♪(ちなみ割引すると1枚につき100円になります)
・・と、ちょい前置きが長すぎましたがここからが本題。
そのレンタルショップにはセルコーナーもありまして、ついでにそこに寄ったんですが・・すっかり忘れてました。
THE ALFEEとRetro G−Styleのアルバム同じ日に発売されていたって事を。
音楽好きに取って、好きなアーティストが複数いた場合のアルバム同時リリースはホンマ辛すぎますわ。
私的に“ハズレ曲”が殆どないTHE ALFEEと最近ハマってるRetro G−Style。・・迷う。マヂで迷ってしまいます。
事実この2つのCDを前にしてどちらにしようか考えましたもん。
けど・・実は今はまだいい方なんです。
これが月末になるとラルクの数年ぶりになるというニューアルバムまでが発売するんですよね!
か、金が・・。(涙)
まあこれは私の勝手と言っちゃあ勝手ですけどね。
けど・・
けど・・
めっちゃタイミング悪すぎるわっ、各レコード会社!!(涙)
P,S
そーいや今回借りたCDで気紛れに借りたのが1枚あります。
それはw−insの「Pieces」。彼らの歌めったに借りないんですけど、実はこの曲Retroのカバー曲なんですよね。
私的にはまあいいんじゃないの・・てな感じですが。(ほら、人によってはカバー許せない!という人いるし・苦笑)
サッカーU−23代表、見事にアテネ行き決定!ですね。
おめでとう〜っっ!!\(^o^)/
休みでヒマを持て余してたので、気分転換にCD借りに行きつけのリンタルショップへ。取りあえずオレンジレンジの「ミチシルベ」とくずの「全てが僕の力になる!」の2枚があればいいか・・なんて思ってたら当初の2枚を含め予定よりはるかに多くのCDを借りてしまいました。(^^;)
月1〜2回の割合で毎回平均10枚近く借りてしまう私の様な人間に取って、レンタルショップというのはホント有り難いところです。早目に返却(通常は2泊3日)できれば次回分は割引きが効くし〜♪(ちなみ割引すると1枚につき100円になります)
・・と、ちょい前置きが長すぎましたがここからが本題。
そのレンタルショップにはセルコーナーもありまして、ついでにそこに寄ったんですが・・すっかり忘れてました。
THE ALFEEとRetro G−Styleのアルバム同じ日に発売されていたって事を。
音楽好きに取って、好きなアーティストが複数いた場合のアルバム同時リリースはホンマ辛すぎますわ。
私的に“ハズレ曲”が殆どないTHE ALFEEと最近ハマってるRetro G−Style。・・迷う。マヂで迷ってしまいます。
事実この2つのCDを前にしてどちらにしようか考えましたもん。
けど・・実は今はまだいい方なんです。
これが月末になるとラルクの数年ぶりになるというニューアルバムまでが発売するんですよね!
か、金が・・。(涙)
まあこれは私の勝手と言っちゃあ勝手ですけどね。
けど・・
けど・・
めっちゃタイミング悪すぎるわっ、各レコード会社!!(涙)
P,S
そーいや今回借りたCDで気紛れに借りたのが1枚あります。
それはw−insの「Pieces」。彼らの歌めったに借りないんですけど、実はこの曲Retroのカバー曲なんですよね。
私的にはまあいいんじゃないの・・てな感じですが。(ほら、人によってはカバー許せない!という人いるし・苦笑)
コメントをみる |
